メインコンテンツにスキップ
株式会社フォリウムロゴ

株式会社フォリウム の「合う人・合わない人」に関する現職社員の口コミ・評判

業種 システム開発(Web・アプリ・オープン系)
現職社員口コミ 447

マーケティングリサーチ運用やECサイト運営などのBPO事業、ローコードによるシステム開発事業を通じ、顧客の事業拡張をサポート。スポーツチームや地元イベントへの協賛・参加などにも積極的に取り組んでいる。

リンクをクリップボードにコピーしました

株式会社フォリウムの
現職社員による口コミ・評判一覧「合う人・合わない人」

※株式会社フォリウムの現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートに投稿された口コミを掲載しています。(実施期間:2024.06.13~2024.06.21)
株式会社フォリウムの現職社員へ「合う人・合わない人」に関して聞きました。株式会社フォリウムに合う人の特徴および活躍社員はどんな人か、また現職社員が求める人物像について知ることができ、応募時の参考になります。

株式会社フォリウムの 「合う人・合わない人」に関する現職社員の口コミ・評判

株式会社フォリウムの現職社員による口コミ・評判 合う人・合わない人

口コミ投稿日 : 2024.06.19
回答者 : マーケティングリサーチ運用(ディレクター)
30代 | 女性 | 4年~10年 | 正社員
どんな人にとって良い会社?
チャレンジを称えられる会社なので、新しいことに取り組むのが苦ではない人が向いてると思います。また様々なことにスピード感が求められるため、取り組みの詳細が決まり切っていなくても物事を進められる人の方がストレスが溜まらないと思います。

株式会社フォリウムの現職社員による口コミ・評判 合う人・合わない人

口コミ投稿日 : 2024.06.19
回答者 : マーケティングリサーチ運用(ディレクター)
40代 | 女性 | 4年~10年 | 正社員
どんな人にとって良い会社?
【会社に合っている人】
上を目指して積極的に行動できる人には向いていると思います。普通に過ごしていると部署間で交流はほとんどないので、業務外で他チームの人ともどんどん交流していける人、皆を引っ張って行けるような人にとっては良い会社です。

株式会社フォリウムの現職社員による口コミ・評判 合う人・合わない人

口コミ投稿日 : 2024.06.19
回答者 : マーケティングリサーチ運用(オペレーター)
30代 | 男性 | 4年~10年 | 正社員
どんな人にとって良い会社?
人とコミュニケーションをとることが非常に重要なのと、「自分がどうしたいのか」ははっきりしている人が向いているのかなと。そのうえで、自分のやりたい事を実現するために周囲の人と折り合いをつけて動ける人が一番向いてるし上にも上がりやすいと思う。

株式会社フォリウムの現職社員による口コミ・評判 合う人・合わない人

口コミ投稿日 : 2024.06.19
回答者 : システム開発(エンジニア)
30代 | 男性 | 4年~10年 | 正社員
どんな人にとって良い会社?
・地元に住みたい人
・まったり生活したい人
・ワークライフバランスを重視する人

株式会社フォリウムの現職社員による口コミ・評判 合う人・合わない人

口コミ投稿日 : 2024.06.19
回答者 : マーケティングリサーチ運用(ディレクター)
40代 | 男性 | 11年~20年 | 正社員
どんな人にとって良い会社?
自身の成長を望んでいる人

株式会社フォリウムの現職社員による口コミ・評判 合う人・合わない人

口コミ投稿日 : 2024.06.19
回答者 : コーポレート/企画
40代 | 男性 | 0~3年 | 契約社員
どんな人にとって良い会社?
ワークライフバランスを重視しつつ、仕事に情熱をもって実行できる人にピッタリだと思います。

