メインコンテンツにスキップ
現職社員の口コミ・評判で見る働く魅力

掲載企業一覧

COMPANY REVIEWS

企業の現職社員による口コミや評判をもとに、頻出するキーワードを分析し、その企業ならではの働きがいや魅力、職場環境や企業文化などを紹介しています。

エコスマートのロゴ
株式会社エコスマート の現職社員の口コミ・評判

業種個人営業

口コミ52

<現職社員の口コミ・評判の頻出キーワード>

株式会社エコスマートの現職社員の口コミ・評判
働く魅力

口コミ投稿日 : 2024.12.05

回答者
30代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員

「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
お申込みいただいたお客様よりありがとうと感謝の言葉を頂いたこと。
特にわかりやすく熱心に話してくれたとお言葉頂いて充実感を味わった。
なぜエコスマートで実現できるのか?
お申込み=ありがとう=給与となるような明確な基準を設けているため感謝いただくことを促すことができている。
働く魅力

口コミ投稿日 : 2024.12.05

回答者
20代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員

「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
お客様から感謝されたとき。
一日に何十人とお客様とお話しさせてもらう中で大半は話を聞いてくれなかったり、怒られたりします。だからこそその中で感謝された瞬間がやっていてよかったと思います。
なぜエコスマートで実現できるのか?
色々な商材を扱える部署にいるので、様々な角度からお客様のニーズに合った提案ができるからだと思います。
色々な提案方法がある=ありがとうをもらえる確率が上がるという状態ができるからだと思います。
株式会社ワールドインテック(SI事業部)ロゴ
株式会社ワールドインテック(ITソリューションズ&サービス事業部(旧SI事業部)) の現職社員の口コミ・評判

業種システム開発(Web・アプリ・オープン系)

口コミ289

<現職社員の口コミ・評判の頻出キーワード>

株式会社ワールドインテック(ITソリューションズ&サービス事業部(旧SI事業部))の現職社員の口コミ・評判
働く魅力

口コミ投稿日 : 2023.12.04

回答者
20代 | 男性 | 0~3年 | 正社員

会社の魅力とその理由は?
配属前に要件を詳しく説明していただけます。
配属先の守秘義務などにより話せない部分は考慮されますが、それ以外の現在配属されている方や、仕事の大まかな流れ、残業や休日など説明していただける環境があります。
その他・働く魅力

口コミ投稿日 : 2023.11.24

回答者
20代 | 男性 | 0~3年 | 正社員

会社の魅力とその理由は?
資格手当が出るので学習のモチベーションを保ちやすい。
3ヶ月のIT基礎研修のおかげで、現場では学ぶことがないであろうITの基礎固めができたのが1番良かった。
毎月の帰社会は、教育という面で重要なのはもちろんだか、研修時の同期やお世話になった上司含め、社員の顔を見ることが出来る機会なので、良い文化だと感じている。
株式会社ワールドインテック(テクノ事業部) ロゴ
株式会社ワールドインテック(テクノ事業部) の現職社員の口コミ・評判

業種回路・半導体・光学・システム設計

口コミ165

<現職社員の口コミ・評判の頻出キーワード>

株式会社ワールドインテック(テクノ事業部)の現職社員の口コミ・評判
働く魅力・その他

口コミ投稿日 : 2023.11.28

回答者
20代 | 男性 | 0~3年 | 正社員

会社の魅力とその理由は?
帰省旅費精算書の制度がいいと思います。
年に2回、帰省に伴う料金を全額負担してくれるため、助かっています。
仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?
資格取得に力を入れていると思います。
会社独自のwedサイトで、学習でき受験料も負担してくれます。
その他

口コミ投稿日 : 2023.11.28

回答者
20代 | 男性 | 0~3年 | 正社員

株式会社ヴィレッジ ロゴ
株式会社ヴィレッジ の現職社員の口コミ・評判

業種個人営業

口コミ547

<現職社員の口コミ・評判の頻出キーワード>

株式会社ヴィレッジの現職社員の口コミ・評判
合う人・合わない人

口コミ投稿日 : 2023.12.15

回答者
20代 | 男性 | 4年~10年 | 正社員

どんな人にとって良い会社?
お客様に対して、提案をする職種になるので、こちらから色々な事を話す必要があります。
なので、待つスタンスではなく、自分から他スタッフに聞きに行ったり等どんどん自分から動いて行けるような人には向いていると思います。
中々、話に行きずらい場合時などは先輩社員などが声は掛けてくれますが、自分から行けると尚良い交流が出来ます。
組織風土・価値観

