
株式会社ボールド の「働く魅力」に関する現職社員の口コミ・評判
業種 システム開発(Web・アプリ・オープン系)
現職社員口コミ 1190件
株式会社ボールドは、「勤勉なエンジニアが現役として生涯をまっとうできる」ことを掲げる人材会社です。プログラミングが大好きで、いつまでも現場で活躍したい。そんなエンジニアを年齢を問わず大切にし、成長できる環境を用意して市場に供給。日本のIT人材不足を構造から変革すべく、挑戦を続けています。
リンクをクリップボードにコピーしました
株式会社ボールドの
現職社員による口コミ・評判一覧「働く魅力」
※株式会社ボールドの現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートに投稿された口コミを掲載しています。(実施期間:2023.10.30~2023.11.06、2023.10.30~2023.11.06)
株式会社ボールドの現職社員へ「働く魅力」に関して聞きました。株式会社ボールドにおける仕事のやりがいや、会社の魅力、ここで働く理由といった「働く魅力」にまつわる社員の本音が語られています。
働く魅力 466件
成長・キャリア 208件
仕事の原動力 72件
仲間の魅力 5件
組織風土・価値観 234件
合う人・合わない人 205件
株式会社ボールドの 「働く魅力」に関する現職社員の口コミ・評判
- 口コミ投稿日 : 2024.04.19
- 回答者 : SE1課
20代 | 女性 | 0~3年 | 正社員 -
-
会社の魅力とその理由は?
- 設立20年のため若い社員の方が多いようなイメージがあるが、50代のベテランエンジニアの方が多い。それだけ幅広い年代の方がいらっしゃるということは、どの世代にも刺さるような経営をされているからだと思っている。今後社員数を増えていき、大きな会社になることが期待できる。
入社前にしっておくべきこととして、当日欠勤や提出物未提出がもろに昇給に関わってくるため、自己管理が必須になる。
-
株式会社ボールドの現職社員による口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日 : 2024.04.19
- 回答者 : NE1課
20代 | 女性 | 0~3年 | 正社員 -
-
会社の魅力とその理由は?
- 半期ごとに目標を立て、月に一度進捗を確認しながら進めていくところ。
普通の会社なら目標を立てても立てっぱなしだし、資格を取ろうと思っても何となくだらだら勉強して続かないということがありますが、ボールドでは半期ごとの目標を自分で設定しそれに向かって自ら進んでいくことで成長することが出来ます。
-
仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?
- 自分で目標を立てて取得した資格の知識が業務において役に立ったことがあり、その時はちゃんと資格を取れるように勉強してきた自分が誇らしく感じられた。それ以降、業務を通して学べることが沢山あることに気が付けたし、エンジニアとして生きていく覚悟も決まった。
-
株式会社ボールドの現職社員による口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日 : 2024.04.19
- 回答者 : SE1課
20代 | 男性 | 0~3年 | 正社員 -
-
会社の魅力とその理由は?
- 評価基準が定量化されていること
-
株式会社ボールドの現職社員による口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日 : 2024.04.19
- 回答者 : NE1課
20代 | 男性 | 0~3年 | 正社員 -
-
会社の魅力とその理由は?
- 評価制度がしっかりと確立している。
-
株式会社ボールドの現職社員による口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日 : 2024.04.19
- 回答者 : NE1課
20代 | 男性 | 0~3年 | 正社員 -
-
会社の魅力とその理由は?
- SIerとしてかなり理想系に近いと思っています。社内のつながり、明確な昇給制度、現場が合わなかった際の対応の早さ等々良い部分が多いです。
-
仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?
- 仕事の裁量が多く与えられた時、重要な仕事を任された時です。
-
株式会社ボールドの現職社員による口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日 : 2024.04.19
- 回答者 : NE1課
20代 | 女性 | 4年~10年 | 正社員 -
-
会社の魅力とその理由は?
- 今の現場が自分の働き方にあっていて、その現場で長く働かせてもらえているのは凄くありがたいし仕事にやりがいを感じる。
-
仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?
- 半年に1回現場の評価があるのですがそのタイミングで現場に褒められることや、前期よりも評価が上がっていると、自分の仕事に誇りを持てます。その分、給料アップもあるので仕事へのモチベーションになっています。
-
株式会社ボールドの現職社員による口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日 : 2024.04.19
- 回答者 : SE1課
30代 | 男性 | 0~3年 | 正社員 -
-
会社の魅力とその理由は?
- 現場の仕事に対するフィードバックの機会が少ないので、会社に貢献できているのかわからない
会社への貢献を実感したい人にはおすすめしない
-
株式会社ボールドの現職社員による口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日 : 2024.04.19
- 回答者 : NE1課
60代 | 男性 | 0~3年 | 正社員 -
-
会社の魅力とその理由は?
- 全社員一体感のあるBolday、絶対評価による客観評価制度、自分が目指すべき方向への教育体制等
-
株式会社ボールドの現職社員による口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日 : 2024.04.19
- 回答者 : SE1課
40代 | 男性 | 0~3年 | 正社員 -
-
会社の魅力とその理由は?
- 子供に、クリスマスプレゼントをもらえる!
-
仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?
- 自分の知識や経験によって、お客様や同僚の役に立つことかできたとき。
-
株式会社ボールドの現職社員による口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日 : 2024.04.19
- 回答者 : NE1課
50代 | 男性 | 4年~10年 | 正社員 -
-
会社の魅力とその理由は?
- 絶対評価であることがやる気になります
-
仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?
- 自分が設定した目標の達成度で評価されるので、評価に納得できる
-
株式会社ボールドの現職社員による口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日 : 2024.04.19
- 回答者 : NE1課
50代 | 男性 | 4年~10年 | 正社員 -
-
会社の魅力とその理由は?
- 勉強会などの教育体制が魅力的だと思う。未経験の私でもなんとかやってきて、少しずつスキルが蓄えられ業務に活かせていると感じているので、その点はお勧めしたいと思う
-
株式会社ボールドの現職社員による口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日 : 2024.04.19
- 回答者 : NE1課
20代 | 男性 | 0~3年 | 正社員 -
-
会社の魅力とその理由は?
- 評価制度がしっかりしている
-
仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?
- 中途採用で入社しましたが、仕事において協力して取り込める
-
株式会社ボールドの現職社員による口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日 : 2024.04.19
- 回答者 : SE1課
40代 | 男性 | 4年~10年 | 正社員 -
-
会社の魅力とその理由は?
- システム系の会社としては横の繋がりが広く意欲的に学習できる基盤が出来ているところ
-
株式会社ボールドの現職社員による口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日 : 2024.04.19
- 回答者 : NE1課
20代 | 女性 | 0~3年 | 正社員 -
-
会社の魅力とその理由は?
- 自分自身が成長できる制度が整っている点や、周りの社員の方々と切磋琢磨しながら、自分の市場価値を高めていける点
-
株式会社ボールドの現職社員による口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日 : 2024.04.19
- 回答者 : SE1課
20代 | 男性 | 0~3年 | 正社員 -
-
会社の魅力とその理由は?
- やる気のある人は給料が上がる
-