メインコンテンツにスキップ

株式会社シバタ の「成長・キャリア」に関する現職社員の口コミ・評判

業種 法人営業
現職社員口コミ 342

株式会社シバタは、産業用資材を扱う専門商社。東京本社のほかにも国内各地に拠点を置き、工業用ゴム製品から土木資材、住宅機器など、幅広い商材を取り扱っている。

リンクをクリップボードにコピーしました

株式会社シバタの
現職社員による口コミ・評判一覧「成長・キャリア」

※株式会社シバタの現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートに投稿された口コミを掲載しています。(実施期間:2024.10.17~2024.11.02、2025.01.27~2025.02.14)
株式会社シバタの現職社員へ「成長・キャリア」に関して聞きました。株式会社シバタで描けるキャリアパスや、それを支える教育制度、研修、OJT体制、資格支援について知ることができます。

株式会社シバタの 「成長・キャリア」に関する現職社員の口コミ・評判

株式会社シバタの現職社員による口コミ・評判 成長・キャリア

口コミ投稿日 : 2025.02.06
回答者 : 営業
50代 | 男性 | 中途入社 | 21年~ | 正社員
この仕事で成長できたことは?
多方面の方々との繋がりやスキルアップ

株式会社シバタの現職社員による口コミ・評判 成長・キャリア

口コミ投稿日 : 2025.02.06
回答者 : 営業
30代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員
この仕事で成長できたことは?
取り扱い商品が非常に多く、毎日様々な問い合わせが来ます。年々商品知識は身に付きますが、中には自分が聞いたこともない商品の問い合わせも来ます。お客様との対話の中で、商品の選定、提案が出来るようになり、どんな商材でも売っていける自信がつきました。また、電話、FAX、メールでの問い合わせが非常に多く、対応に追われ毎日とても忙しいです。1つ1つの対応を的確に効率的に行う事で
スピーディーな対応が出来るようになりました。どんな仕事をするにも必要な対応力を身に着ける事が出来ました。

株式会社シバタの現職社員による口コミ・評判 成長・キャリア

口コミ投稿日 : 2025.02.06
回答者 : 事務
20代 | 女性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員
この仕事で成長できたことは?
全く違う別の業界から中途入社でしたが、

株式会社シバタの現職社員による口コミ・評判 成長・キャリア

口コミ投稿日 : 2025.02.05
回答者 : 営業
40代 | 男性 | 中途入社 | 21年~ | 正社員
この仕事で成長できたことは?
お客様や仕入れ先様と接する為、商売を通じ良いも悪いも色々と学ばされる事が多いと思います。
又、その事により自身で考え良いところをとり入れ、一人の人間として成長していけているのではと思います。私個人としては営業職をさせて頂いていてお客様のお願いや無理難題等を聞くタイミングがございますが、真摯に対応する事で結果はどうであれ、次に繋がる事を学んだと思います。その事が商売をしていくなかで信頼関係に繋がると思える様になったことが一番成長した事だと思います。

株式会社シバタの現職社員による口コミ・評判 成長・キャリア

口コミ投稿日 : 2025.02.05
回答者 : 営業
40代 | 男性 | 中途入社 | 11年~20年 | 正社員
この仕事で成長できたことは?
中途で入社した際は知らないこと、出来なかったことが、現在ではこなせるようになりました。
また逆に工夫を重ねることによる相乗効果によって、知識の向上を図れるようになり、
後輩や部下から頼られる存在となった時に成長を実感しました。

株式会社シバタの現職社員による口コミ・評判 成長・キャリア

口コミ投稿日 : 2025.02.05
回答者 : 営業
40代 | 男性 | 新卒入社 | 21年~ | 正社員
この仕事で成長できたことは?
社会人としてのビジネスマナー。人と人の繋がりの大切さ。

株式会社シバタの現職社員による口コミ・評判 成長・キャリア

口コミ投稿日 : 2025.02.05
回答者 : 営業
30代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員
この仕事で成長できたことは?
営業職を通じて人と人との関係性の大切さを学びました。
会社同士での取引ではありますがお客様1人1人と接することにより関係性・信頼性を築いていくことにより成果として表れることにやりがいを感じることが出来ました。
また、社会人としての礼儀作法を身に付けることができ社会人として成長出来ました。