口コミ投稿日 : 2023.12.15

回答者
40代 | 男性 | 0~3年 | 正社員

この会社らしいなと感じる文化や環境は?
社長の距離が近く話しやすい事。前の会社じゃあり得ないです。
またレクレーションも充実しており社員同士も中が良いです。
また相談しやすい環境にあり、何か困った事があったりすると親身になって話をきいてくれる上司が多数います。
2ヶ月に1回会社負担で会食があります。勿論参加自由です。
株式会社ジャパンクリニカルサービス の現職社員の口コミ・評判

業種医療事務、医療秘書

口コミ146

<現職社員の口コミ・評判の頻出キーワード>

株式会社ジャパンクリニカルサービスの現職社員の口コミ・評判
働く魅力・挫折経験と学び

口コミ投稿日 : 2024.12.25

回答者
30代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員

「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
病気で苦しむ患者様の検体をお預かりする中で、施設様の誤った提出方法に気が付くことがありました。
検査に影響の出ない様に処置を行うことで施設様から感謝されました。
結果的に患者様の負担を防ぐことが出来たことと、後にその検査結果が医療行為に影響を与えているかどうかは分かりませんが、医療行為の遅延となる事を防ぐことが出来たことで、大きなやりがいを感じたことがあります。
そのために努力・工夫したことは?
集配はただ検体を預かるだけでなく、容器や温度、検体の状態で検査結果に影響を大きく与えるものです。
かなり専門的な知識のため全ての知識を把握することは出来ませんが、臨床検査に対する知識を得るための資料は会社から支給されるので、毎日少しずつ知識を増やすことは頑張りました。
挫折経験や困難、壁にぶつかったことは?
自分の不注意で検査結果が出るのが遅くなり、患者様への医療行為が遅くなる可能性について初めて理解し、実際にそういった場面に直面したときに、自分に対する責任が大きく感じたことがありました。
どのように乗り越え、何を学んだ?
責任の大きさはそれだけの社会的な重要性だと考えて、日々勉強して知識不足を補うことで自信をつける事が出来ました。
合う人・合わない人

口コミ投稿日 : 2025.01.08

回答者
50代 | 男性 | 中途入社 | 21年~ | 正社員

どんな人にとって良い会社?
公共性があり、医療の現場を実感できる業務なのでやりがいのある仕事だと思います。
車両を使用しての業務に1日の大半を費やすので、個人での行動時間が好きな方には向いていると思います。不明な点は個人で判断せずに上長に確認を取って行動することを必須として行えば、問題なく仕事に従事できます。
合わない人はどんな人?
ルールを守るのが苦手な方、確認作業を怠らない方
検査という「命」を預かる仕事なので決めれたルールを守らないと重大な事故を発生させる可能性があります。
税理士法人スバル合同会計 の現職社員の口コミ・評判

業種コンサルタント、リサーチャー、士業

口コミ209

<現職社員の口コミ・評判の頻出キーワード>

税理士法人スバル合同会計の現職社員の口コミ・評判
成長・キャリア・仕事の原動力

口コミ投稿日 : 2025.01.07

回答者
20代 | 男性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員

この仕事で成長できたことは?
入社したての自分と比べて、仕事において必要な知識が付いてきたなと感じることは、自分の成長を実感できます。最初は、先輩の仕事を手伝うことが基本的な業務でしたが、今では自分が担当して自分ですべて行う為、今思うと成長を実感しています。
成長できた理由は?
私が成長できたなと感じる背景には、会社の環境が大きく関係していると思います。弊社は、上司に質問、相談しやすい環境がとても整っています。入社したての頃は、一人に対して一人の上司が付いてくれるトレーナー制度というものがあるので、二人でいるときなどに気軽に質問することができると思います。そして、上司の仕事を見ていると「自分も早くこうなりたい」と思うようになり、自然と知識が身についていき、成長につながったと思います。
仕事におけるモチベーション・原動力は?
自分の成長を実感する事です。毎日新しいことを学ぶ毎日なので、1つ知識が増えると成長を実感でき、モチベーションに繋がります。
そのきっかけ・理由は?
以前までわからなかった事が、知識が増えて正解まで自分一人で導くことができたときは、やはり成長を実感でき働くモチベーションに繋がります。
仕事の原動力

