メインコンテンツにスキップ

松井建設株式会社 の現職社員の口コミ・評判一覧

業種 その他技術系(建築、土木)
現職社員口コミ 136

1586年創業の総合建設会社。一般建築に加え、社寺建築に高い技術力と実績を持ち「社寺の松井」として知られている。本社は東京都中央区に所在し、全国に支店を展開している。

リンクをクリップボードにコピーしました

松井建設株式会社の
現職社員による口コミ・評判一覧「働く魅力」

※松井建設株式会社の現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートに投稿された口コミを掲載しています。(実施期間:2025.02.13~2025.02.28)
松井建設株式会社の現職社員へ「働く魅力」に関して聞きました。松井建設株式会社における仕事のやりがいや、会社の魅力、ここで働く理由といった「働く魅力」にまつわる社員の本音が語られています。

松井建設株式会社の 「働く魅力」に関する現職社員の口コミ・評判

松井建設株式会社の現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日 : 2025.02.26
回答者 : 管理
20代 | 女性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員

「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?

所長や工事長など現場で働く方々からの質問に、自分の言葉で回答、説明ができた時。

そのために努力・工夫したことは?

分からないことをそのままにしない事。
一度自分で考えて、それでも分からなければすぐに確認する。
教えてもらったことはメモを取り、その後自分なりのマニュアルを作成し知識を増やす。

松井建設株式会社の現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日 : 2025.02.25
回答者 : 総務
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員

「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?

決算業務で夜遅くまで勤務する日々が続きますが、終われば上司や先輩とご飯に行くとき。

そのために努力・工夫したことは?

決算時に過去の自分の業務を信用できるように、日々の業務から注力する。

松井建設株式会社の現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日 : 2025.02.25
回答者 : 建築施工管理
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員

「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?

新しい土地で様々な人々と触れ合いながら、仕事ができること。

そのために努力・工夫したことは?

現場の人たちだけでなく、近隣住民の方々にも挨拶を忘れないこと。
常にコミュニケーションを心がける。

松井建設株式会社の現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日 : 2025.02.21
回答者 : 建築施工管理
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員

「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?

自分が段取りしてうまくいった時やりがいを感じてやってよかったなと思います。

そのために努力・工夫したことは?

準備を徹底的にしました。
どの順番でやるかどういった問題が起きそうかを考えやりました。

松井建設株式会社の現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日 : 2025.02.21
回答者 : 建築施工管理
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員

「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?

協力業者の方などとコミュニケーションを取り、自分の考えた動きで工事が進んだ時

そのために努力・工夫したことは?

自分から積極的に挨拶やコミュニケーションを取るように意識して業務に取り組むようにしています。

松井建設株式会社の現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日 : 2025.02.21
回答者 : 建築施工管理
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員

「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?

他業者間のやりとりを行うことで工事が滞りなく進む瞬間です。

そのために努力・工夫したことは?

まずは工程を把握することだと思います。今行っている工事は最低限いつまでに終わらせなければいけないのかを把握していれば、手直しや別業者の参入による工期の組み直しを素早く判断できるからです。

松井建設株式会社の現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日 : 2025.02.20
回答者 : 建築施工管理
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員

「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?

私たちが作り上げた建物をみて通りかかった人たちがすごいねと声をかけてくれること
建てたものが町の一部としての残り続けること

そのために努力・工夫したことは?

図面を読み取りどうすればよいものを作り上げることができるか考え、質問して答えをだし実行すること

松井建設株式会社の現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日 : 2025.02.19
回答者 : 管理
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員

「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?

業務を進める中で、自分の対応がスムーズになり、周囲の方の仕事が円滑に進むのを感じたときです。例えば、以前は時間がかかっていた書類作成やデータ整理を効率よく行えるようになり、自身の成長を感じられました。

そのために努力・工夫したことは?