株式会社シバタの現職社員による口コミ・評判 成長・キャリア

口コミ投稿日 : 2025.02.05
回答者 : 配送
40代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員
この仕事で成長できたことは?
指示待ちにならず自主的に動けるようになったことです。日々の段取りはもちろんですが、効率がよいやり方で仕事ができるようになりました。また力強くバックアップしてくれる会社や職場の方々のおかげで自分一人ではできない成長ができると感じてます。今後はさらに周りや先を読む力を養い行動していければと思います。

株式会社シバタの現職社員による口コミ・評判 成長・キャリア

口コミ投稿日 : 2025.02.05
回答者 : 営業
40代 | 男性 | 中途入社 | 11年~20年 | 正社員
この仕事で成長できたことは?
専門商社として多種多様な製品を取り扱う為、お客様のご要望に対応する中で自ずと製品の知識が身についてきている点がシバタで成長した点かと思います。10年間従事した現在でもお客様からの質問にスムーズにお答えできない製品がありその都度勉強し対応するという日々な為、そういう点ではこの先も成長できる会社であると思います。

株式会社シバタの現職社員による口コミ・評判 成長・キャリア

口コミ投稿日 : 2025.02.05
回答者 : 営業
40代 | 男性 | 中途入社 | 11年~20年 | 正社員
この仕事で成長できたことは?
営業をすることだけではなく、在庫の管理や製品の企画、メーカーや仕入先と協力して顧客への提案をしていくことを通して、様々な視点から物事を見る力が付き、その経験が積み重なってまた新しい提案へとつながるサイクルを作ることができるようになった。

株式会社シバタの現職社員による口コミ・評判 成長・キャリア

口コミ投稿日 : 2025.02.05
回答者 : 営業
30代 | 男性 | 新卒入社 | 11年~20年 | 正社員
この仕事で成長できたことは?
私がこの会社で成長したと感じる点は、問題解決能力やコミュニケーションスキルの向上です。特に、業務ごとに異なる課題に直面し、先輩・同僚と共有しながら解決策を見つけ対応していくことが、自分の成長に繋がっていきました。
初めは内容も分からず客先と対応することに対して不安がありましたが、上司や同僚のサポートを受けることで、理解が深まり客先のニーズに応えられる事ができ、信頼を得て対応できる様になりました。
問題解決においても先輩・同僚と共に相談、解決をすることができ、その経験により多角的な視点での対応が出来るようになりました。
このような環境が私にとっては大きな成長機会となり、仕事の成果が自信に繋がっています。

株式会社シバタの現職社員による口コミ・評判 成長・キャリア

口コミ投稿日 : 2025.02.05
回答者 : 営業
50代 | 男性 | 中途入社 | 21年~ | 正社員
この仕事で成長できたことは?
得意先や仕入先の方々と話をして色々な事教えて頂ける事が自分の成長だと考えております。
事務所内の先輩・後輩と協力して同じ方向に進んでいける事も日々精進出来る事だと思います。

株式会社シバタの現職社員による口コミ・評判 成長・キャリア

口コミ投稿日 : 2025.02.04
回答者 : 営業
40代 | 男性 | 新卒入社 | 21年~ | 正社員
この仕事で成長できたことは?
偏った考え方や物事を決めつけて考えてしまうところがありましたが、今は多方面に目を向け客観的に物事を考えることが少しはできるようになったかと思い成長したかなと思います。
また若い時は人前で話すことや挨拶が苦手でしたが、営業として得意先、仕入れ先、社内等で日々いろいろな方と接しているうちに今では自然と人前で話したり挨拶ができるようになり成長したかと思います。

株式会社シバタの現職社員による口コミ・評判 成長・キャリア

口コミ投稿日 : 2025.02.04
回答者 : 事務
50代 | 女性 | 新卒入社 | 21年~ | 正社員
この仕事で成長できたことは?
出先は人数が少ないので、何事も全員で協力し合うので周りにも感謝できるようになりました。

株式会社シバタの現職社員による口コミ・評判 成長・キャリア

口コミ投稿日 : 2025.02.04
回答者 : 事務
40代 | 女性 | 中途入社 | 11年~20年 | 正社員
この仕事で成長できたことは?
お客様からの要望に沿うような提案ができるようになったことが成長したかなと思います。
入社当時は何を言われているのかさえ分からないことも多くあり、その度に同僚や上司、仕入先の方々に迷惑をかけながらも教えていただいたおかげで今があると思っています。
お客様が何を1番に要望されているのか話を伺って、ニーズに合った提案がスムーズにできその提案を受け入れてくださったときには今まで培ってきた経験が活かされたと実感します。
多くの商材を取り扱っているので今でも自分の知らない商品を学ぶことがあることも成長につながると思います。