口コミ投稿日 : 2025.01.06

回答者
40代 | 男性 | 中途入社 | 21年~ | 正社員

仕事におけるモチベーション・原動力は?
人に喜んでもらって、それによって明確な成果として給料がもらえること
そのきっかけ・理由は?
元々人に喜んでもらうのが好きなことのきっかけは思い出せないくらい小さいころからの性格。給料は自分が好きなことにお金を使えるように中学生・高校生の頃からアルバイトをしていたので、スバル合同会計での給与体系はぴったりだった。
株式会社黒田精機製作所のロゴ
株式会社黒田精機製作所 の現職社員の口コミ・評判

業種機械・機構設計、金型設計、CAD・CAM

口コミ75

<現職社員の口コミ・評判の頻出キーワード>

株式会社黒田精機製作所の現職社員の口コミ・評判
組織風土・価値観・合う人・合わない人

口コミ投稿日 : 2024.02.21

回答者
20代 | 女性 | 4年~10年 | 正社員

この会社らしいなと感じる文化や環境は?
多能工化
他班の作業を覚え、班を超えて助け合いが出来る所
他の作業場の仕事を覚える事でそこで大切にしている事や問題点が
見えてきてより一層自分の仕事に対してモチベーションが上がる
どんな人にとって良い会社?
相談できる人、自ら考え行動できる人、協力的な人
年に一度QC活動(改善活動)をします。その際、班員と話し合いながら改善活動を
進めていきます。その時に上記に挙げた人だとより良い改善活動を行えます。
また、この考えを1つでも持っている方々が長年働いています。
働く魅力・その他

口コミ投稿日 : 2024.02.14

回答者
30代 | 女性 | 0~3年 | 正社員

会社の魅力とその理由は?
まず人を大事にする会社であることが伝わります。働いてくれる従業員さんがいなければ、企業として成り立たないという社長の思いが、年頭社長方針説明会等で伝わります。
また、成長したいと思える気持ちを大切に、伸ばす機会を与えてくれます。
仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?
衛生管理者の資格を取得し、職場の安全管理に努めることができているときです。
技能員の方が、働きやすい職場、仕事にくることが楽しいと思える会社や雰囲気にできるように努めることで、毎朝のラジオ体操時に元気な顔を見ると安心するとともに、やりがいを感じます。また、海外出向者や技能実習生の生活の支援をし、困った時はすぐに助けを呼べる信頼関係が築けていることは嬉しいことでもあり、やりがいを感じます。
株式会社アイ工務店 の現職社員の口コミ・評判

業種個人営業

口コミ13

<現職社員の口コミ・評判の頻出キーワード>

株式会社アイ工務店の現職社員の口コミ・評判
働く魅力

口コミ投稿日 : 2025.01.10

回答者
中途入社 | 0~3年 | 正社員

入社して良かったと思うポイント・理由
・前職は、直接お客様との打ち合わせや図面作成がメインの為、月3~4棟しか処理できなかったが
設計管理として月10棟以上は処理できるようになり業務の内容が大分変って、自分には向いていると思います。
働く魅力

口コミ投稿日 : 2025.01.09

回答者
中途入社 | 0~3年 | 正社員

入社して良かったと思うポイント・理由
休暇がしっかり取れる・給料・賞与が良い・残業手当も出る・仕事の成果に対して評価をしてくれる
株式会社HR team の現職社員の口コミ・評判

