メインコンテンツにスキップ
ビップシステムズ株式会社ロゴ

ビップシステムズ株式会社 の現職社員の口コミ・評判

業種 IT・技術・システム営業
現職社員口コミ 251

ビップシステムズは、システム受託開発を行なっている企業。制御系技術を軸として、社会を支えるサービス基盤システムからIoT、AI、クラウド、セキュリティといった領域において、幅広く事業を展開中。

リンクをクリップボードにコピーしました
更新日:2025.02.26

ビップシステムズ株式会社の現職社員の口コミ・評判 口コミ頻出キーワード

ビップシステムズ株式会社の現職社員の口コミ・評判 今ここにいる理由

ビップシステムズ株式会社の現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2025.01.23
回答者 : システムエンジニア
40代 | 男性 | 新卒入社 | 21年~ | 正社員

「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?

技術職のエンジニアとして会社のビジネスと自分の伸ばしたいスキルやキャリアが一致し、また業務の中で評価されたり、スキルやキャリアのステップアップを実感出来たときです。
当社はそれが出来る手段や条件を整えてくれていると認識しています。

そのために努力・工夫したことは?

技術職のエンジニアとしてスキルアップや資格取得について、自己研鑽を怠らないようにしています。

ビップシステムズ株式会社の現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2025.01.17
回答者 : システムエンジニア
60代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員

「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?

色々な苦労を乗り越え、頑張って業務をやり遂げ、その結果、エンドユーザ様から感謝のお言葉を頂いた時に、良かったと感じる。

そのために努力・工夫したことは?

困難な状況(進捗遅れとか、仕様変更の対応など)を自ら考え、期間内で納める提案をお客様に実施し、お客様も納得した上で、提案した案を承認してもらった。

ビップシステムズ株式会社の現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2025.01.21
回答者 : システムエンジニア
30代 | 男性 | 新卒入社 | 11年~20年 | 正社員

「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?

受ける案件次第ではあるが商流で販売する製品の開発といった自分の成果が見えやすい仕事にも参加できるとき。
大手家電メーカーのテレビチューナー開発に参加したことがあり、実際に自分が関わった製品が発売されたという告知をみたときは強く感じた

そのために努力・工夫したことは?

開発案件で求められるのはその開発にあったプログラムの開発スキルなので多数のプログラム言語で開発できるよう勉強している

ビップシステムズ株式会社の現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2025.01.21
回答者 : 営業
60代 | 男性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員

「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?

新しい案件を獲得できるとき。
シナリオを立て、案件を決めきることは、自らの達成感だけでなく、一緒に動いたメンバーとの一体感も感じ、うれしい。

そのために努力・工夫したことは?

常に仮説設定・ゴール設定して臨んでいる。具体的には資料を作成し打合せを行っている。

ビップシステムズ株式会社の現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2025.01.17
回答者 : システムエンジニア
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員

「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?

自分は細かいところに目が行きやすいのですが、資料の誤字脱字に気が付いて指摘をしたところ、チーム内で認識違いが生じていたことを発見出来ました。
自分の気付きが仕事に貢献出来て良かったです。

そのために努力・工夫したことは?

日頃から作業後には見直しを行うように心がけております。また、自分一人では見落としがあるかもしれないので、他の人にも確認していただくことで、仕事上のミスや認識違いを解消するように心掛けております。

ビップシステムズ株式会社の現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2024.02.03
回答者 : システムエンジニア
60代 | 男性 | 0~3年 | 契約社員

会社の魅力とその理由は?

真面目で真摯なところ。教育制度が整っといること。セキュリティや情報管理が整備されていること。技術者らしい会社です。

仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?

疑問に対して、タイムリーに回答していただける方がおり、感謝しています。この方は、社内の感謝制度でいつも上位に入っています。また、別な方ですが、資料作成をお願いしたところ、こちらの期待以上の資料を作成していただいた。このように相手の気持ちになって行動できる方が、多く、チームで助け合う文化が構築出来つつあることは、将来性があり、成長が楽しみな会社です。

ビップシステムズ株式会社の現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2024.02.06
回答者 : システムエンジニア
30代 | 男性 | 11年~20年 | 正社員

会社の魅力とその理由は?

