メインコンテンツにスキップ

株式会社シバタ の「働き方・ワークライフバランス」に関する現職社員の口コミ・評判

業種 法人営業
現職社員口コミ 342

株式会社シバタは、産業用資材を扱う専門商社。東京本社のほかにも国内各地に拠点を置き、工業用ゴム製品から土木資材、住宅機器など、幅広い商材を取り扱っている。

リンクをクリップボードにコピーしました

株式会社シバタの
現職社員による口コミ・評判一覧「働き方・ワークライフバランス」

※株式会社シバタの現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートに投稿された口コミを掲載しています。(実施期間:2024.10.17~2024.11.02、2025.01.27~2025.02.14)
株式会社シバタの現職社員へ「働き方・ワークライフバランス」に関して聞きました。株式会社シバタの残業時間、有給取得率、フレックス制度、テレワーク制度、育休・産休制度など、働き方についてのリアルな口コミがまとまっています。

株式会社シバタの 「働き方・ワークライフバランス」に関する現職社員の口コミ・評判

株式会社シバタの現職社員による口コミ・評判 働き方・ワークライフバランス

口コミ投稿日 : 2025.01.31
回答者 : 営業
30代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員
"ウチならでは"の働き方・休暇・残業関連の制度は?
週休完全2日制に加えお盆休み、年末年始の休みもしっかり取れる事は勿論
有給休暇も取りやすく、プライベートの時間もしっかり作れていると思います。
休日出勤時は代休も必ず取れますし、残業も全員が早く帰れるように取り組んでいて少ないと思っています。
前職では休みが少なくなかなかプライベートと仕事の両立が難しい部分はありましたがシバタに入り休みをしっかり取れるようになり、メリハリのある生活送れています。

株式会社シバタの現職社員による口コミ・評判 働き方・ワークライフバランス

口コミ投稿日 : 2025.01.31
回答者 : 営業
40代 | 男性 | 中途入社 | 21年~ | 正社員
"ウチならでは"の働き方・休暇・残業関連の制度は?
 計画有休を必ずとらなくてはならなくなった点が、数年前と大きく変わりました。
これにより、平日の家族の行事にも参加できるようになりました。

株式会社シバタの現職社員による口コミ・評判 働き方・ワークライフバランス

口コミ投稿日 : 2025.01.31
回答者 : 配送
50代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員
"ウチならでは"の働き方・休暇・残業関連の制度は?
計画有給取得の義務化
無駄な残業の廃止

株式会社シバタの現職社員による口コミ・評判 働き方・ワークライフバランス

口コミ投稿日 : 2025.01.31
回答者 : 事務
50代 | 男性 | 中途入社 | 11年~20年 | 正社員
"ウチならでは"の働き方・休暇・残業関連の制度は?
個人別で仕事内容違うので給料体系

株式会社シバタの現職社員による口コミ・評判 働き方・ワークライフバランス

口コミ投稿日 : 2025.01.31
回答者 : 事務
50代 | 女性 | 中途入社 | 11年~20年 | 正社員
"ウチならでは"の働き方・休暇・残業関連の制度は?
育休制度と時短勤務
実際に取得出来て、子育てと仕事を両立することが可能だった。

株式会社シバタの現職社員による口コミ・評判 働き方・ワークライフバランス

口コミ投稿日 : 2025.01.30
回答者 : 営業
40代 | 男性 | 新卒入社 | 21年~ | 正社員
"ウチならでは"の働き方・休暇・残業関連の制度は?
近年に計画有休制度が出来、有給休暇も取りやすくなりました。
以前は有給を取ることに息苦しさを感じていました。
有給休暇を有効に使用し、自分の趣味等、有意義に使用しております。

株式会社シバタの現職社員による口コミ・評判 働き方・ワークライフバランス

口コミ投稿日 : 2025.01.30
回答者 : 配送
50代 | 男性 | 中途入社 | 21年~ | 正社員
"ウチならでは"の働き方・休暇・残業関連の制度は?
入社した頃に比べて退社時間も早くなり有給休暇も取りやすくプライベートでの時間が充実している。

株式会社シバタの現職社員による口コミ・評判 働き方・ワークライフバランス

口コミ投稿日 : 2025.01.30
回答者 : 営業
30代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員
"ウチならでは"の働き方・休暇・残業関連の制度は?
計画有給のおかげで、1年の予定が立てやすい

株式会社シバタの現職社員による口コミ・評判 働き方・ワークライフバランス

口コミ投稿日 : 2025.01.30
回答者 : 事務
40代 | 女性 | 中途入社 | 21年~ | 正社員
"ウチならでは"の働き方・休暇・残業関連の制度は?
担当業務にもよりますが、仕事が集中する時期がだいたい予想できるので、その時期を調整できれば基本的にはいつもで休暇取得は可能です。私は、子供の行事に合わせて休暇取得してきました。子供の体調不良などで急にお休みをいただく時にも、協力体制ができているので、同僚に仕事をお願いすることができており、大変ありがたいです。