業種人材コーディネーター、キャリアコンサルタント

口コミ740

<現職社員の口コミ・評判の頻出キーワード>

株式会社HR teamの現職社員の口コミ・評判
成長・キャリア

口コミ投稿日 : 2024.12.24

回答者
30代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員

この仕事で成長できたことは?
たくさんの方との出会いの中で対人スキルが磨かれていくのが実感できた。
自分とタイプが異なる場合であっても、臨機応変に対応できるようになった。
成長できた理由は?
相手が何を考えているのか。
先回りをして考えること(先読力)により、会話の展開に予測が付くようになってきた。
仕事の原動力

口コミ投稿日 : 2024.12.24

回答者
20代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員

仕事におけるモチベーション・原動力は?
自己成長すること
会社の成長や日本一をとること
後輩や仲間の成長
稼ぎ
そのきっかけ・理由は?
元々持っていた部分もあったが、マネジメントをする機会を与えていただき、自分だけではなく後輩や周囲のメンバーが伸びていくことやできるようになっていくことへの悦びを感じるようになったこと。
自分の所属する部署のトップの方が数字を追わない中で社長賞を取った際に勝たせることができてよかったと感じたから。
株式会社ボールドの画像
株式会社ボールド の現職社員の口コミ・評判

業種システム開発(Web・アプリ・オープン系)

口コミ1190

<現職社員の口コミ・評判の頻出キーワード>

株式会社ボールドの現職社員の口コミ・評判
働く魅力

口コミ投稿日 : 2024.04.30

回答者
30代 | 男性 | 0~3年 | 正社員

会社の魅力とその理由は?
社員のことをよく考えてくれて、社長自ら社員の意見を吸い上げて、実現し改善された制度も沢山ある。また、普段現場の違う社員とも勉強会や部活など様々なイベントで交流する機会があり、SES業態では珍しく横の繋がりが強い会社でとても安心感のある会社である。
組織風土・価値観

口コミ投稿日 : 2024.04.19

回答者
20代 | 男性 | 0~3年 | 正社員

この会社らしいなと感じる文化や環境は?
①社長、社員同士のつながりが強いことです。社長とはサシさとし、社長が社員を祝う会で話す機会があります。社員同士は帰社日とその後の懇親会、部活動、感動大学など交流の機会があり共通点がある社員を見つけやすいです。

②スキルアップの環境が整っていることです。具体的には半期に目標を5つ(自己研鑽、他者貢献、顧客満足のジャンルから自分で選ぶ)設定し、月に一度コーチ面談(大企業を定年まで勤めたエンジニアなどの方々)を行いコーチと一緒に目標に向かって取り組んでいくので目標達成の仕組みがしっかりしています。資格の補助制度もあり、取得できた際には帰社日に祝ってもらえるのでやる気が持続しやすいです。
未経験の方向けには社内の優秀なエンジニアが講師として勉強会を実施しているので、中途未経験でも挫折しにくいと思います。
アジアクエスト株式会社 ロゴ
アジアクエスト株式会社 の現職社員の口コミ・評判

業種システムコンサルタント、プリセールス

口コミ617

<現職社員の口コミ・評判の頻出キーワード>

アジアクエスト株式会社の現職社員の口コミ・評判
その他

口コミ投稿日 : 2023.12.21

回答者
20代 | 男性 | 0~3年 | 正社員

働く魅力

口コミ投稿日 : 2023.12.28

回答者
20代 | 男性 | 4年~10年 | 正社員

会社の魅力とその理由は?
様々なバックグラウンドの人がおり、紆余曲折あってうちに居ることが多い。
いい意味で上場企業らしさを感じさせない文化で、さまざまな経歴の人を受け入れる懐の広さを感じる。入ってきている人もその人らしさを活かして仕事が出来ていると思う。
仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?
自分がテックリードとしてこれまで組織として採用してこなかったサービスや技術に対して音頭を取り、実際に案件に採用されて成果に繋がった際には自分の貢献を感じました。
メンバーの中にもそういった新しい取り組みにモチベーションを感じる人が多く、そういった人と共に働いて成果を出せていることは自信につながっています。
株式会社ドットラインホールディングス ロゴ
株式会社ドットライン の現職社員の口コミ・評判