人を大事にする社風のため、リモートワークや勤務時間帯などについて相談すれば柔軟に対応してもらえる。また育児休暇や年次休暇など制度の変更されたものについては積極的に取り組んでいるため、今後も社会的に影響のある制度変更があれば素早く対応してもらえる。
業界での歴史も長いので、有名な大手の依頼を受けて仕事をするケースも多々あるため、そういった経験を積みたい場合にもいいかもしれない。

仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?

別の部署の同僚の話だが、客先の現場作業を行っていたその同僚が、客先でのコンテストに会社の許可を得て参加し優秀賞をもらった際に会社ごと評価され、会社としても同僚とその同僚を含むチーム全体に対し優れた評価をくだし社内表彰までしていた。

ビップシステムズ株式会社の現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2024.02.07
回答者 : システムエンジニア
50代 | 男性 | 0~3年 | その他

会社の魅力とその理由は?

職は人なりを社名として掲げ、人間中心の企業として存在し世の中に貢献するというビジョンに基づき、様々な施策を進め、変化し続けているところ。

仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?

決して小さな会社ではないですが、役員が社員一人一人の経歴や得意不得意を把握し、どのようにすると一人一人が成長できるか考えていることに感銘を受けました。

ビップシステムズ株式会社の現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2024.02.01
回答者 : システムエンジニア
30代 | 男性 | 11年~20年 | 正社員

会社の魅力とその理由は?

2次請けベンダーとして、社内制度(テレワーク支援、人事評価制度)が整備されていること。お客様の業務次第な面はあるが業務時間や健康面、法令についての配慮を管理職が行っていること。
堅実に自社製品の開発に取り組んでいること、業界内で手堅くなった技術を身に着けて強みにしていこうとする姿勢を持っていること。
給与は平均位だが、業務負荷とのバランスが良い。

仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?

昭和的な雰囲気を持った会社だったが、人事評価、テレワーク対応、社内手続きのデジタル化、オフィス、事業戦略と改善が行われ、働きやすい環境が整っていっていったこと。

ビップシステムズ株式会社の現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2024.02.06
回答者 : システムエンジニア
20代 | 男性 | 0~3年 | 正社員

会社の魅力とその理由は?

リモート環境にて作業で分からないことがあっても、上司の方々が親切に分かりやすく説明していただけるから。
また、基本テレワークでの作業となるので、快適に作業をすることができるから。

仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?

自ら進んで作業や提案等をすると、上司の方がそれに対して適切なアドバイスなどをいただけることです。間違っていても今後の改善として知見を得ることができ、積極性を伸ばすにはとても良い環境だと思います。

ビップシステムズ株式会社の現職社員の口コミ・評判 回答者データ

年代

性別
雇用形態
勤続年数
入社形態

ビップシステムズ株式会社の 「働く魅力」に関する現職社員の口コミ・評判

ビップシステムズ株式会社の現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2024.02.06
回答者 : システムエンジニア
30代 | 男性 | 11年~20年 | 正社員

会社の魅力とその理由は?

人を大事にする社風のため、リモートワークや勤務時間帯などについて相談すれば柔軟に対応してもらえる。また育児休暇や年次休暇など制度の変更されたものについては積極的に取り組んでいるため、今後も社会的に影響のある制度変更があれば素早く対応してもらえる。
業界での歴史も長いので、有名な大手の依頼を受けて仕事をするケースも多々あるため、そういった経験を積みたい場合にもいいかもしれない。

仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?

別の部署の同僚の話だが、客先の現場作業を行っていたその同僚が、客先でのコンテストに会社の許可を得て参加し優秀賞をもらった際に会社ごと評価され、会社としても同僚とその同僚を含むチーム全体に対し優れた評価をくだし社内表彰までしていた。

ビップシステムズ株式会社の現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2024.01.25
回答者 : システムエンジニア
20代 | 男性 | 0~3年 | 正社員

会社の魅力とその理由は?

入社してから人材育成が非常に良かったと思います。
先輩や上司の方々も毎度丁寧に教えて頂いてありがたいです。

仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?

