
株式会社いろはにぽぺと の現職社員の口コミ・評判
業種 Web系
現職社員口コミ 51件
株式会社いろはにぽぺとは「あそびを仕事に、オタクを仕事に。」というメッセージを掲げるオタク系クリエイター集団。eSportsやVTuberといったエンタメ分野はもちろん、そしてAI(人工知能)やスマート農業といった最新技術の開発にも注力。ユニークな社名を有するグループ会社も複数展開。
リンクをクリップボードにコピーしました
更新日:2024.12.24
株式会社いろはにぽぺとの現職社員の口コミ・評判 口コミ頻出キーワード
株式会社いろはにぽぺとの現職社員の口コミ・評判 今ここにいる理由
株式会社いろはにぽぺとの現職社員の口コミ・評判 回答者データ
株式会社いろはにぽぺとの現職社員の口コミ・評判 口コミ一覧
株式会社いろはにぽぺとの 「働く魅力」に関する現職社員の口コミ・評判
- 口コミ投稿日:2024.02.02
-
回答者 : エンジニア
20代 | 男性 | 4年~10年 | 正社員 -
会社の魅力とその理由は?
-
福利厚生が充実している。
また、社員にフレンドリーな人が多く共通の趣味を持つことができるため、いい意味でアットホームな会社。
エンジニアとしての能力と「オタク」としての能力が共に有れば楽しく働くことができると思う。
仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?
-
プロジェクトを完遂させていくにつれて、自身の実績と呼べる経験を携えていくことができた時。
また、明確なスキルアップをできたと実感できた時。
株式会社いろはにぽぺとの現職社員による口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日:2024.02.07
-
回答者 : エンジニア
20代 | 男性 | 0~3年 | 正社員 -
会社の魅力とその理由は?
-
オタク特化の会社という事で、サークル等が豊富で勤怠に慣れたら、どんどん参加したく思います。
また、営業とのコミュニケーションも多く相談等がしやすい環境となっている。
仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?
-
社長、営業等で親しみやすい、話しやすい対応にとても助かっています。業務等で何か問題が起きた際速やかに相談出来ると感じています。
また、会社イベントも豊富で会社の社員一体となって盛り上げている所に、非常に良く思っています。
株式会社いろはにぽぺとの現職社員による口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日:2024.02.14
-
回答者 : エンジニア
20代 | 男性 | 0~3年 | 正社員 -
会社の魅力とその理由は?
-
社員がみんなオタクなので、オタクバレを心配する必要がなく、ご飯とチェキを並べて写真を撮る「飯チェキ」を堂々とできる!
また、会社の福利厚生でボードゲームを遊んだり、コラボカフェに行ったりできるのでとても楽しい充実したオタクライフが過ごせる!
仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?
-
普段仕事している内容は社員によってまちまちですが、その仕事とは別に自学をしてオタクコンテンツを産み出しているところです。
私もエンジニアとして仕事をしていますが、並行してAIイラストの勉強をしていて、動画コンテンツやデジタル写真集を作成しようと励んでいます。
株式会社いろはにぽぺとの現職社員による口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日:2024.02.15
-
回答者 : エンジニア
30代 | 男性 | 4年~10年 | 正社員 -
会社の魅力とその理由は?
- 自由な風習
仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?
-
自分のやりたいことをやれること。
例えば自分の趣味のサークルを作り、会社の経費で遠征をしたり賞品を出したり機材を購入したりしても良い。
休日は自由。
派遣先の会社が許可しているならば、基本的に自分の休みたいタイミングで有給を取ることができる。
株式会社いろはにぽぺとの現職社員による口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日:2024.02.15
-
回答者 : エンジニア
20代 | 男性 | 4年~10年 | 正社員 -
会社の魅力とその理由は?
-
尖ったオタクによるオタクの為の会社なのが誇れる。
福利厚生やサークル活動が他の会社にはまず無いようなもので、居ることが非常に心地良い。
SESメインだが、ぽぺと自体は非常にホワイトで休みや要望も非常に親身になって許可してくれる。
副業も推進しているし、オタク活動趣味活動で副業することを応援してくれるため、自分でアクションを起こし続ける人にとって素晴らしすぎる環境。
仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?
- オタク趣味を会社の制度として利用でき、一部会社負担で楽しむことが出来るのはとても大きいと思う。オタク趣味は何でもお金がかかるので・・・。
株式会社いろはにぽぺとの現職社員による口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日:2024.02.15
-
回答者 : エンジニア
20代 | 男性 | 0~3年 | 正社員 -
会社の魅力とその理由は?
-
会社としてのメインの事業はエンジニア派遣であり、自分の仕事に胸を張れるかどうかはポジションによります。派遣の人間にとっての仕事への誇りは、自身がどのような目標や方向性をもってシステムエンジニアとなり、派遣先でどれだけそれとマッチした仕事が出来るかという部分だと思います。
そういった意味で、営業の方や社長と気軽にコミュニケーションができるこの会社は、比較的希望の仕事を選びやすいかもしれません。
仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?
- 「オタク活動を全力で応援する」というスタンスで、社内に存在するイベントを見てみてもボードゲームやマージャンのようなものから、コラボカフェ巡りや聖地巡礼のようなものまで幅広くあります。興味のあるモノ、興味のないモノを取捨選択してやりたいことができるというのが面白い部分だと思います。また、まだ存在しない分野で新たにイベントを立ち上げたいと思ったら、それを応援する文化もあります。
株式会社いろはにぽぺとの現職社員による口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日:2024.02.15
-
回答者 : エンジニア
30代 | 男性 | 4年~10年 | 正社員 -
会社の魅力とその理由は?