業種医師、看護師、技師・技工士、カウンセラー

口コミ655

<現職社員の口コミ・評判の頻出キーワード>

株式会社ドットラインの現職社員の口コミ・評判
組織風土・価値観

口コミ投稿日 : 2024.05.28

回答者
30代 | 男性 | 4年~10年 | 正社員

この会社らしいなと感じる文化や環境は?
DX化に前向きである為、デジタルネイティブである若者が活躍できる点は気に入っています。管理職以上になるとPCとスマホが支給され、デスクワークが主な業務になります。
介護業界や福祉業界はアナログでベテランが役職をになっているイメージがありましたが、ドットラインは異なります。
実務経験よりも業務のスピードや判断の速度、マネジメント力が重視されるので、業界未経験でも国家資格者保持者と同等、それ以上の報酬が貰えます。
若いうちからキャリア形成をしたい方にはピッタリです。
(共同生活援助/施設長代理)
その他

口コミ投稿日 : 2024.05.22

回答者
30代 | 男性 | 0~3年 | 正社員

株式会社水溪 の現職社員の口コミ・評判

業種個人営業

口コミ116

<現職社員の口コミ・評判の頻出キーワード>

株式会社水溪の現職社員の口コミ・評判
働く魅力

口コミ投稿日 : 2024.09.19

回答者
50代 | 女性 | 11年~20年 | 正社員

会社の魅力とその理由は?
店頭スタッフは百貨店が勤務地になる為、百貨店の営業時間内での勤務時間になるので、百貨店営業時間以外の勤務は無く残業もほぼないです。
年間休日も多いので、お休みの日にリフレッシュ出来る環境だと思います。
残業が少なく、休日も多いので、生活のリズムが一定に保つ方ができ、無理なく働く事ができる職場環境であるので、どの年代の方も働きやすい環境です。
勤務地も百貨店の宝石売場になるので、休憩時間や仕事帰りにお買い物ができたり、従業員割引がありブランド品やコスメも割引で買えたりと、特に女性にはメリットがたくさんあります。
百貨店で勤務できるという事で、トレンドを常に感じられる環境で、わざわざ時間を作って百貨店に行かなくても、いつも流行を知る事ができ、私たちが扱うジュエリーにも触れる事で洗練された感覚をいつのまにか養う事もできます。
綺麗なものに囲まれて楽しく働く方ができるますよ!
スタッフとのチームワークもよく、わからない事は親切に教えてもらえる環境なので、宝石の事は全くわからなくても大丈夫です。
宝石が好き、興味がある、百貨店で働きたい方におすすめの職場です。
仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?
まずお客様にジュエリーを見ていただき楽しんでいただく事を第一歩に考え、次にお客様とのお話を楽しんでいただけるようなジュエリーのお話をお客様に寄り添った接客を志す事で、あなたから買えて良かった、楽しかった、次もあたなから買いたいと言っていただけた時、自分の接客がお客様の心に響き、時間と知識と商品を楽しみならが買っていただけたと、私もお客様自身にも共感していただけた時の達成感は、私がこの仕事を天職
だと誇れる瞬間です。
働く魅力

口コミ投稿日 : 2024.09.17

回答者
50代 | 男性 | 21年~ | 正社員

会社の魅力とその理由は?
販売の駆け引き・販売すれば進級する
助け合いの営業・評価すれば進級する
仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?
何年と企画に携わり、皆んなで販売計画に取り組み、何十点、何百点販売した時に達成感を感じます。国内・海外ツアーでの企画も同様に、早期計画をメンバー一丸となり着実に行う事で目標集客・計画的販売が出来た時の仲間と喜べる時が一番嬉しいです。毎日外販に出かけて、帰って来た時に笑顔のメンバーを見ると販売出来たのかなぁと声がけをし、売れましたの一言で一緒に喜べる事が嬉しいひとときです。
株式会社エーエスエル の現職社員の口コミ・評判

業種システム開発(Web・アプリ・オープン系)