ビップシステムズで働く中で、私が心を動かされた出来事は、社員の方々がお客様の課題解決に向けて、常にお客様の視点で「診て」「訊いて」「感ずる」システムを提供していることです。このような姿勢は、お客様との信頼関係を築く上で非常に重要であり、私もその姿勢に感銘を受けました。また、ビップシステムズは、ベトナム法人を通じて、多数の日本語可能な技術者、品質管理、現地企業とのパートナーシップを特徴とし、安心・安全なオフショア開発を提供しています。このようなグローバルな展開にも、私は感銘を受けました。

ビップシステムズ株式会社の現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2024.01.29
回答者 : システムエンジニア
20代 | 男性 | 0~3年 | 正社員

会社の魅力とその理由は?

資格支援制度があり、取得できれば毎月の給与に上乗せされる資格もあるので、手に職を持って働きたい人や、ITに興味・関心がある人にはおすすめです。

仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?

メンターの方の考え方や仕事に対する姿勢などのアドバイスがとても参考になりました。
初めての社会人経験、リモートワークでわからないところを質問するときなどのアドバイスをもらうことができ、今ではスムーズに業務を遂行できるまでになっています。

ビップシステムズ株式会社の現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2024.01.31
回答者 : システムエンジニア
50代 | 男性 | 21年~ | 正社員

会社の魅力とその理由は?

IT業界の中堅企業としては少ないと思うが、個人のキャリアパスを考えた人事制度を採用している。
個人の成長に合わせたキャリアを積むことができる

仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?

20年以上前の話になります。自治体システム更改のプロジェクトで納期間際となっても、テストが完了せず、プログラムのバグが新たに発生している状況で、このシステムで使用している技術に精通していた私はヘルプ要員として業務に関わりました。作業は年末年始の休暇期間に行われたたため、私自身が持っていた業務には影響はなかったのですが、その際、当社チームの陣頭指揮を社長自らが執っており、年末年始における数日間の徹夜作業を通じて社員の結束がより強固になり、仕事をしながら新年を迎えるという後にも先にもない経験ができました。
現在では働き方改革もあり、このようなプロジェクトはありませんが、私自身が社員の団結を目の当たりにし、この会社で働き続けたいと意識した出来事として、強く印象に残っています。

ビップシステムズ株式会社の現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2024.02.07
回答者 : システムエンジニア
40代 | 男性 | 21年~ | 正社員

会社の魅力とその理由は?

お客様との調整は必要ですが、基本的に休暇の申請が却下されることはなく、
ある程度自由にお休みをとることができます。

仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?

客先でプロジェクトを終了して最終日に退出する際、花束をいただいたことがあります。
ある程度評価はいただいていたと思いましたが、ここまでしていただいたのは初めてで、
とても感激したのを覚えています。

ビップシステムズ株式会社の現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2024.02.03
回答者 : システムエンジニア
40代 | 男性 | 21年~ | 正社員

会社の魅力とその理由は?

下流工程の作業を請けるだけでなく、上流工程を担当できる案件がある。人の管理だけでなく技術にきちんと触れることができる。この両者のバランスがきちんととれている。
リモートワークに積極的であり、ワークライフバランスを自分で管理しやすい。

ビップシステムズ株式会社の現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2024.02.03
回答者 : システムエンジニア
30代 | 男性 | 11年~20年 | 正社員

会社の魅力とその理由は?

他の会社と比べて即戦力というよりはじっくり教育してもらえる雰囲気があります。もちろんできる社員にはどんどん仕事を回してもらえますが、レベルに合わせた仕事を渡されるイメージです。
私は初めの頃は仕事ができずに迷惑をかけることが多かったですが、上司や先輩方に支えていただきました。

ビップシステムズ株式会社の現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2024.02.07
回答者 : システムエンジニア
20代 | 男性 | 0~3年 | 正社員

会社の魅力とその理由は?

新しい技術に積極的な人が多い。
新入社員・若手向けの資格取得のサポートも充実している。
また、「職は人なり」という会社が持つ思いが良い。
社会は技術より前に人と人との交流であるため、技術的だけではなく、人間的にせいっ法出来る環境である。
また、月初めの土曜日に統一テレワークデーと称して、社員同士の交流がリモートで行われる。

ビップシステムズ株式会社の現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2024.02.07
回答者 : システムエンジニア
30代 | 男性 | 11年~20年 | 正社員

会社の魅力とその理由は?

自分がやってみたい開発の案件に参画できるように、営業や管理職が動いてくれます。自己学習のほうもいろいろ学べるので、成長できる会社だと思います。

ビップシステムズ株式会社の現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2024.02.07
回答者 : システムエンジニア
20代 | 女性 | 4年~10年 | 正社員

会社の魅力とその理由は?

