
株式会社シバタ の「組織風土・価値観」に関する現職社員の口コミ・評判
業種 法人営業
現職社員口コミ 342件
株式会社シバタは、産業用資材を扱う専門商社。東京本社のほかにも国内各地に拠点を置き、工業用ゴム製品から土木資材、住宅機器など、幅広い商材を取り扱っている。
リンクをクリップボードにコピーしました
株式会社シバタの
現職社員による口コミ・評判一覧「組織風土・価値観」
※株式会社シバタの現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートに投稿された口コミを掲載しています。(実施期間:2024.10.17~2024.11.02、2025.01.27~2025.02.14)
株式会社シバタの現職社員へ「組織風土・価値観」に関して聞きました。株式会社シバタの企業文化・社風、働いている人たちの雰囲気、また企業理念・ビジョンなどが、現職社員の言葉で語られています。
働く魅力 64件
成長・キャリア 81件
組織風土・価値観 97件
合う人・合わない人 29件
働き方・ワークライフバランス 71件
株式会社シバタの 「組織風土・価値観」に関する現職社員の口コミ・評判
- 口コミ投稿日 : 2025.01.29
- 回答者 : 事務
20代 | 女性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
“ウチらしい”と感じる組織風土や職場環境は?
- 年齢や役職に関係なくフラットで元気を与えてくれる人が多いところです。
入社したての時期に気にかけてくださることは以前勤めていた会社でもありましたが、シバタの方は今でも同じように気にして話しかけてくださったり、相談にのってくれたりしています。
役職関係なく同じように接していただけるのでこちら側としても意見が言いやすく、風通しの良い会社だと感じました。
また、全体的にポジティブで明るい人ばかりなのでいつも元気をもらっている気がしています。
社会全体では、月曜日の出社や長期休暇の出社が憂鬱だと言われていますが私はこの職場のおかげで
そんな感情を一切抱くことなく、楽しく働くことができています。
-
株式会社シバタの現職社員による口コミ・評判 組織風土・価値観
- 口コミ投稿日 : 2025.01.29
- 回答者 : 倉庫管理
40代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
“ウチらしい”と感じる組織風土や職場環境は?
- 仕事内容は全般的にアナログ感が強めであり、
何かをなる時には必ず人の助けが不可欠なカラクリが備わっているところ
-
株式会社シバタの現職社員による口コミ・評判 組織風土・価値観
- 口コミ投稿日 : 2025.01.29
- 回答者 : 営業
50代 | 男性 | 中途入社 | 21年~ | 正社員 -
-
“ウチらしい”と感じる組織風土や職場環境は?
- みんな助け合う気持ち(連帯感)
-
株式会社シバタの現職社員による口コミ・評判 組織風土・価値観
- 口コミ投稿日 : 2025.01.29
- 回答者 : 事務
30代 | 男性 | 中途入社 | 11年~20年 | 正社員 -
-
“ウチらしい”と感じる組織風土や職場環境は?
- この会社の根本にある、雑草精神は時代が変わっている現在でも忘れてはいけないなと思います。踏まれても踏まれても立ち上がってきたからこそ今があり、この諦めない心をもつことでこれまでの成長もこれからの成長にも活かせると思っています。
-
株式会社シバタの現職社員による口コミ・評判 組織風土・価値観
- 口コミ投稿日 : 2025.01.29
- 回答者 : 倉庫管理
30代 | 男性 | 中途入社 | 11年~20年 | 正社員 -
-
“ウチらしい”と感じる組織風土や職場環境は?
- 災害時に物資を提供する事で、困っているの助けになるという事を社員が一丸となって心に抱いている所。
-
株式会社シバタの現職社員による口コミ・評判 組織風土・価値観
- 口コミ投稿日 : 2025.01.29
- 回答者 : 倉庫管理
20代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
“ウチらしい”と感じる組織風土や職場環境は?
- 新人研修や社員総会などで他県の支店の方とも関われるところです。1年に1回社員総会があり、そこで他な支店の方とも関わることができ、様々な情報を共有し合えるとこがこの会社の魅力だと感じています。2024年の社員総会では社員旅行としてハワイで行われました。新人研修では他の支店の新人の方と寝食を共にすることでより一層の仲を深めることができます。
-
株式会社シバタの現職社員による口コミ・評判 組織風土・価値観
- 口コミ投稿日 : 2025.01.29
- 回答者 : 倉庫管理
40代 | 男性 | 中途入社 | 11年~20年 | 正社員 -
-
“ウチらしい”と感じる組織風土や職場環境は?
