メインコンテンツにスキップ
ギブリー ロゴ

株式会社ギブリー の現職社員の口コミ・評判一覧

業種 総務、人事・労務
現職社員口コミ 98

デジタル化の促進につながる多様なサービスを手掛けているギブリー。テクノロジー人材の採用・育成支援をはじめ、事業成長支援、生産性向上支援、新事業開発など幅広く展開。

リンクをクリップボードにコピーしました

株式会社ギブリーの
現職社員による口コミ・評判一覧「働く魅力」

※株式会社ギブリーの現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートに投稿された口コミを掲載しています。(実施期間:2023.04.10~2023.04.21)
株式会社ギブリーの現職社員へ「働く魅力」に関して聞きました。株式会社ギブリーにおける仕事のやりがいや、会社の魅力、ここで働く理由といった「働く魅力」にまつわる社員の本音が語られています。

株式会社ギブリーの 「働く魅力」に関する現職社員の口コミ・評判

株式会社ギブリーの現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日 : 2023.04.21
回答者 : 管理部門
30代 | 女性 | 4年~10年

貴社の働きやすさや魅力を教えてください。

キーマンをきちんと押さえてやりたいことを提案すれば、比較的通りやすい。

企業理念が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

「ベストコンディション」というプリンシプルがあるため、体調が悪い時などはチームメンバーに相談し、リモートにしたり業務調整を行ったりしやすい。

業務フローが働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

あまりないかもしれません。変化が多い業界なので、作りながら改善しています。走りながら自分で改善できる人には面白いですが、しっかりしたプロセスやフローを求める人には厳しい環境かもしれません。

成長意欲が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

経営層に近く話ができるメンバーは、FBをもらえる機会も多いため、モチベーションが高く成長意欲も高いと思います。一方で、自分からFBをもらいに行く習慣がないメンバーは、モチベーションも低く成長もできていません。「求めれば成長機会がある」というのは、自立自走ができるメンバーにとってはかなり働きやすい環境だと思います。

人間関係が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

楽観主義でポジティブな人が多い。Giver(ギバー)な人か否かを重視して採用しているからだと思う。退職する人にすら「ギブリーは本当にいい人ばかり。嫌な人がいない。」と言われる。

待遇や制度が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

まだどのような制度が必要なのか考えている段階なので、メンバーからの提案を事業部長がokすれば通りやすかったりする。ただ、自分から提案したり、制度があるか・適用してもらえるか、を聞かないメンバーは自費で払ったり制度がないことに不満を言っていたりする。「自分たちで作る」という意識があり根拠をもとに提案することができると、自分の意見が反映されやすい環境ではある。

株式会社ギブリーの現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日 : 2023.04.21
回答者 : インサイドセールス
20代 | 男性 | 0~3年

貴社の働きやすさや魅力を教えてください。

有給を取りやすい・体調不良などの際にお休みしやすい(制度としてではなく、周りの社員がウェルカムな雰囲気でいてくれる)

企業理念が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

お客さんだけでなく、社員にもコミットして向き合う姿勢が、社員一人ひとりを大切にし、有給の取りやすさ・体調不良時の休みやすさにつながっている気がします。

業務フローが働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

WiFi不具合への対応など、緊急性の高いものは迅速におご対応いただいている一方で、モニターやケーブル不足などは慢性的に発生しているイメージがある。

成長意欲が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

入社年数やバックグラウンドに関係なく、本質に向き合えば評価がされ、意見は受け止めてもらえ、たとえ間違っていても、その意見を出すスタンスが認められていると感じる。

人間関係が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

社内で足を引っ張り合うような競争の文化はなく、健全に競争ができていると感じる。

待遇や制度が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

退職者が年間で一定数いるので、多いか少ないかはわからないが、継続的な組織作りができているか少し不安。

株式会社ギブリーの現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日 : 2023.04.21
回答者 : マーケティング
30代 | 女性 | 11年~20年

貴社の働きやすさや魅力を教えてください。

相談がしやすい社風で、チーム一丸で目標達成するための会話が楽しい/心地いい会社です!