口コミ143

<現職社員の口コミ・評判の頻出キーワード>

株式会社エーエスエルの現職社員の口コミ・評判
働く魅力

口コミ投稿日 : 2024.08.09

回答者
20代 | 男性 | 0~3年 | 正社員

会社の魅力とその理由は?
簡潔に書きますが、以下の点が特徴だと思います。
•エンジニアファースト
スキルに応じて案件を自由に選択できるところや、現場への不満を営業に言いやすい環境が整っているので業務に注力しやすいです。
•資格取得の支援
資格取得のための書籍購入が福利厚生として全額負担されます。また、資格合格時には受験料や奨励金が出ます。
スキルアップを積極的に狙える環境が整っています。
•強制的な帰社日が無いこと
会社によっては帰社日が強制的に決まっていて現場と調整する際にストレスを感じることもあると思います。
ASLにも帰社日は存在しますが、強制ではなく自分が参加したいタイミングで行けるのが良いところだと思います。
働く魅力

口コミ投稿日 : 2024.08.13

回答者
20代 | 女性 | 4年~10年 | 正社員

会社の魅力とその理由は?
上司と距離が近いこと。
相談がしやすい環境のこと。
問題に対してすぐにアクションを起こしてくれるとこ。
仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?
 私が仕事において胸を張れる瞬間は、自分がリーダーを務めるプロジェクトが、お客様の要件整理から開発、テストを経て無事にリリースまで完了したときです。プロジェクトが順調に進み、お客様からリリースした機能について喜びの声をいただけたときには、大きな達成感を感じます。
 また、お客様の要望に対してシステム的な視点からアドバイスをし、お互いに納得のいく形で調整できた際にも、誇りを感じます。
 こうした瞬間に、自分のリーダーシップや問題解決能力が成果として現れ、チーム全体の努力が実を結んだと実感できることが、私にとっての大きな喜びです。
株式会社Hajimari の現職社員の口コミ・評判

業種人材コーディネーター、キャリアコンサルタント

口コミ290

<現職社員の口コミ・評判の頻出キーワード>

株式会社Hajimariの現職社員の口コミ・評判
成長・キャリア

口コミ投稿日 : 2024.09.04

回答者
20代 | 女性 | 0~3年 | 正社員

Hajimari成長の理由と若手の成長ポイントは?
強みはいくつか挙げることができますが、一番は会社のあり方に対しての強いこだわりがあることです。「ロマンと算盤の両立」をすることへ注力しており、そういった観点から、採用する方のレベルも高いですし、また入社後にさらに会社への共感度が上がり当事者意識をもてるような施策が、幾度となく実施されています。

そういった強い組織を形成していくための施策が実施されているので、社員のモチベーションもブレず、日々の業務と会社が目指している方向への紐付けがしやすくなっています。

弊社の生産性はかなり高いと自負しておりますが、社員が成長する/成長したいと思えるような組織形成ができています。
働く魅力

口コミ投稿日 : 2024.10.26

回答者
20代 | 男性 | 0~3年 | 正社員

会社の魅力とその理由は?
- 仕事に対して熱量高く、楽しんでいるところ。
- 仕事に意義をもっているところ。
- やった事に対して給与に反映(正当に)されやすい事
- エンジニアとして経験を若いうちから様々な領域で経験しやすいところ
- 組織の課題に対して正面から改善に向けて動くところ
- 0⇨1のフェーズを新卒から経験できるところ
仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?
自身で見つけたPJや事業部に対しての課題に、ボトムアップの形で取り組んでいける事。
また、裁量もって自身の判断で物事を進める事ができた時。
他に、メンバーの成長のきっかけを与えられた実感がある時に一番誇りを持てると感じます。
(もちろん実際に動いてくれているメンバーが頑張ってくれているから。)

開発に関してはクライアントを巻き込み正面から課題に対して意見を行い、PJの促進に繋げられた実感がある時。
AZAPAエンジニアリング株式会社 の現職社員の口コミ・評判

業種回路・半導体・光学・システム設計

口コミ309

<現職社員の口コミ・評判の頻出キーワード>

AZAPAエンジニアリング株式会社の現職社員の口コミ・評判
働く魅力

口コミ投稿日 : 2024.08.30

回答者
30代 | 男性 | 4年~10年 | 正社員

会社の魅力とその理由は?
業務に対してのやりがいはもちろん、個人でのやりたいことも尊重してくれます。土日は基本的に休みですし、年休の取得も自分のペースで取得することができます。
個人で働くというよりも、チームで働くイメージのほうが大きいです。
この御時勢ですので、突発の体調不良などもありますが、チームで業務運営を行うため、大きな支障は出にくいです。
仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?
自分で決めた物事がそのまま世の中に出ること。
なので、自分で悩んでチームで悩んで、市場の情報をかき集めて、
こういったモノが出来上がればみんなうれしいんじゃないだろうか、と考え、それらを上位に通した際に、異議なく同意を得られた際にはとてもやりがいを感じる。
働く魅力