- 雑草魂。あきらめず、なにがあっても立ち上がる、次につなげる。そしてまた新たな目標に向かう。いい時もあれば、悪い時もあるが下を向かず突き進む。自分にとってのテーマでもあると思ってます。なにかにつまずいて迷ったり、立ち止まってしまったときは、この雑草魂という言葉を思い出し、また頑張ろうという気持ちが湧いてきますのでとても気に入っていますし、励みになっています。これからも雑草魂で頑張っていきます。
あとは、何かを成し遂げようとする強い気持ちと新たなことにチャレンジをするというチャレンジ精神があるというところは自分も貢献していきたいと思います。
人情感もとてもあふれている会社だと思います。人との繋がりがあってそこからまた輪が広がる。とても魅力的なことだなと思います。
-
株式会社シバタの現職社員による口コミ・評判 組織風土・価値観
- 口コミ投稿日 : 2025.01.29
- 回答者 : 事務
20代 | 男性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
“ウチらしい”と感じる組織風土や職場環境は?
- 会社を長く経営していくために従業員にも長く働いてもらおうと努力していて、
従業員やお客様だけでなく、社員の家族も大切にしてくれている点がとても気に入っている。
自分のことを大事にしてくれるので「会社のために頑張ろう」と帰属意識をもって働くことができている。
-
株式会社シバタの現職社員による口コミ・評判 組織風土・価値観
- 口コミ投稿日 : 2025.01.29
- 回答者 : 事務
50代 | 女性 | 中途入社 | 11年~20年 | 正社員 -
-
“ウチらしい”と感じる組織風土や職場環境は?
- ”雑草魂”という言葉を耳にしたとき、社風らしいと感じました。
災害発生時など緊急を要する際、商品を調達するすべを持ち、社会へ貢献している会社だと感じております。
-
株式会社シバタの現職社員による口コミ・評判 組織風土・価値観
- 口コミ投稿日 : 2025.01.29
- 回答者 : 事務
50代 | 男性 | 新卒入社 | 21年~ | 正社員 -
-
“ウチらしい”と感じる組織風土や職場環境は?
- 何か行事・目標に対して全員が力を合わせて成し遂げようとする事です。
-
株式会社シバタの現職社員による口コミ・評判 組織風土・価値観
- 口コミ投稿日 : 2025.01.29
- 回答者 : 営業
30代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
“ウチらしい”と感じる組織風土や職場環境は?
- 良いものはいい。効率悪いものは変えていく。変化を恐れないところ。
-
株式会社シバタの現職社員による口コミ・評判 組織風土・価値観
- 口コミ投稿日 : 2025.01.29
- 回答者 : 事務
50代 | 女性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
“ウチらしい”と感じる組織風土や職場環境は?
- 豊富な商材を扱っているので、様々な職種の得意先への対応できていると感じます。
-
株式会社シバタの現職社員による口コミ・評判 組織風土・価値観
- 口コミ投稿日 : 2025.01.29
- 回答者 : 営業
50代 | 男性 | 新卒入社 | 21年~ | 正社員 -
-
“ウチらしい”と感じる組織風土や職場環境は?
- チームワークとレスポンスの良さ!
-
株式会社シバタの現職社員による口コミ・評判 組織風土・価値観
- 口コミ投稿日 : 2025.01.29
- 回答者 : 事務
30代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
“ウチらしい”と感じる組織風土や職場環境は?
- 良い意味で楽観的な雰囲気があります。20代の時、ミスや失敗した際は「次で挽回すればいい」、「繰り返さないようにこうしよう」など上司や先輩方からフォローしていただけた機会が多くありました。ミスや失敗などで立ち止まってくよくよしてしまう性格の方より、「よし、次は必ず成功させよう」と前を向いていける方に合っている組織風土だと思います。また、挨拶や御礼、助け合いなど当たり前のことをしっかりすることは、どの会社に属しても大切なことですが、当社もそういう部分はしっかりとしています。誰かが困っていたら、気づいた人が助けてあげる、悩みや相談ごとがあるときは、お昼を誘ってくれるなど、そういう意味では少しおせっかいな人が多いかもしれません(笑)
-
株式会社シバタの現職社員による口コミ・評判 組織風土・価値観
- 口コミ投稿日 : 2025.01.29
- 回答者 : 営業
30代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
“ウチらしい”と感じる組織風土や職場環境は?
- 年に一度必ず社員総会が行われていること。
-