株式会社シバタの現職社員による口コミ・評判 働き方・ワークライフバランス

口コミ投稿日 : 2025.01.30
回答者 : 営業
50代 | 男性 | 中途入社 | 21年~ | 正社員
"ウチならでは"の働き方・休暇・残業関連の制度は?
年次有給休暇制度により、あらかじめ5日間の有給休暇を年度始めに決める事が出来ます。
子供の行事や、プライベートでの記念日などの予定を立てやすく、家族から感謝されます。
残業に関しても、各事業所、有事や繁忙期などにより異なりますが、通常時はほぼ残業は
有りません。それにより、締め作業や決算時など、残業が必要な時はあらかじめ所員が心得て
いてくれて、協力して率先して行ってくれます。また、一つの仕事を2人以上で行う事を
促進しており、業務が止まらない様、準備しております。(BCP)

株式会社シバタの現職社員による口コミ・評判 働き方・ワークライフバランス

口コミ投稿日 : 2025.01.29
回答者 : 営業
40代 | 男性 | 中途入社 | 11年~20年 | 正社員
"ウチならでは"の働き方・休暇・残業関連の制度は?
自身の会社では、営業、業務、配送などそれぞれの役割分担がありますが、一通り全ての事を経験している社員が多い事から、特定の社員でないと行う事できないことや処理などは基本的にないので、仮に急遽休業が必要になった場合でも他の社員でそれらをカバーする事ができます。
それらの点を踏まえて、全社員は有給休暇や育児休暇なども取得しやすくなっております。

また有給休暇の取得義務化として、年間5日間の有給取得制度がある他、休日出勤が発生した場合では代休取得制度、一般社員では月に20時間の残業手当もある事で、無理なく日頃の業務を遂行する事ができます。

通常私たちは、日頃の業務時間内で大抵の事を処理する事ができますので、多くの社員は充実したプライベートの時間をもつ事が可能となっております。

プライベートの時間を充実させる事により、日頃の業務へのスキルアップを図るための時間を設けることもでき良いワークライフバランスがとれた企業だと感じています。

株式会社シバタの現職社員による口コミ・評判 働き方・ワークライフバランス

口コミ投稿日 : 2025.01.29
回答者 : 事務
50代 | 女性 | 中途入社 | 21年~ | 正社員
"ウチならでは"の働き方・休暇・残業関連の制度は?
年間休日が125日あり、勤続年数により有休日数も増えていき、残業時間も制限がある為、仕事終わりに習い事ができたり、趣味を楽しんだりとバランスよく仕事とプライベートの両立は可能です。困った事や困難な事があっても上司や同僚に相談しやすい環境で助けてもらえるので働きやすい職場だと思います。

株式会社シバタの現職社員による口コミ・評判 働き方・ワークライフバランス

口コミ投稿日 : 2025.01.29
回答者 : 営業
30代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員
"ウチならでは"の働き方・休暇・残業関連の制度は?
基本的に土日祝休みなので休みは多いです。

株式会社シバタの現職社員による口コミ・評判 働き方・ワークライフバランス

口コミ投稿日 : 2025.01.29
回答者 : 事務
20代 | 女性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員
"ウチならでは"の働き方・休暇・残業関連の制度は?
年間休日の多さももちろんですが、残業の少なさ、有給取得のしやすさが特にプライベートとの両立に役立っています。
残業時間が少ない理由として、上司や役職者も同様に退勤できるときは退勤しているためだと思いました。そのため、他の社員も気を使うことなく、無駄な残業をせずに速やかに退勤できています。

有給取得においても、計画有給制度にならって4月に前もって日程を決定するため必ず休むことができますし、急用で前日に上司に相談をしても快く了承していただいたこともありました。

また誰か一人が有給を取得した場合、周りの社員が協力してその人の業務を引き受ける流れになっているため、休日に仕事の連絡が一切こない点もプライベートの充実につながっていると思います。

以上の取り組みによって仕事をプライベートに持ち込むことなく、更には時間内で仕事を終わらせるためにはどうしたらよいかを常に考えるので、メリハリがつき、仕事の効率もあがるためメリットしかないと感じています。

株式会社シバタの現職社員による口コミ・評判 働き方・ワークライフバランス

口コミ投稿日 : 2025.01.29
回答者 : 倉庫管理
40代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員
"ウチならでは"の働き方・休暇・残業関連の制度は?
誰かが急遽休みになってもそれをフォロー出来る体制が整備されているため、プライベートの計画は立てやすいと思います。