口コミ投稿日 : 2024.08.29

回答者
40代 | 男性 | 4年~10年 | 契約社員

会社の魅力とその理由は?
関東から九州まで、それぞれのロケーションで社員が活躍しています。会社の制度としてクラブ活動(希望者)が設けられており、スポーツなどを中心にして社員同士の交流を深めています。年に2度、全社員出席の全体会が開催され、年に1度、全社員が一堂に会して、親睦を深めることができます。成長支援制度があり、社員のスキルアップためのフォローも充実していると思います。月に一度、各ロケーションで、職場懇談会が開催され、会社の状況などを展開されているので、経営層との距離が近いと思います。
まだ若い会社ですので組織課題はあるとおもいますが、社員からの提案も気軽しやすく、年々会社制度は充実していっていると思います。
自動車・農機・建機・船舶などのモビリティの制御に関する業務を中心に手掛けており、「パワースクーター」などの自社製品も生産しております。
仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?
チームリーダーやチームメンバがお互いに助け合って業務を進めていくので、一見すると難易度が高いと思われる業務でも、日々の積み重ねによって解決できています。業務を通じて、知らなかったことを知ることができ、これまで出来なかったことが出来るようになるという経験を積むことができるため、自分が成長していることを実感でき機会が多く、仕事における自信を感じられる瞬間だと思いまます。業務で困っていることを気軽に相談することが出来るので、独りで問題を抱え込むことなく仕事ができています。スタンドプレイではなく、チームプレイを重視する会社なので、技術やドメイン知識で不安がある方も他のメンバからの助けを借り、また自分の強みを活かすことでチームや会社に貢献できることも胸を張れる瞬間だと思います。
株式会社テクノジャパン の現職社員の口コミ・評判

業種システム開発(Web・アプリ・オープン系)

口コミ89

<現職社員の口コミ・評判の頻出キーワード>

株式会社テクノジャパンの現職社員の口コミ・評判
その他

口コミ投稿日 : 2024.08.17

回答者
20代 | 男性 | 0~3年 | 正社員

働く魅力・組織風土・価値観・その他

口コミ投稿日 : 2024.08.10

回答者
30代 | 男性 | 11年~20年 | 正社員

会社の魅力とその理由は?
何度でも挑戦できる所がテクノジャパンの強みです。
アウトソーシング、派遣業として、様々な業務に取り組めるチャンスがあります。

初めての派遣先での業務が自分に凄く合っていると感じた場合は、そのまま業務に取り組みスキルを伸ばし経験を積むことが可能です。

反対に派遣先での業務が自分に向いていない分野であると感じた場合には、担当営業に相談を行い、他分野の派遣先へと移動を行うことも可能です。

上記のエンジニアとしての働き方を通して自分の得意な分野で業務に取り組み、スキルを伸ばし続けることが可能なところがテクノジャパンの魅力だと感じています。

また、主に営業、採用、総務を行う本社の社員の方の中には元々エンジニアとして活躍された方もいらっしゃり、本社との必要事項のやり取りの他にも、信頼して相談が行える点も感じています。
仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?
私個人としては二点あります。

まず一点目は、派遣先にもよるかもしれませんが、資格取得について年功序列ではなく、適材適所、各個人の能力を判断し必要な資格をとされて頂ける事です。

私の場合は先輩社員よりも早く資格を取らせて頂いた経験があります。

当時、もちろん先輩社員の方しか取り組めない業務も複数ありましたが、その時間に並行してスムーズに業務に取り組める環境を整えるためのもので、結果的には、業務の効率化に繋がり派遣先全体の業務負荷の軽減が達成されました。