株式会社フォリウムの現職社員による口コミ・評判 合う人・合わない人

口コミ投稿日 : 2024.06.19
回答者 : マーケティングリサーチ運用(オペレーター)
40代 | 女性 | 0~3年 | 契約社員
どんな人にとって良い会社?
地道な作業にやりがいを見いだせる人。他社と比べ、業務内容によっては向き不向きが大きい会社だと思う。異動の相談には柔軟に応じてもらえるので、自分の適性を理解して上司に相談できる関係が築ければ、長く続けられると思う。

株式会社フォリウムの現職社員による口コミ・評判 合う人・合わない人

口コミ投稿日 : 2024.06.19
回答者 : コーポレート/企画
40代 | 女性 | 11年~20年 | 正社員
どんな人にとって良い会社?
チームによっても多少違いはあるが、成長したいと考えている人にとっては良い会社だと思う。成長したい人にはチャンスを与えてくれる会社。

株式会社フォリウムの現職社員による口コミ・評判 合う人・合わない人

口コミ投稿日 : 2024.06.19
回答者 : マーケティングリサーチ運用(オペレーター)
30代 | 女性 | 0~3年 | 契約社員
どんな人にとって良い会社?
意識が高い人

株式会社フォリウムの現職社員による口コミ・評判 合う人・合わない人

口コミ投稿日 : 2024.06.19
回答者 : BPO(オペレーター)
50代 | 女性 | 0~3年 | パート・アルバイト
どんな人にとって良い会社?
向上心、読解力、対応力がある方が合ってると思うし、実際そうゆう方が多いと思います。

株式会社フォリウムの現職社員による口コミ・評判 合う人・合わない人

口コミ投稿日 : 2024.06.19
回答者 : コーポレート/企画
40代 | 女性 | 4年~10年 | 正社員
どんな人にとって良い会社?
一日中PC操作をしていられる人。地域交流が好きな人。

株式会社フォリウムの現職社員による口コミ・評判 合う人・合わない人

口コミ投稿日 : 2024.06.18
回答者 : マーケティングリサーチ運用(ディレクター)
30代 | 女性 | 0~3年 | 正社員
どんな人にとって良い会社?
マニュアルに沿ってコツコツと作業できる人。
AIなど新しい技術に興味のある人。

株式会社フォリウムの現職社員による口コミ・評判 合う人・合わない人

口コミ投稿日 : 2024.06.18
回答者 : BPO(オペレーター)
40代 | 男性 | 4年~10年 | 正社員
どんな人にとって良い会社?
クライアントがいる業務が多いため、物事を慎重に考える・進める事ができるといいかもしれません。

株式会社フォリウムの現職社員による口コミ・評判 合う人・合わない人

口コミ投稿日 : 2024.06.18
回答者 : コーポレート/企画
40代 | 男性 | 4年~10年 | 正社員
どんな人にとって良い会社?
経験はないが、新しいことにチャレンジしたい方。平日は忙しくてもカレンダー通りの休みを求めたり、有給休暇を活用したりしながらメリハリの利いた働き方をしたい方。仕事を通じて地域の中でも何か役割を果たしていきたいと思っているような方には、魅力的な場所であると思う。メンバーもいろいろな業種から未経験で入社しているメンバーが多く、多様な価値観やスキルを持ったメンバーが在籍しているので、自分とは異なるキャラクターの方と接点を持つことで、地域(八戸・山口)に居ながら自分の可能性を広げたいという方に進めたい。

株式会社フォリウムの現職社員による口コミ・評判 合う人・合わない人

口コミ投稿日 : 2024.06.18
回答者 : マーケティングリサーチ運用(ディレクター)
30代 | 男性 | 0~3年 | 正社員
どんな人にとって良い会社?
変形労働時間制なので、自身のタスク・スケジュール管理ができる人は働きやすい環境だと思います。「今日頑張って、明日遅めに出勤しよう」ということもできるので、私生活と合わせて、他の会社より自由度が高いです。(繁忙期はその限りではないですが・・・)タスク管理が苦手な人も、仕事を通じて成長できますし、スケジュールレベルでも周りのメンバーが相談に乗ってくれるので、働きづらい、ということもないと思います。