株式会社ジャパンクリニカルサービス の「合う人・合わない人」の口コミ・評判一覧
業種 医療事務、医療秘書
現職社員口コミ 146件
株式会社ビー・エム・エルの100%出資子会社として1973年に設立。病院・診療所など医療機関を主とし、患者様の臨床検査の検体を受領する業務、医療機関からの検査依頼内容を入力する業務を中心に事業を展開。
リンクをクリップボードにコピーしました
現職社員による口コミ・評判一覧
※株式会社ジャパンクリニカルサービスの現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートに投稿された口コミを掲載しています。(実施期間:2024.12.13~2024.12.20、2024.12.20~2025.01.09、2024.12.05~2024.12.06、2024.12.20~2025.01.06、2024.12.09~2024.12.23)
働く魅力 54件
合う人・合わない人 58件
挫折経験と学び 34件
株式会社ジャパンクリニカルサービスの現職社員による口コミ・評判 合う人・合わない人
- 口コミ投稿日 : 2024.12.25
- 回答者 : 事務
50代 | 男性 | 中途入社 | 21年~ | 正社員 -
- どんな人にとって良い会社?
- 社会貢献を常に考えている人
患者様は弱い立場の人でそういった人の気持ちが分かる人でないとやりがいを感じられない
- 合わない人はどんな人?
- 自分中心的な人
株式会社ジャパンクリニカルサービス合う人・合わない人
- 口コミ投稿日 : 2024.12.25
- 回答者 : 事務
30代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員 -
- どんな人にとって良い会社?
- 「運転が好き、外回りがしたい」
基本的に一日の大半は車で外回りです。
「医療の助けになるような仕事がしたい」
実際に医療機関へ出入りして、臨床検体の回収、検査結果のお届け等をおこないます。
- 合わない人はどんな人?
- 「通常の運送業とは異なる」
血液等の臨床検体や検査結果報告書(個人情報)を毎日取扱うため、慎重かつ丁寧な作業が必要です。
医療機関にて検査物の確認作業があるため、通常の運送業をイメージしている方には向いていません。
株式会社ジャパンクリニカルサービス合う人・合わない人
- 口コミ投稿日 : 2024.12.25
- 回答者 : 集配
30代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員 -
- どんな人にとって良い会社?
- ・毎日の変化を楽しめるような人
ルート集配ですがイレギュラーなことが起こりやすい仕事なため
- 合わない人はどんな人?
- 病気の患者様は人それぞれ違う検査をするため、知らない事や分からない事を確認する必要が多々あり、そういった事を苦痛に感じる方には厳しいと思います。
株式会社ジャパンクリニカルサービス合う人・合わない人
- 口コミ投稿日 : 2024.12.24
- 回答者 : 集配
40代 | 男性 | 中途入社 | 11年~20年 | 正社員 -
- どんな人にとって良い会社?
- 年齢、経験に関係なく評価をしてくれるので社会経験を積みたい、社会経験の乏しい方には向いていると思う。
- 合わない人はどんな人?
- 社内だけでなく、お客様先でも会社の代表として訪問するためコミュニケーションを図るのが難しい方は向いていないと思います。
株式会社ジャパンクリニカルサービス合う人・合わない人
- 口コミ投稿日 : 2024.12.18
- 回答者 : 事務
40代 | 男性 | 中途入社 | 11年~20年 | 正社員 -
- どんな人にとって良い会社?
- 部署にもよりますが、集配業務であれば同じ業務を淡々とこなせる方が良いと思います。
また人と接することが好きな方にも向いていると思います。
- 合わない人はどんな人?
- 職場ですぐに興奮したり、大声を出したりするような方にはあまり向いていないかもしれません。
あと何事にも雑な方は難しいと思います。
株式会社ジャパンクリニカルサービス合う人・合わない人
- 口コミ投稿日 : 2024.12.16
- 回答者 : 事務
40代 | 女性 | 中途入社 | 21年~ | 正社員 -
- どんな人にとって良い会社?
- 一流ではないが、真面目にコツコツ経験値を重ねて安定した収入を得たい方。どんな人にも平等にチャンスがあります。会社の対応は非常に丁寧で、会社に勤めている安心感を感じられると思います。
- 合わない人はどんな人?
- 学ぶということを初めからするつもりがない方は、入社してほしくないというより業務習得が難しいと思います。
株式会社ジャパンクリニカルサービス合う人・合わない人
- 口コミ投稿日 : 2024.12.16
- 回答者 : 事務
30代 | 女性 | 中途入社 | 11年~20年 | 正社員 -
- どんな人にとって良い会社?
- コツコツと仕事をするようなイメージがあるかもしれませんが、連携がとても大切だと感じます。
報告・連絡・相談を怠らずに、コミュニケーションがきちんと取れる人は合うと思います。
- 合わない人はどんな人?
- コミュニケーションが取れなかったり、挨拶ができない方です。
一緒に連携をとって仕事をしていく中で声掛けなどができないと職場の雰囲気が悪くなると感じるからです。
株式会社ジャパンクリニカルサービス合う人・合わない人
- 口コミ投稿日 : 2024.12.06
- 回答者 : 事務
50代 | 女性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員 -
- どんな人にとって良い会社?