二点目として、なにより、エンジニアとして「ものづくり」に関われることで、数年後社会にでた製品を実際に見かけたり、触れた時に自分の行っている仕事に誇りを感じます。
この会社らしいなと感じる文化や環境は?
テクノジャパンはセントラルホールディングスに所属しており、グループ7社と連携しています。

統一された経営理念ももちろんのことながら、社員の待遇についても統一化も取り組まれており、年間休日、残業手当、家族手当など、高い基準をベースに統一を行っていくと会社からガイダンスがあり、ホールディングス化の際に安心した記憶があります。

ホールディングス化に伴い、各グループ会社の得意分野、対応可能な業務の広がりがあり、エンジニアとしての選択肢が増えています。
実際に後輩社員の中にはグループ企業からの転籍の方もいらっしゃいます。

また、テクノジャパンの社長は私達社員と親しく話をして下さる方で、社長自身が会社の色になっているところも私はとても気に入っています。
BPCロゴ
株式会社BPC の現職社員の口コミ・評判

業種一般事務、営業事務、秘書、受付

口コミ29

<現職社員の口コミ・評判の頻出キーワード>

株式会社BPCの現職社員の口コミ・評判
働く魅力

口コミ投稿日 : 2024.07.10

回答者
30代 | 女性 | 0~3年 | 正社員

会社の魅力とその理由は?
挑戦をさせてもらえる風土があります。
元々は考えたものが考えだけで終わってしまうことが多かったのですが、
BPCでは考えたものが実現できるようサポートしてくれる環境があるためやりがいを感じやすいところが特徴だと感じています。
その他・組織風土・価値観・合う人・合わない人

口コミ投稿日 : 2024.07.11

回答者
50代 | 男性 | 0~3年 | 正社員

この会社らしいなと感じる文化や環境は?
四半期の収益から、社内メンバー同士でのランチ会の費用がでたり、資格取得のサポートがあったり、給与以外での従業員への利益還元にも力を入れています。
どんな人にとって良い会社?
任された仕事だけをやりきる人より、会社の収益をのばす事に対して主体的に考えて動ける人は、より大きく活躍・成長できると思います。
クロスウィルメディカル株式会社 の現職社員の口コミ・評判

業種メディカル営業(MR、医療機器営業)

口コミ74

<現職社員の口コミ・評判の頻出キーワード>

クロスウィルメディカル株式会社の現職社員の口コミ・評判
その他

口コミ投稿日 : 2024.07.12

回答者
20代 | 男性 | 0~3年 | 正社員

入社を決めた理由は?
入社理由は2つあります。
1つ目は大学の先輩が紹介してくれたことです。
2つ上の先輩がクロスウィルメディカルに入社しており、お話を聞いたところ私が働く上での条件にあっていたので入社を決めました。
2つ目は医療従事者の知り合いから良い評判を受けていたことです。
仕事で関わっている医療関係者が良い印象を持てているクロスウィルメディカルに関心を持ったので入社するきっかけになりました。
その他

口コミ投稿日 : 2024.07.22

回答者
30代 | 男性 | 11年~20年 | 正社員

入社を決めた理由は?
私が入社を決めた理由は、医療業界は景気に左右されず安定していると思ったからです。
らくらグループロゴ
らくらグループ(株式会社らくらホールディングス/株式会社らくらケア/株式会社らくらダイニング) の現職社員の口コミ・評判

業種経営企画、事業企画、経営幹部

口コミ82

<現職社員の口コミ・評判の頻出キーワード>

らくらグループ(株式会社らくらホールディングス/株式会社らくらケア/株式会社らくらダイニング)の現職社員の口コミ・評判
その他

口コミ投稿日 : 2024.07.24

回答者
30代 | 女性 | 4年~10年 | 正社員

働く魅力

口コミ投稿日 : 2024.07.25

回答者
40代 | 男性 | 4年~10年 | 正社員

会社の魅力とその理由は?
チームワークも良く、声も掛け合いながら、働きやすい仲間たちの中で
働くことができる。相談しやすい環境で一人悩むことがなく、仕事に
望むことができる。休みもしっかりと取ることができる。
仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?
自分がする仕事の中で、お客様自身の生活の質が低下する事なく、維持、向上し
満足して頂けた時