
株式会社ドットライン の現職社員の口コミ・評判一覧
業種 医師、看護師、技師・技工士、カウンセラー
現職社員口コミ 655件
千葉県幕張に本社を置く株式会社ドットライン。高齢者・障がい者・子育て支援等複数領域の医療福祉分野を中心に事業展開しています。『地域の「困った」を「ありがとう」に変える(R)』をビジョンに、首都圏を中心にグループ企業9社、160以上の事業所を運営中です。
リンクをクリップボードにコピーしました
株式会社ドットラインの
現職社員による口コミ・評判一覧「仲間の魅力」
※株式会社ドットラインの現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートに投稿された口コミを掲載しています。(実施期間:2024.05.15~2024.06.04、2024.08.08~2024.08.26、2024.12.02~2024.12.16)
株式会社ドットラインの現職社員へ「仲間の魅力」に関して聞きました。株式会社ドットラインの人間関係やチームワークのリアル、エース社員の特徴など、現職社員だからこそわかる仲間の魅力を知ることができます。
働く魅力 249件
成長・キャリア 41件
仕事の原動力 35件
仲間の魅力 38件
組織風土・価値観 111件
合う人・合わない人 117件
挫折経験と学び 24件
働き方・ワークライフバランス 27件
福利厚生・待遇 13件
株式会社ドットラインの 「仲間の魅力」に関する現職社員の口コミ・評判
- 口コミ投稿日 : 2024.12.12
- 回答者 : セラピスト
30代 | 女性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員 -
社内の尊敬する人・出会えてよかったと思う人は?
- 上司のことを尊敬しています。仕事をする上で問題が発生した際、その原因や解決法が明確になるように日々ご指導頂いています。
その人から影響を受けたことは?
- 仕事をする上でのリスク管理、課題解決へ向けた思考の持ち方等を教えて頂いてきました。
仕事をする上で常に意識しています。
株式会社ドットラインの現職社員による口コミ・評判 仲間の魅力
- 口コミ投稿日 : 2024.12.12
- 回答者 : セラピスト
20代 | 女性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
社内の尊敬する人・出会えてよかったと思う人は?
- 自分自身の直属の上長を、とても尊敬しています。意見の食い違いはもちろんありますが、それでもお互いに意見を尊重しようと心がけてくださっていることが伝わります。人柄そのものも、とても素晴らしいと感じます。私より1つ下の方ですが、とてもしっかりしていっらしゃるし、お休みの連絡をしたとしても「とても心配しています。気負わずにゆっくり休んでくださいね。」と温かい言葉をいつもかけてくださいます。自分のペースを守って働き続けられているのは、ひとえに上長のおかげです。(障害児通所支援/公認心理師)
株式会社ドットラインの現職社員による口コミ・評判 仲間の魅力
- 口コミ投稿日 : 2024.12.12
- 回答者 : 就労支援スタッフ
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
社内の尊敬する人・出会えてよかったと思う人は?
- 尊敬している人は、ご利用者様に常に親身で、ご利用者様一人ひとりの将来を考え助言や指導を行いながら、普段はご利用者様を笑顔にするため、元気に振る舞っている先輩です。
その人から影響を受けたことは?
- 自分もそんな先輩のように、ご利用者様から信頼してもらえるよう、日々ご利用者様との関わりを大事にし、常に将来を考えて助言や指導等の支援を行っていきたいです。
株式会社ドットラインの現職社員による口コミ・評判 仲間の魅力
- 口コミ投稿日 : 2024.12.12
- 回答者 : 看護職員
40代 | 女性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員 -
社内の尊敬する人・出会えてよかったと思う人は?
- 在宅看護のいろはをすべてモーラしている先輩看護師に出会えたこと。
その人から影響を受けたことは?
- 看護の質向上を目指した指導育成の重要さを学んだ。
株式会社ドットラインの現職社員による口コミ・評判 仲間の魅力
- 口コミ投稿日 : 2024.12.12
- 回答者 : 児童指導員
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
社内の尊敬する人・出会えてよかったと思う人は?
- 自分の仕事のお手本となる職員です。
先輩上司として、部下をマネジメントする力、意見をまとめる力や発言力があり、私もそのスキルを身に着けたいと思っています。
その人から影響を受けたことは?
- この会社の決め手となった一言をいただいた人です。
事業所見学の際に「こんな笑顔で仕事をできるところはない」との言葉をかけていただき、弊社の決め手となりました。
入社後では、オンとオフのメリハリがあり、見習うべき発言や行動がたくさんあります。
株式会社ドットラインの現職社員による口コミ・評判 仲間の魅力
- 口コミ投稿日 : 2024.12.11
- 回答者 : 児童指導員
20代 | 女性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
社内の尊敬する人・出会えてよかったと思う人は?
- 仕事に対してメリハリがあり、同じ目線で現場のことを考えてくれる人です。
その人から影響を受けたことは?
- 支援においてメリハリをつけて行うこと、何事も楽しんで仕事をすることをその人を見て意識するようになりました。
株式会社ドットラインの現職社員による口コミ・評判 仲間の魅力
- 口コミ投稿日 : 2024.12.11
- 回答者 : 児童指導員
20代 | 女性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
社内の尊敬する人・出会えてよかったと思う人は?