業務をスムーズに進めるために、作業の優先順位を意識し、効率よく処理できるよう工夫しています。例えば、書類作成やデータ整理の際に、テンプレートを活用したり、ミスを防ぐためにダブルチェックの習慣をつけるようにしました。

松井建設株式会社の現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日 : 2025.02.18
回答者 : 建築施工管理
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員

「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?

【外部足場を解体し、初めて外観を一望した瞬間】
外装工事を行っている際は、足場からの視点で限定された景色でした。
足場が解体され、眺めることが出来たとき、初めて建物本来の存在感・色・デザインなどの魅力を感じることが出来ました。

そのために努力・工夫したことは?

この仕事をしていて【時間の使い方(優先順位)・報連相】が現在特に大事だと感じています。
【時間の使い方】
とても多くのことを考えなければならない仕事で、同時に何かをするなんてことは不可能です。自分は必要だと思ったタイミングで、やらなければいけないことを種類と優先順位で分けてToDoリストを作成しています。その後、翌日の大まかなスケジュールを組むと動きやすいです。作成にあたって、自分のやるべきことを書き出せなければ意味がないので、メモを取ることも大事にしています。
【報連相】
初めてのとこだらけで、何もわからない自分は聞くしかありません。
自分が理解できるまで聞くことを心掛けています。
手配関係がメインの仕事で、したしてない・言った言ってないがとても大きなことに繋がります。小さなことであっても報告は欠かせません。

松井建設株式会社の現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日 : 2025.02.18
回答者 : 建築施工管理
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員

「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?

職人さんと上席の話している内容が理解でき、自分の成長が実感できたとき。

そのために努力・工夫したことは?

上席がどのようなことを考えて、職人さんに指示を出しているのかを聞いたり、職人さんが上席にどんなことを質問しに来ているのかを聞いたりすることで、当事者意識を持つことができると思っている。

松井建設株式会社の現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日 : 2025.02.17
回答者 : 建築施工管理
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員

「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?

怖い職人もいるが、基本的に優しく、面白い話をしてくれ、人との関わりの大切さを実感できること。
自分が担当している業務がその時はわからなくても躯体が出来上がった後に確認すると自分の中で納得して「1つ学んだなー」って感じ経験として残ること。
1年目でもいろいろな仕事を任せてもらえること。
自分で計画して、ある程度うまくいったときに面白さがあること。
給与がほかの業種に比べて比較的高いこと。

そのために努力・工夫したことは?

全てが初めてのことでわからないことが多いので上席に聞くのはもちろんですが職人にも聞いてみるようにしていること。
上司が自分に仕事を任せてくれるように書類の内容もそうですが、期日やわからないことをわからないままにしないことが大事だと思います。
現場では予定とは違うことが起こるし、解決策も何通りもあることが多いので上席の考えを聞きつつ自分の考えも持つようにしている。

松井建設株式会社の現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日 : 2025.02.14
回答者 : 建築施工管理
10代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員

「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?

職人さん・職員に自分の普段の仕事姿を見てほめてもらえる時

そのために努力・工夫したことは?

思いやりをもって接する
相手の気持ちを考える
誰とでも挨拶して話す

松井建設株式会社の現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日 : 2025.02.14
回答者 : 建築施工管理
10代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員

「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?

建物を作るということに一から立ち会え、その過程を見ることができるところです。

そのために努力・工夫したことは?

一日一日の作業を見て作業する前と後でどう変化したのかを見ることで、どんな作業をしていたのかを知ることができます。

松井建設株式会社の現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日 : 2025.02.14
回答者 : 建築施工管理
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員

「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?

工事がスムーズに進んでいくとき
コンクリート工事で、ぴったりにコンクリートを発注できて時間内に打設を終えることができた

そのために努力・工夫したことは?

事前に図面をチェックし、工事中は業者とも相談しながら工事を進めることを心掛けている

松井建設株式会社の現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日 : 2025.02.14
回答者 : 建築施工管理
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員

「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?

実際に自分が指示を出し、作業が問題なく完了したときに、うまく仕事ができたなと思い嬉しくなります。また、建物が完成するまでずっと立ち会うことができるので、成長を見届けている気分になります。