- ・コミニケションを大切にできる人は合うと思います。
また、会社の方針を理解して、置かれた立場で自分のやりがいを見つけられる人は合ってると思います。
- 合わない人はどんな人?
- 挨拶ができない人、周りの環境に慣れようと努力しない人、自分のペースで仕事を進める人は、人数の多い部署では難しいのでは?と思います。
株式会社ジャパンクリニカルサービス合う人・合わない人
- 口コミ投稿日 : 2024.12.06
- 回答者 : 事務
50代 | 女性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員 -
- どんな人にとって良い会社?
- コミュニケーションを取るのが好きな人
- 合わない人はどんな人?
- 個人主義な人
株式会社ジャパンクリニカルサービス合う人・合わない人
- 口コミ投稿日 : 2024.12.06
- 回答者 : 事務
30代 | 女性 | 中途入社 | 4年~10年 | 契約社員 -
- どんな人にとって良い会社?
- 一緒に働く仲間との調和を取りつつ、常に向上心と改善思考があり責任感がある方が向いていると感じます。
- 合わない人はどんな人?
- 自己中心的で我が強いタイプ。他人のせいにしがちな方。
事務職でも、集配、受付、入力業務でもチームプレイが求められる為。
株式会社ジャパンクリニカルサービス合う人・合わない人
- 口コミ投稿日 : 2024.12.06
- 回答者 : 事務
40代 | 男性 | 中途入社 | 11年~20年 | 正社員 -
- どんな人にとって良い会社?
- 部署によって合う合わないはあると思います。
同じことを繰り返す業務が得意な方は集配業務や受付業務が良いと思いますし、
新たなことにチャレンジをしたい方は管理者を目指して頑張って欲しいです。
- 合わない人はどんな人?
- どの営業所も人数はある程度いますので、すぐに興奮したり他の従業員と揉め事を起こすような方は
あまり入社してほしくないですね。
株式会社ジャパンクリニカルサービス合う人・合わない人
- 口コミ投稿日 : 2024.12.06
- 回答者 : 事務
30代 | 男性 | 中途入社 | 11年~20年 | 正社員 -
- どんな人にとって良い会社?
- 医療業界を裏方で支える業務を担うことから、堅実、真面目であったり、安定を求める方にとっては合うと思います。
- 合わない人はどんな人?
- 個人の実績に応じた報酬を求めるような方や、大きな裁量を持って自由に仕事をしたい、という方には合わないと思います。
株式会社ジャパンクリニカルサービス合う人・合わない人
- 口コミ投稿日 : 2024.12.06
- 回答者 : 事務
40代 | 男性 | 中途入社 | 11年~20年 | 正社員 -
- どんな人にとって良い会社?
- 常識をもって当たり前のことがきっちりできる人。それさえできていれば一人の時間も長いので、周囲から何か言われることもなく、ルールを守ることが結果的に一番楽であると気付けるとその後が格段に働きやすくなる。その上で意欲があれば仕事の幅を広げるチャンスは多い。
- 合わない人はどんな人?
- ルールを守らず自身の考えが正しいと思い込んでいる人。想像力のない人。ルールは過去多くの人の様々な経験から裏打ちされてあるのに対し、個人の考えは個人の過去の成功体験のみであるため、自分だけは大丈夫と自信を持っていても、現実はそううまくはいかず周囲に迷惑をかけることが多い。また、自分の行動がどのような結果をもたらすかの想像力がないとルールを守る動機が生まれない。特殊な仕事ではあるため、謙虚にゼロから学ぶことができない人は向かない。
株式会社ジャパンクリニカルサービス合う人・合わない人
- 口コミ投稿日 : 2024.12.06
- 回答者 : 事務
30代 | 女性 | 中途入社 | 0~3年 | パート・アルバイト -
- どんな人にとって良い会社?
- コツコツできる人、周りに流されないで自分のペースでできる人。
最低限のコミュニケーションができる人。
- 合わない人はどんな人?
- 自分の意見がない人。相談できない人。
困っても相談できないとミスになる事もある。
基本勤務時間も休憩時間もバラバラなので、意志が弱い人は相談のタイミングを逃す可能性あり。
株式会社ジャパンクリニカルサービス合う人・合わない人
- 口コミ投稿日 : 2024.12.05
- 回答者 : 事務
40代 | 男性 | 中途入社 | 21年~ | 正社員 -
- どんな人にとって良い会社?
- 〔集配業務〕
医療関連業務であり、人の命に係わる責任のある業務であると考えている。
一方、特別な資格が必要なく、集配業務に必要な資格は運転免許だけであるため、入口としてのハードルは低く、誰でも参画できる業務である。
必要なのは、医療機関の方々とコミュニケーションを取れること、安全運転ができること、
一つひとつの案件をしっかり確認することが求められる。
特に、医療機関の方々と仲良くなれる点がこの仕事の大きな醍醐味でもあるため、コミュニティが広がるというメリットもある。
- 合わない人はどんな人?
- 〔集配業務〕
効率的に物事を進めたいという人には向いていないかもしれない。
扱っているモノが人の命に係わる検体であるため、決められたルールを遵守し地道に進めていくことが苦手な人には向いていないと考える。