
株式会社コドモン の「働く魅力」に関する現職社員の口コミ・評判
業種 カスタマーサポート・ユーザーサポート
現職社員口コミ 166件
コドモンは、情報通信技術を用い、保育・教育施設の環境改善に取り組んでいる企業。教育現場における業務支援サービスや写真販売サービスの運営、決済代行サービス、採用支援事業など。
リンクをクリップボードにコピーしました
株式会社コドモンの
現職社員による口コミ・評判一覧「働く魅力」
※株式会社コドモンの現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートに投稿された口コミを掲載しています。(実施期間:2023.03.28~2023.04.17)
株式会社コドモンの現職社員へ「働く魅力」に関して聞きました。株式会社コドモンにおける仕事のやりがいや、会社の魅力、ここで働く理由といった「働く魅力」にまつわる社員の本音が語られています。
働く魅力 166件
株式会社コドモンの 「働く魅力」に関する現職社員の口コミ・評判
- 口コミ投稿日 : 2004.03.23
- 回答者 : カスタマーサクセス部
40代 | 女性 | 0~3年 -
-
貴社の働きやすさや魅力を教えてください。
- 働きやすさは、勤務日時や出勤・リモートを変更できることです。
-
企業理念が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- ビジョン・ミッション・バリュー/企業理念・行動規範等について、働きやすさに繋がっているポイントは、slackなどで文章や動画が社員たちにも共有されているところかと思います。
-
業務フローが働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- 業務プロセス・フローについて、働きやすさに繋がっているポイントは、勤務条件に応じて内容やボリュームの調整をしていただけるところかと思います。
-
成長意欲が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- 社員のモチベーション・成長意欲について、働きやすさに繋がっているポイントは、先輩たちのモチベーション・成長意欲が高いことかと思います。
-
人間関係が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- 人間関係について、働きやすさに繋がっているポイントは、業務などで相談した時にすぐに適切に対応していただけることです。
-
待遇や制度が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- 待遇・制度面について、働きやすさに繋がっているポイントは、コミュニケーションをとるためのランチ会や部内での補助金制度、おごり自販機の活用などが行われていることかと思います。
-
株式会社コドモンの現職社員による口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日 : 2004.03.23
- 回答者 : プロダクト開発部
30代 | 女性 | 0~3年 -
-
貴社の働きやすさや魅力を教えてください。
- 仕事面でも待遇面でも男女区別ないところが働きやすいと思います
整備されていない部分ももちろんあるのですが、整備しようという動きが常にあるので今後も安心して働けると感じています
-
株式会社コドモンの現職社員による口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日 : 2004.03.23
- 回答者 : プロダクト開発部
40代 | 男性 | 0~3年 -
-
貴社の働きやすさや魅力を教えてください。
- 休日、夜間の緊急対応がなく、心身へのストレスが少ない
-
株式会社コドモンの現職社員による口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日 : 2004.03.23
- 回答者 : コーポレート統括部
20代 | 女性 | 0~3年 -
-
貴社の働きやすさや魅力を教えてください。
- 自分一人しかできない業務が存在しないため、休暇を取るときの心理的負荷が少ない。
-
株式会社コドモンの現職社員による口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日 : 2004.03.23
- 回答者 : カスタマーサクセス部
30代 | 男性 | 4年~10年 -
-
貴社の働きやすさや魅力を教えてください。
- ・リモートワークが可能
・有休がとりやすい
・フレックス制度
-
株式会社コドモンの現職社員による口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日 : 2004.03.23
- 回答者 : プロダクト開発部
20代 | 男性 | 0~3年 -
-
貴社の働きやすさや魅力を教えてください。
- リモートワークが文化的にも仕組み的にも浸透しており、オフィス内の快適性も高い
-
企業理念が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- 持続可能性を重視しているところ
-
成長意欲が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- 頻繁に自主的な勉強会が開かれ、スキルアップへの意欲が高い
-
株式会社コドモンの現職社員による口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日 : 2004.03.23
- 回答者 : 普及推進部
30代 | 女性 | 0~3年 -
-
貴社の働きやすさや魅力を教えてください。
- 子育てとの両立に理解がある。制度的なことではなく、文化として根付いている。
-
企業理念が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- 子どもを取り巻く環境をよりよくする、という観点から、実際に社員の子どもたちがそうなっていないのは矛盾するという考えがあり、家族ファーストで働ける点。
-
株式会社コドモンの現職社員による口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日 : 2004.03.23
- 回答者 : プロダクト開発部
20代 | 男性 | 0~3年 -
-
貴社の働きやすさや魅力を教えてください。
- フレックスのためライフスタイルに合わせて柔軟に出退勤できる点。
-
企業理念が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- 「子どもを取り巻く環境をテクノロジーの力でよりよいものに」という企業理念に沿って会社が動いているように見え、その理念に沿って会社内でも子どもが育てやすい環境を作ろうとしている点。
-
待遇や制度が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- 給与面以外の休みの取得しやすさ等の福利厚生は良い。
-
株式会社コドモンの現職社員による口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日 : 2004.03.23
- 回答者 : コーポレート統括部
30代 | 男性 | 0~3年 -
-
貴社の働きやすさや魅力を教えてください。
- パフォーマンス最大化を自分で考えたうえで、働く場所を最適化できる。
-