メインコンテンツにスキップ
株式会社ドットラインホールディングス ロゴ

株式会社ドットラインの「組織課題・改善点」の口コミ・評判一覧

現職社員の口コミ数:
471件

4.08

千葉県幕張に本社を置く株式会社ドットライン。高齢者・障がい者・子育て支援等複数領域の医療福祉分野を中心に事業展開しています。『地域の「困った」を「ありがとう」に変える(R)』をビジョンに、首都圏を中心にグループ企業9社、160以上の事業所を運営中です。

現職社員による口コミ・評判一覧

※株式会社ドットラインの現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートに投稿された口コミを掲載しています。(実施期間:2024.08.08~2024.08.26、2024.05.15~2024.06.04)

株式会社ドットラインの現職社員による口コミ・評判

組織課題・改善点

セラピスト

回答者:正社員 | 通勤 | 一般社員 | 20代 | 女性 | 0~3年

口コミ投稿日:2024.08.23

自発的に成長することに関しては、積極的にサポートをしてくれます。
ただ、会社の方から研修を紹介してくれたり、研修を実施したりする機会が増えると良いなと思います。支援に必要な知識を会社から提供していただける機会が増えると嬉しいなと思います。(障害児通所支援/セラピスト)

セラピスト

回答者:正社員 | 通勤 | 一般社員 | 20代 | 女性 | 0~3年

口コミ投稿日:2024.08.23

キャリアチェンジや異業種からの転職者が多いイメージです。障害児通所支援が初めての方多いため、未経験は挑戦しやすいと思います。ただ、その反面、経験者が少ないという現状がある為、教室全体で支援方法を考えて試行錯誤をすることが多いです。
また、資格取得の研修は設定してくれますが、その他の研修に関しては配属先によって変わるので、ご自身で自己研鑽を積む必要があるかもしれません。(障害児通所支援/セラピスト)

セラピスト

回答者:正社員 | 通勤 | 管理職(部長未満) | 20代 | その他 | 0~3年

口コミ投稿日:2024.08.22

新卒者、新入社員への研修制度だけでなく、既存の社員のスキルアップに向けての研修も積極的に行ってもいいかと思っています。
誰が行っても同じ料金を支払っている利用者様を考えると、社員によってサービスの質に大きな違いが出ることはあまり望ましくないと考えるためです。(訪問看護・リハビリ/理学療法士)

セラピスト

回答者:正社員 | 通勤 | 管理職(部長未満) | 30代 | 男性 | 4年~10年

口コミ投稿日:2024.08.22

看護師が土日出勤した場合のサポート体制がまだ不十分と考えます。代休が消化しきれない現状があるなど、一部のスタッフには負荷がかかっている部分を是正できると良いと思います。
具体的には、現状求人では土日休みとなっているので、応募の段階で土日勤務可の方を募り採用するなどがあげられると思います。

医療事務

回答者:正社員 | 通勤 | 管理職(部長未満) | 40代 | 男性 | 0~3年

口コミ投稿日:2024.08.14

仏作って魂入れず、では置いていかれてしまう。整備されたルールや、会社が目指している方向を、自ら理解し、共に参加しようという気概を、皆で持っていきたい。
また当社自体ではなくこの分野全体の課題として、働く環境や賃金整備が立ち遅れている。当社はそれに対して取り組んでいこうという姿勢が有るが、社会全体でもっとこの分野の地位向上が実現して欲しい。

児童指導員

回答者:正社員 | 通勤 | 一般社員 | 20代 | 男性 | 4年~10年

口コミ投稿日:2024.08.13

成長意欲の高い職員が多く、上司とのコミュニケーションが充実しています。しかし、部署によって福利厚生や休暇日数に差があります。これらを会社全体で統一することで、従業員のモチベーションが向上し、更に生産性の向上も期待できると考えます。
(重症心身障害児通所支援/児童指導員)

看護職員

回答者:正社員 | 通勤 | 管理職(部長未満) | 40代 | 女性 | 4年~10年

口コミ投稿日:2024.06.03

面接と現場の認識の違いがあり、しっかりとした組織で働いていた人には不安材料しかない。採用課の認識の確認が必要。事業所の業務内容をきちんと把握すべき。

看護職員

回答者:正社員 | 通勤 | 管理職(部長未満) | 40代 | 女性 | 4年~10年

口コミ投稿日:2024.06.03

自ら動き出し何事にも積極的に取り組む人が向いている。指示を待つだけの人は成り立つが本当はこの会社には向いていないと感じる。

保育園スタッフ

回答者:パート・アルバイト | 通勤 | 一般社員 | 40代 | 女性 | 4年~10年

口コミ投稿日:2024.05.31

外部の研修を、条件をクリアした希望者は誰でも受けることが出来る制度があれば良いと思います。私の雇用形態はパートですが、外の風を取り入れることでより良い保育ができるよう研修で学び、現場に伝えたりしていきたいです。(企業型保育園/保育士)