-
オタク活動を続けながら働くことに前向きな会社であることがお勧めの理由です。
より具体的には、ゲーム関連のサークルやコスプレのサークル活動等が盛んであり、自分の好きな趣味に合うサークルに入ることで、充実したプライベートを楽しむことができるでしょう。
株式会社いろはにぽぺとの現職社員による口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日:2024.02.15
-
回答者 : エンジニア
20代 | 男性 | 4年~10年 | 正社員 -
会社の魅力とその理由は?
-
リモートで働けているので自分の時間を有効に使えている
また、福利厚生も独特で、恩恵を受けることの多い人には素晴らしいシステムだと思う
社内の人間関係も程よい距離感(必要以上に近すぎもしないが、決して冷めた人間関係ではない)
仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?
-
リモートで働けているので自分の時間を有効に使えている
また、福利厚生も独特で、恩恵を受けることの多い人には素晴らしいシステムだと思う
社内の人間関係も程よい距離感(必要以上に近すぎもしないが、決して冷めた人間関係ではない)
株式会社いろはにぽぺとの現職社員による口コミ・評判 働く魅力
株式会社いろはにぽぺとの 「組織風土・価値観」に関する現職社員の口コミ・評判
- 口コミ投稿日:2024.02.15
-
回答者 : エンジニア
20代 | 男性 | 0~3年 | 正社員 -
この会社らしいなと感じる文化や環境は?
- オタク系クリエイター集団を標榜していますが、クリエイター枠ではなくエンジニア枠での入社であれば、ある程度仕事と趣味を切り分けて考えられる人に向いていると思います。興味のある分野のエンジニアとして働くことができるかもしれませんが、エンジニアとしての仕事は開発でしかないので、オタクみを帯びることはそうありません。
株式会社いろはにぽぺとの現職社員による口コミ・評判 組織風土・価値観
株式会社いろはにぽぺとの 「合う人・合わない人」に関する現職社員の口コミ・評判
- 口コミ投稿日:2024.02.02
-
回答者 : エンジニア
20代 | 男性 | 4年~10年 | 正社員 -
どんな人にとって良い会社?
-
仕事と趣味のメリハリを大事にできる人。
働く時に働き、休日は趣味を満喫して再び働くといったローテーションがしっかりと取れるためが労働の意欲が湧く。
株式会社いろはにぽぺとの現職社員による口コミ・評判 合う人・合わない人
- 口コミ投稿日:2024.02.14
-
回答者 : エンジニア
20代 | 男性 | 0~3年 | 正社員 -
どんな人にとって良い会社?
-
メインの仕事はエンジニアなので、システムの言語を理解していたり設計書の作り方など知っていた方がいいですが、仕事をしながらオタクがしたい!プライベートもしっかり充実させたい!という人はとてもオススメです!
またサブカルチャーに関する話を聞きたい、話したいけど相手がいないという人にもオススメです!サブカルチャーに関する知見も広がります!
株式会社いろはにぽぺとの現職社員による口コミ・評判 合う人・合わない人
- 口コミ投稿日:2024.02.15
-
回答者 : エンジニア
20代 | 男性 | 4年~10年 | 正社員 -
どんな人にとって良い会社?
-
趣味を充実させたい人
趣味の分野で色々活躍していきたい人
職場に加えるべき、新たなオタクの属性は?
-
動画投稿やSNS運用などが好きな人
インターネットでアピールして、サークル活動をより充実させて、会社の勢いをより向上させられるような人材
株式会社いろはにぽぺとの現職社員による口コミ・評判 合う人・合わない人
株式会社いろはにぽぺとの 「その他」に関する現職社員の口コミ・評判
- 口コミ投稿日:2024.02.02
-
回答者 : エンジニア
20代 | 男性 | 4年~10年 | 正社員 -
我々に必要なイベントやサークルは何か?
- オフラインでワイワイとゲームとかできるといいなとおもいました
株式会社いろはにぽぺとの現職社員による口コミ・評判 その他
- 口コミ投稿日:2024.02.07
-
回答者 : エンジニア
20代 | 男性 | 0~3年 | 正社員 -
我々に必要なイベントやサークルは何か?
-
・ガジェット関連のサークルがあると面白い
・ディズニーオタクのサークルがあると入りたい
(サークル長になっても良い)
・ヴァロラントというゲームのサークル
・好きなゲームの交換会
株式会社いろはにぽぺとの現職社員による口コミ・評判 その他
- 口コミ投稿日:2024.02.15
-
回答者 : エンジニア
20代 | 男性 | 4年~10年 | 正社員 -
我々に必要なイベントやサークルは何か?
- どのイベントやサークルも必要不可欠ですが、他のサークルの人とも仲良くなれる機会が増えると良いと思います
株式会社いろはにぽぺとの現職社員による口コミ・評判 その他
株式会社いろはにぽぺとの 会社概要
- 社名
- 株式会社いろはにぽぺと
- 事業概要
- Webサイト開発
スマートフォンアプリ開発
各種システム開発・プログラミング
Webアプリデザイン
eSportsゲーミングチーム運営
バーチャルユーチューバー製作運営
イラスト・キャラクターデザイン製作
人工知能開発運営
- 本社所在地
- 東京都渋谷区円山町15-3 グランエストビル3F
- 代表者
- 渡辺 圭広
- 設立
- 2014年5月
- 資本金
- 3,000,000円
株式会社いろはにぽぺとの現職社員による口コミ・評判 働く魅力
20代 | 男性 | 4年~10年 | 正社員
会社の魅力とその理由は?
また、社員にフレンドリーな人が多く共通の趣味を持つことができるため、いい意味でアットホームな会社。
エンジニアとしての能力と「オタク」としての能力が共に有れば楽しく働くことができると思う。
仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?
また、明確なスキルアップをできたと実感できた時。