
ビップシステムズ株式会社 の現職社員の口コミ・評判一覧
業種 IT・技術・システム営業
現職社員口コミ 251件
ビップシステムズは、システム受託開発を行なっている企業。制御系技術を軸として、社会を支えるサービス基盤システムからIoT、AI、クラウド、セキュリティといった領域において、幅広く事業を展開中。
リンクをクリップボードにコピーしました
ビップシステムズ株式会社の
現職社員による口コミ・評判一覧「働く魅力」
※ビップシステムズ株式会社の現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートに投稿された口コミを掲載しています。(実施期間:2024.01.19~2024.01.31、2024.02.01~2024.02.29、2025.01.08~2025.02.06)
ビップシステムズ株式会社の現職社員へ「働く魅力」に関して聞きました。ビップシステムズ株式会社における仕事のやりがいや、会社の魅力、ここで働く理由といった「働く魅力」にまつわる社員の本音が語られています。
働く魅力 143件
成長・キャリア 26件
仲間の魅力 23件
組織風土・価値観 31件
合う人・合わない人 28件
ビップシステムズ株式会社の 「働く魅力」に関する現職社員の口コミ・評判
- 口コミ投稿日 : 2025.01.27
- 回答者 : バックオフィス
50代 | 男性 | 中途入社 | 11年~20年 | 正社員 -
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
- 仕事の結果が会社の業務として標準にできた時や、算出した情報が有効に活用された時。
そのために努力・工夫したことは?
- 業務については、目的は何か?最も効率よい方法は何か?(無駄は何か?)目的達成の為の方法を最初に十分検討し、問題が生じた場合早期に把握して修正することで手戻りを最小限に留める様にしたこと。
情報については、利活用目的を明確にしてから着手したこと。
ビップシステムズ株式会社の現職社員による口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日 : 2025.01.23
- 回答者 : システムエンジニア
40代 | 男性 | 新卒入社 | 21年~ | 正社員 -
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
- 技術職のエンジニアとして会社のビジネスと自分の伸ばしたいスキルやキャリアが一致し、また業務の中で評価されたり、スキルやキャリアのステップアップを実感出来たときです。
当社はそれが出来る手段や条件を整えてくれていると認識しています。
そのために努力・工夫したことは?
- 技術職のエンジニアとしてスキルアップや資格取得について、自己研鑽を怠らないようにしています。
ビップシステムズ株式会社の現職社員による口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日 : 2025.01.21
- 回答者 : 営業
60代 | 男性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員 -
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
- 新しい案件を獲得できるとき。
シナリオを立て、案件を決めきることは、自らの達成感だけでなく、一緒に動いたメンバーとの一体感も感じ、うれしい。
そのために努力・工夫したことは?
- 常に仮説設定・ゴール設定して臨んでいる。具体的には資料を作成し打合せを行っている。
ビップシステムズ株式会社の現職社員による口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日 : 2025.01.21
- 回答者 : バックオフィス
40代 | 女性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員 -
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
- 若手社員の成長を感じたとき。
そのために努力・工夫したことは?
- 部署、役職を超えて積極的に色々な人とコミュニケーションをとることを心掛けている。また、話かけると皆親身になって話を聞いてくれる。
ビップシステムズ株式会社の現職社員による口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日 : 2025.01.21
- 回答者 : バックオフィス
60代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 契約社員 -
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
- 客先要望を超えた業務目標が実現できたとき。
そのために努力・工夫したことは?
- ベストな提案となるように客先とのコミュニケーションを密にして意見交換する。
ビップシステムズ株式会社の現職社員による口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日 : 2025.01.21
- 回答者 : システムエンジニア
30代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員 -
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
- 「成果」という形で誰かの役に立ったことが明確になったとき
そのために努力・工夫したことは?
- 発言・思いついた際の即時行動・トライアンドエラー
ビップシステムズ株式会社の現職社員による口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日 : 2025.01.21
- 回答者 : システムエンジニア
50代 | 男性 | 新卒入社 | 21年~ | 正社員 -
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
- 自分で蓄積してきた技術ノウハウを明文化して全社で共有できたとき
ビップシステムズ株式会社の現職社員による口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日 : 2025.01.21
- 回答者 : システムエンジニア
60代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 契約社員 -
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
- 目的をお達成するための収集したデータを活用できた時。
具体的には、収集したデータを根拠に説明資料を作成し、第三者に理解していただいたとき。
そのために努力・工夫したことは?
- 日々、データが正しく投入されているかチェックを行った。
ビップシステムズ株式会社の現職社員による口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日 : 2025.01.21
- 回答者 : システムエンジニア
30代 | 男性 | 新卒入社 | 11年~20年 | 正社員 -
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
- 受ける案件次第ではあるが商流で販売する製品の開発といった自分の成果が見えやすい仕事にも参加できるとき。
大手家電メーカーのテレビチューナー開発に参加したことがあり、実際に自分が関わった製品が発売されたという告知をみたときは強く感じた
そのために努力・工夫したことは?
- 開発案件で求められるのはその開発にあったプログラムの開発スキルなので多数のプログラム言語で開発できるよう勉強している
ビップシステムズ株式会社の現職社員による口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日 : 2025.01.21
- 回答者 : システムエンジニア
50代 | 男性 | 新卒入社 | 21年~ | 正社員 -
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
- 自分のやった仕事の成果が報道などにのったとき
ビップシステムズ株式会社の現職社員による口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日 : 2025.01.17
- 回答者 : システムエンジニア
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
- 自分は細かいところに目が行きやすいのですが、資料の誤字脱字に気が付いて指摘をしたところ、チーム内で認識違いが生じていたことを発見出来ました。
自分の気付きが仕事に貢献出来て良かったです。
そのために努力・工夫したことは?
- 日頃から作業後には見直しを行うように心がけております。また、自分一人では見落としがあるかもしれないので、他の人にも確認していただくことで、仕事上のミスや認識違いを解消するように心掛けております。
ビップシステムズ株式会社の現職社員による口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日 : 2025.01.17
- 回答者 : システムエンジニア
60代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員 -
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
- 色々な苦労を乗り越え、頑張って業務をやり遂げ、その結果、エンドユーザ様から感謝のお言葉を頂いた時に、良かったと感じる。
そのために努力・工夫したことは?
- 困難な状況(進捗遅れとか、仕様変更の対応など)を自ら考え、期間内で納める提案をお客様に実施し、お客様も納得した上で、提案した案を承認してもらった。
ビップシステムズ株式会社の現職社員による口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日 : 2025.01.16
- 回答者 : システムエンジニア
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
- リモートでの勤務を中心に働けることで、通勤にかかる時間を削減でき、自由な時間を確保できたとき
そのために努力・工夫したことは?
- 業務を時間内に終えられるように、作業の効率を高める方法を模索して工夫していること。
ショートカットの利用や生成aiの活用など。
ビップシステムズ株式会社の現職社員による口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日 : 2025.01.15
- 回答者 : バックオフィス
30代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | パート・アルバイト -
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
- 業務を通して、感謝をして頂いたときは、この仕事をやっていて良かったと思います。
そのために努力・工夫したことは?
- 現在は、特に努力はあまりしておりませんが、以前は、技術を習得するために頑張っていました。
ビップシステムズ株式会社の現職社員による口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日 : 2025.01.15
- 回答者 : バックオフィス
50代 | 女性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員 -
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
- 社員からお礼のメッセージを受け取ったとき。
そのために努力・工夫したことは?
- 相手が求めている以上のことに手を差し伸べるよう意識しています。