部署にもよりますが、コロナ終息後もテレワークを継続できる環境を整えてくれているところが個人的にはとても嬉しい部分です。
もう勤続年数の半分以上をテレワークで勤務していますが、おかげでストレスがとても少ないです。
また、人間関係でも仕事相手以上の関係もなく、必要最低限の接触でいいからか煩わしいと思うところも無いので、そこもほかの友人の話を聞くと恵まれていると感じます。

ビップシステムズ株式会社の現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2024.02.09
回答者 : システムエンジニア
20代 | 男性 | 0~3年 | 正社員

会社の魅力とその理由は?

メンバごとに見合うタスクがアサインされるので、環境に対する不安を持たなくて良いかと思います。
相談を積極的にしようという風潮があるので、分からない事や困ったことも聞きやすいです。

ビップシステムズ株式会社の 「成長・キャリア」に関する現職社員の口コミ・評判

ビップシステムズ株式会社の現職社員による口コミ・評判 成長・キャリア

口コミ投稿日:2025.01.17
回答者 : システムエンジニア
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員

この仕事で成長できたことは?

他人と意識合わせをすること、コミュニケーションの大切さを実感しました。
仕事で物事を説明するときも、専門用語を使いすぎていないかなど、相手が理解できるか考えてコミュニケーションを取れるようになりました。

成長できた理由は?

月に一度、社内でお互いの課題について話し合う機会があるのですが、そこで自分を見つめ直すきっかけを得られ、互いに成長し合う喜びを感じられました。
他の人からいただいたアドバイスを元に、日頃の仕事の進め方を見直せました。

ビップシステムズ株式会社の現職社員による口コミ・評判 成長・キャリア

口コミ投稿日:2025.01.27
回答者 : バックオフィス
50代 | 男性 | 中途入社 | 11年~20年 | 正社員

この仕事で成長できたことは?

前職での経験を自社に合わせて最適な運用を考えるなど、経験を応用にできたこと。
経験の無かった業務をこなすことで、経験の幅を拡大できたこと。

成長できた理由は?

担当分野について大半を任せていただけたこと、人間的な面で多くのご指導をいただけたこと。

ビップシステムズ株式会社の現職社員による口コミ・評判 成長・キャリア

口コミ投稿日:2025.01.15
回答者 : バックオフィス
30代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | パート・アルバイト

この仕事で成長できたことは?

コミュニケーション能力が高い方が多く、自身も触発されて、コミュニケーション能力が成長したと思います。

成長できた理由は?

自身の上長を始めとして、同じ部署や連携している部署の方のおかげだと思います。

ビップシステムズ株式会社の 「仲間の魅力」に関する現職社員の口コミ・評判

ビップシステムズ株式会社の現職社員による口コミ・評判 仲間の魅力

口コミ投稿日:2025.01.17
回答者 : システムエンジニア
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員

社内の尊敬する人・出会えてよかったと思う人は?

技術的な知識が豊富で他チームの人からも頼られている上司の元で働いております。
システムの色々な機能やエラーの対処法を熟知していて尊敬します。

その人から影響を受けたことは?

将来その人みたいに頼れる技術者になりたいので、日頃から疑問に思ったことは積極的に調べたり質問したりしております。
尊敬できる人のもとで仕事をしていると、仕事のモチベーションが上がります。

ビップシステムズ株式会社の現職社員による口コミ・評判 仲間の魅力

口コミ投稿日:2025.01.23
回答者 : システムエンジニア
40代 | 男性 | 新卒入社 | 21年~ | 正社員

社内の尊敬する人・出会えてよかったと思う人は?

新しいことに挑戦し続けている人。
IT業界の技術動向の変化はとても早く、先端の技術や市場にアンテナを張り自身やチームへインプットしていく先駆者の存在は欠かせないため、先駆者は高い評価や信頼されているためです。

その人から影響を受けたことは?

自信がそうなれるように挑戦しつつ、周りにも行動変容を促しています。

ビップシステムズ株式会社の現職社員による口コミ・評判 仲間の魅力

口コミ投稿日:2025.01.15
回答者 : バックオフィス
30代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | パート・アルバイト

社内の尊敬する人・出会えてよかったと思う人は?