- 仕事に対してひたむきな人。児童への愛が感じられる人。
支援する対象の児童の行動や言動を見て、積極的に関り、行動をする。児童について雑談しているときには、「○○さんの行動がよかったよね」「成長を感じる」といった前向きな捉え方を常にして、児童の良さを見ていると感じる。
その人から影響を受けたことは?
- 児童の悪いところではなく、いいところを伸ばすという考え方。
株式会社ドットラインの現職社員による口コミ・評判 仲間の魅力
- 口コミ投稿日 : 2024.12.10
- 回答者 : 就労支援スタッフ
20代 | 女性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
社内の尊敬する人・出会えてよかったと思う人は?
- 芯がしっかりとしていて、とても話がしやすいです。困っている時に相談するとどんな時も納得のいく答えを返してくださいます。
株式会社ドットラインの現職社員による口コミ・評判 仲間の魅力
- 口コミ投稿日 : 2024.12.08
- 回答者 : 生活支援スタッフ
50代 | 男性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員 -
社内の尊敬する人・出会えてよかったと思う人は?
- 事の進捗状況だけでなく、体調面や家庭の事情にも気を配っている。
また、部下と向き合って丁寧な指導を行っている。
優しい、話しやすい、気遣いができる為、周りの状況や人柄が良く見えている。
(共同生活援助/生活支援員)
その人から影響を受けたことは?
- 役職や立場に関わらず、どんな相手も尊重する価値観を持てるようになった。
また、職場での出会いは仕事を超えた付き合いに発展することも多く、人との出会いを通じて新たな発見や学びを得られた。(共同生活援助/生活支援員)
株式会社ドットラインの現職社員による口コミ・評判 仲間の魅力
- 口コミ投稿日 : 2024.12.07
- 回答者 : 児童指導員
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
社内の尊敬する人・出会えてよかったと思う人は?
- 尊敬している人、出会えてよかったと思う人は、自身が属している部署の部長になります。
尊敬している点は、膨大な業務を正確にサクサクと裁き行動されている点です。
その人から影響を受けたことは?
- 部長のように、素早く意思決定し、仕事をこなし、頼られる存在になりたいと、理想とする存在になっています。
株式会社ドットラインの現職社員による口コミ・評判 仲間の魅力
- 口コミ投稿日 : 2024.12.06
- 回答者 : 児童発達支援管理責任者
50代 | 女性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員 -
社内の尊敬する人・出会えてよかったと思う人は?
- 率先して仕事を行い、児童への対応や支援の仕方(障害児通所支援/児童発達支援管理責任者)
その人から影響を受けたことは?
- 効率よく仕事をこなすこと、児童への支援方法(障害児通所支援/児童発達支援管理責任者)
株式会社ドットラインの現職社員による口コミ・評判 仲間の魅力
- 口コミ投稿日 : 2024.12.06
- 回答者 : 児童指導員
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
社内の尊敬する人・出会えてよかったと思う人は?
- 物事の判断が速い人を尊敬しています。日々仕事をするなかで、様々な判断をしなければならないことが多くありますが、その判断の速さは仕事の速さにも繋がるのですごいなと思います。(障害児通所支援/児童指導員)
その人から影響を受けたことは?
- まずは判断してやってみるというところに影響を受けています。失敗しても反省して次に活かせればよいという社風なため、どんどんやってみることを実践してみています。(障害児通所支援/児童指導員)
株式会社ドットラインの現職社員による口コミ・評判 仲間の魅力
- 口コミ投稿日 : 2024.12.06
- 回答者 : 児童発達支援管理責任者
30代 | 男性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員 -
社内の尊敬する人・出会えてよかったと思う人は?
- ・人に寄り添える方
(障害児通所支援/児童発達支援管理責任者)
その人から影響を受けたことは?
- その方と仕事をしていく中で、自分中心的にならず周りの考えを聞きどうしていきたいかを考えられるようになった。
(障害児通所支援/児童発達支援管理責任者)
株式会社ドットラインの現職社員による口コミ・評判 仲間の魅力
- 口コミ投稿日 : 2024.12.05
- 回答者 : 本社スタッフ
20代 | 女性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員 -
社内の尊敬する人・出会えてよかったと思う人は?
- 協力的な方ばかりで、非常に恵まれた環境だと感じています。特に、自分が新しいことに挑戦するときには皆さん積極的に力を貸してくれます。(本社・事務スタッフ)
その人から影響を受けたことは?
- 余計な不安を持たず新しいことに挑戦することが出来ています。(本社・事務スタッフ)
株式会社ドットラインの現職社員による口コミ・評判 仲間の魅力
- 口コミ投稿日 : 2024.12.04
- 回答者 : 保育園スタッフ
20代 | 女性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員 -
社内の尊敬する人・出会えてよかったと思う人は?
- 天真爛漫な方で、職場の雰囲気を盛り上げて話しやすい場を作ってくれたり、周りを常に気にかけていたり、何事にも臨機応変な対応をしているところ。
その人から影響を受けたことは?
- 悩んでいることに対して共感してくれる部分もあれば、ポジティブになれる意見もたくさん聞けるので、前向きに仕事と向き合うことができています。