本社スタッフ

回答者:正社員 | 通勤 | 管理職(部長未満) | 40代 | 男性 | 4年~10年

口コミ投稿日:2024.05.31

会社の成長を後押しするための教育体制がまだ十分ではないと感じています。
新入社員の方が、入社後スムーズに業務を習得できるような教育体制の構築や、管理職のマネジメント力向上のための研修の充実化は、早急に取り組むべき課題です。

就労支援スタッフ

回答者:正社員 | 通勤 | 一般社員 | 50代 | 男性 | 0~3年

口コミ投稿日:2024.05.31

すでに様々な対面研修や研修コンテンツがあるが、更に専門性を高める研修の充実を期待します。

本社スタッフ

回答者:正社員 | 通勤 | 管理職(部長未満) | 40代 | 女性 | 0~3年

口コミ投稿日:2024.05.31

人事制度等、様々な制度や仕組みが整ってはいますが、組織の変化と共に制度の変化も必要だと感じます。ベンチャー企業ならではのスピード感から見切り発車で進めることも多く、改善案の提案のし甲斐があります。
「やらないより、まずやる」という組織風土について私は好きですが、一方で置いてけぼりになっている社員もいるため、そのような社員の救済策は必要だと感じます。(本社・事務スタッフ)

看護職員

回答者:正社員 | 通勤 | 管理職(部長未満) | 30代 | 男性 | 4年~10年

口コミ投稿日:2024.05.29

仕事を通して医療職者、人として会社として成長を実感することができる。
この職種や社内でステップアップしていきたいと意欲的な人材や熱い想いがある方ほど入職し挑戦してみる価値がある。
給与や年収に関して、個人の訪問実績(稼働時間)が多ければ多いほど給与に反映される。純粋に頑張った分だけ給与に反映されるので給与や年収をメインに考えている方に取って魅力的だと思います。しかし、給与を多くもらう=個人の訪問稼動が増えるだけではなく、自身の責任やその他業務量も増えるという事を入職前や面接時に予め確認や自覚しておく必要があります。いかに入職前後での認識のギャップを埋められるかも重要ですので面接時に多くの質問をするのが良いと思います。

医療事務

回答者:正社員 | 通勤 | 管理職(部長未満) | 30代 | 男性 | 4年~10年

口コミ投稿日:2024.05.29

医療事務に関しては、国家資格がなく外部の資格取得にへの支援がない状況です。
今後、一人一人の成長をより実感できるようにするために外部の資格取得等も取り入れる施策は検討の余地があるかなと思います。

就労支援スタッフ

回答者:正社員 | 通勤 | 一般社員 | 20代 | 女性 | 0~3年

口コミ投稿日:2024.05.29

ドットラインの社風としても、B型の特性としても、利用者さんのペースに合わせて仕事ができるので、私が本当にやりたい支援が実現できていると感じています。それは特に、日々の声かけに表れているように思います。例えば、以前1ヶ月に2、3回しか働けない人がいました。鬱を患っていて、長時間働くことが困難な方でした。以前の職場だと、納期を気にして毎日の出勤を急かしてしまいましたが、今は利用者さんに合わせて納期や仕事量を決められます。「今日の調子はどうですか?」「午前中だけ働きにきて調子が悪くなったら帰ってもいいですよ」など、余裕をもって声をかけることができました。細かく様子を確認しながら、長い目で見守っていたところ、出勤の回数が増え、働ける時間も増えてきました。今は週に2回働けるようになっていて、自立に向けて着実に前進しています。「これまで仕事が楽しいと思えなかったけど、ドットワークの職員さんと一緒に働けるのはすごく楽しい」と言ってもらえたので本当に嬉しかったです。利用者さんからすれば、外に出たり職場に通ったりするだけでも勇気がいると思います。がんばって働いている姿を見て私もがんばろうと励まされます。

VOiCE

今の企業のリアルが分かる、VOiCEとは?

現職社員の声と現職社員による会社評価を掲載しているメディアです。

VOiCEに掲載されている企業は、現職社員を対象にアンケートを実施し、その結果をVOiCEで公開。

社員の声に真摯に向き合い、働きやすさ・働きがいに力を入れている企業が掲載されています。