自身の上長を始め、他部署を含めた多くの方々を尊敬しており、また出会えてよかったです。
技術面もさることながら、仕事に対する姿勢も尊敬しております。

その人から影響を受けたことは?

自分も感化されて、技術や姿勢をさらに向上できるように、精進しております。

ビップシステムズ株式会社の 「組織風土・価値観」に関する現職社員の口コミ・評判

ビップシステムズ株式会社の現職社員による口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日:2024.01.25
回答者 : システムエンジニア
40代 | 男性 | 21年~ | 正社員

この会社らしいなと感じる文化や環境は?

SIビジネスといっても多種多様な業種業態向けのインフラ構築から開発まで幅広い業務があり、自分のスキルやキャリプランに合わせた業務を選択することもできる。

ビップシステムズ株式会社の現職社員による口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日:2024.01.25
回答者 : システムエンジニア
40代 | 男性 | 21年~ | 正社員

この会社らしいなと感じる文化や環境は?

現在の事業部は、個で戦うのではなく、チーム一丸となり助け合っていこうとする体制であり、その風習は良いものだと感じている。

ビップシステムズ株式会社の現職社員による口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日:2024.01.29
回答者 : バックオフィス
40代 | 女性 | 0~3年 | 正社員

この会社らしいなと感じる文化や環境は?

夏季特別休暇(原則として連続最大5日)は、社員にとっては大変ありがたい制度だと思います。普段の有給休暇だと連続取得はなかなか気が引けるので、制度化されていると取得しやすいです。

ビップシステムズ株式会社の現職社員による口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日:2024.01.25
回答者 : 営業
60代 | 男性 | 11年~20年 | 正社員

この会社らしいなと感じる文化や環境は?

時代が流れていく中で、継続すべきこと、時代に合わせ変えていくことが、きちんとできている。

ビップシステムズ株式会社の 「合う人・合わない人」に関する現職社員の口コミ・評判

ビップシステムズ株式会社の現職社員による口コミ・評判 合う人・合わない人

口コミ投稿日:2024.01.29
回答者 : バックオフィス
40代 | 女性 | 0~3年 | 正社員

どんな人にとって良い会社?

明るく前向きで社交的な方。仕事は一人では成り立たないことが多いため、やはり誰からも好かれ、積極的にコミュニケーションをとり、お互いに協力して仕事を進められる環境作りのできる方が、結果も残せて、モチベーションの高さにも繋がると思います。

ビップシステムズ株式会社の現職社員による口コミ・評判 合う人・合わない人

口コミ投稿日:2024.02.03
回答者 : システムエンジニア
30代 | 男性 | 4年~10年 | 正社員

どんな人にとって良い会社?

やりたいこと、学びたいことなどの目的が決まると高い集中力を発揮できる所謂「職人気質」なタイプのモチベーションの方が多いと感じている。
しかしながらコミュニケーションが取れないということではなく、どちらかといえば話はできるうえで「自分の時間」も尊重するというタイプと考える。

ビップシステムズ株式会社の現職社員による口コミ・評判 合う人・合わない人

口コミ投稿日:2024.02.07
回答者 : システムエンジニア
40代 | 男性 | 21年~ | 正社員

どんな人にとって良い会社?

常時仕事のことを考え続けてている というわけではなく、
仕事に関係ありそう、役立てそう というキーワードに対して敏感な印象です。
そのキーワードをちょっとした時間に調べたり覚えておくことで、
客先との会話や業務上のちょっとしたことに応用しているように感じます。

ビップシステムズ株式会社の現職社員による口コミ・評判 合う人・合わない人

口コミ投稿日:2024.02.06
回答者 : システムエンジニア
20代 | 男性 | 0~3年 | 正社員

どんな人にとって良い会社?

常に最新のITトレンドを抑えつつ、気になることはどんどん触れていけるような勉強熱心・興味関心が人一倍ある方が適していると考えます。

ビップシステムズ株式会社の 会社概要

社名
ビップシステムズ株式会社
URL
https://www.bip.co.jp/
事業概要
コンピュータに関する基礎技術及びソフトウェア受託開発
本社所在地
東京都渋谷区桜丘町9-1 ビアンクォード4F
代表者
石田 直也
設立
1976年11月
資本金
20,000,000円