
株式会社ウォーターエージェンシー の「組織風土・価値観」に関する現職社員の口コミ・評判
業種 インフラエンジニア(設計・構築)
現職社員口コミ 698件
ウォーターエージェンシーは、主に水インフラ施設の運営管理を手掛ける企業です。創業は1953年で、取引先は200自治体以上。3000名近い社員を擁しながらも、未来を見据えて組織を柔軟に変革。先端技術も積極的に採用し、「水」という公益を守るべくさまざまな課題解決に取り組んでいます。
リンクをクリップボードにコピーしました
株式会社ウォーターエージェンシーの
現職社員による口コミ・評判一覧「組織風土・価値観」
※株式会社ウォーターエージェンシーの現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートに投稿された口コミを掲載しています。(実施期間:2023.10.26~2023.11.06、2024.11.26~2024.12.31)
株式会社ウォーターエージェンシーの現職社員へ「組織風土・価値観」に関して聞きました。株式会社ウォーターエージェンシーの企業文化・社風、働いている人たちの雰囲気、また企業理念・ビジョンなどが、現職社員の言葉で語られています。
働く魅力 332件
成長・キャリア 14件
仕事の原動力 10件
仲間の魅力 16件
組織風土・価値観 88件
合う人・合わない人 137件
挫折経験と学び 8件
働き方・ワークライフバランス 82件
福利厚生・待遇 11件
株式会社ウォーターエージェンシーの 「組織風土・価値観」に関する現職社員の口コミ・評判
- 口コミ投稿日 : 2023.10.26
- 回答者 : OC(現場スタッフ)
40代 | 男性 | 11年~20年 | 正社員 -
-
この会社らしいなと感じる文化や環境は?
- 入社後の本社研修が終わったあとで社長や役員も交えてお酒を飲んだ事を今でも良い思い出として覚えています
-
株式会社ウォーターエージェンシーの現職社員による口コミ・評判 組織風土・価値観
- 口コミ投稿日 : 2023.10.26
- 回答者 : 本社部門
40代 | 男性 | 11年~20年 | 正社員 -
-
この会社らしいなと感じる文化や環境は?
- 執務室がピリピリした雰囲気がなく穏やか
-
株式会社ウォーターエージェンシーの現職社員による口コミ・評判 組織風土・価値観
- 口コミ投稿日 : 2023.10.26
- 回答者 : OC(広域スタッフ)
60代 | 男性 | 4年~10年 | 契約社員 -
-
この会社らしいなと感じる文化や環境は?
- 長期のリフレッシュ休暇
-
株式会社ウォーターエージェンシーの現職社員による口コミ・評判 組織風土・価値観
- 口コミ投稿日 : 2023.10.26
- 回答者 : OC(現場スタッフ)
50代 | 男性 | 21年~ | 正社員 -
-
この会社らしいなと感じる文化や環境は?
- 下水処理において、社員は、良好な放流水質を維持することが当たり前であり、常識となっていること。一般的な製造会社であれば0.1%程度の不良はやむ無しの考えがあるものだが、弊社は不良率0%が当たり前と思っているところ。
-
株式会社ウォーターエージェンシーの現職社員による口コミ・評判 組織風土・価値観
- 口コミ投稿日 : 2023.10.26
- 回答者 : OC(現場スタッフ)
40代 | 男性 | 21年~ | 正社員 -
-
この会社らしいなと感じる文化や環境は?
- 良くも悪くも半官半民
-
株式会社ウォーターエージェンシーの現職社員による口コミ・評判 組織風土・価値観
- 口コミ投稿日 : 2023.10.26
- 回答者 : OC(広域スタッフ)
50代 | 男性 | 21年~ | 正社員 -
-
この会社らしいなと感じる文化や環境は?
- 地球環境、ライフラインのための仕事に携わっていることが気に入っている
-
株式会社ウォーターエージェンシーの現職社員による口コミ・評判 組織風土・価値観
- 口コミ投稿日 : 2023.10.26
- 回答者 : OC(現場スタッフ)
40代 | 男性 | 11年~20年 | 正社員 -
-
この会社らしいなと感じる文化や環境は?
- 年功序列に近い雇用形態。何れは変えていかなければ生き残れないと思うが、会社が社員を大切にしている姿勢が伺える。
-
株式会社ウォーターエージェンシーの現職社員による口コミ・評判 組織風土・価値観
- 口コミ投稿日 : 2023.10.26
- 回答者 : OC(広域スタッフ)
40代 | 男性 | 11年~20年 | 正社員 -
-
この会社らしいなと感じる文化や環境は?
- ・10年毎にリフレッシュ休暇制度がある。
・資格取得すれば手当が付き、手当も高額だと思う。
-
株式会社ウォーターエージェンシーの現職社員による口コミ・評判 組織風土・価値観
- 口コミ投稿日 : 2023.10.26
- 回答者 : OC(現場スタッフ)
30代 | 男性 | 4年~10年 | 正社員 -
-
この会社らしいなと感じる文化や環境は?
- 経営陣が従業員の労働環境について理解があり交渉に応じてくれる
-
株式会社ウォーターエージェンシーの現職社員による口コミ・評判 組織風土・価値観
- 口コミ投稿日 : 2023.10.26
- 回答者 : OC(広域スタッフ)
40代 | 男性 | 21年~ | 正社員 -
-
この会社らしいなと感じる文化や環境は?
- 社員を切り捨てない
-
株式会社ウォーターエージェンシーの現職社員による口コミ・評判 組織風土・価値観
- 口コミ投稿日 : 2023.10.26
- 回答者 : OC(現場スタッフ)
30代 | 男性 | 0~3年 | 正社員 -
-
この会社らしいなと感じる文化や環境は?
- 環境への配慮のため、機械の最新技術の導入を取り入れている。
-
株式会社ウォーターエージェンシーの現職社員による口コミ・評判 組織風土・価値観
- 口コミ投稿日 : 2023.10.26
- 回答者 : OC(現場スタッフ)
50代 | 男性 | 21年~ | 正社員 -
-
この会社らしいなと感じる文化や環境は?
- 事業場によって雰囲気が違う(良くも悪くも)。
-
株式会社ウォーターエージェンシーの現職社員による口コミ・評判 組織風土・価値観
- 口コミ投稿日 : 2023.10.26
- 回答者 : 本社部門
40代 | 男性 | 21年~ | 正社員 -
-
この会社らしいなと感じる文化や環境は?
- 多くの場合、人間関係さえ保てれば淡々と業務をこなせば良い点は持続的な業務に携わる会社らしいと考える。
-
株式会社ウォーターエージェンシーの現職社員による口コミ・評判 組織風土・価値観
- 口コミ投稿日 : 2023.10.26
- 回答者 : 本社部門
40代 | 男性 | 21年~ | 正社員 -
-
この会社らしいなと感じる文化や環境は?
- 自分の行っている業務の一つ一つが社会インフラを支える重要な役割を担っていること。休日数が非常に多い(完全週休2日制・夏季休暇5日、年末年始休暇6日間、創立記念休暇1日、有給休暇 最大年21日、子の看護休暇など)。
-
株式会社ウォーターエージェンシーの現職社員による口コミ・評判 組織風土・価値観
- 口コミ投稿日 : 2023.10.26
- 回答者 : OC(現場スタッフ)
40代 | 男性 | 21年~ | 正社員 -
-
この会社らしいなと感じる文化や環境は?
- 労働環境は良いです。基本的には成果品をいつまでにいくつつくるという業態ではないため、日々ある程度決まったスケジュールで仕事を進めていくことができるため、プレッシャー・ストレスを感じることは少ないでしょう。
-