企業理念が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

健全に顧客と向き合う社風、納得がいかなければちゃんと議論できる環境だと思います

業務フローが働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

良くも悪くもも役割が明確に決まっているわけではないので、型にはまらない働き方が合う方には良いとおもいます

成長意欲が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

個人での意識は高く風通しも良いが、サービスの性質上、方向転換も激しいため現場が混乱するような事象はよくあると思う

人間関係が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

比較的、善良な人たちが集まっている組織だと思う

待遇や制度が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

事業部によって働きやすさは変わる印象です

株式会社ギブリーの現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日 : 2023.04.21
回答者 : カスタマーサクセス
20代 | 女性 | 4年~10年

貴社の働きやすさや魅力を教えてください。

職場の人間関係が良い/役員陣の人間性が良い/待遇に納得できる

企業理念が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

掲げている内容と事業の方向性が一致している

業務フローが働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

役員陣と近い距離で働けているので意見が通りやすく、何か問題があれば即改善ができる

成長意欲が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

評価周期が3ヶ月毎のため、短期スパンで昇進できるチャンスがあること。

人間関係が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

海外出身の社員も多く、グローバルな文化が根付いている。ギスギスしていない。

待遇や制度が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

残業を強制させることもなく、評価制度も全うだと思う。

株式会社ギブリーの現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日 : 2023.04.21
回答者 : マーケティング
20代 | 男性 | 0~3年

貴社の働きやすさや魅力を教えてください。

チームの人数が適切なので、上長からのFBをもらいやすい

企業理念が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

全員が同じ方向を向くことができている点

業務フローが働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

業務プロセス・フローの見直しが常に行われる体質であるため

成長意欲が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

四半期ごとに評価があるのでモチベーションを保ちやすい

人間関係が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

1年目でも意見を出しやすい環境!

待遇や制度が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

インターンの時から評価制度がある点

株式会社ギブリーの現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日 : 2023.04.21
回答者 : カスタマーサクセス
30代 | 男性 | 0~3年

貴社の働きやすさや魅力を教えてください。

質問に対してどなたも親身になって回答してくれる

企業理念が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

他の社員へ質問しやすい

業務フローが働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

役割を超えた相談を持ちかけやすい。

成長意欲が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

成果が評価されるのはもちろんのこと、過程もずれていなければ評価される。

人間関係が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

感謝を言葉にすることが自然とできる方々が集まっている。

待遇や制度が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

制度化されていないことも多いので、個別相談の余地が多くある。

株式会社ギブリーの現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日 : 2023.04.16
回答者 : フィールドセールス
40代 | 男性 | 11年~20年

貴社の働きやすさや魅力を教えてください。

役職や社歴問わず敬意尊敬を持っている働いている

企業理念が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

個人的の感想になりますが、

1,ブレない意思決定
・Givey GOALが明確になる事で意思決定の基準が明確になったこと
2,物心豊かな働き方
・日常生活での消費行動=マーケティングを体験する事で顧客へ具体的な提案ができる

業務フローが働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

個々の役割が明確になる事で、正しい意思決定ができる

成長意欲が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

そもそも個々が持つベンチャースピリットに加え、失敗よりも行動する事を評価する成長基盤がある点だと思います。

人間関係が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

陰口を言う人がいない。これは本当に凄い事!人として役職や社歴に関係なくメンバーに敬意尊敬を持って働いている事だと思います。

待遇や制度が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

「会社の成長」と「個人の成長」が比例しているし、結果出せば評価される点。結果出ない時期でも1on1定例を実施頂いている事でモチベーションが維持できていると思います。

株式会社ギブリーの現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日 : 2023.04.14
回答者 : 管理部門
20代 | 女性 | 0~3年

貴社の働きやすさや魅力を教えてください。

・有給を取得している社員も多く、取りやすい雰囲気だと思います。

株式会社ギブリーの現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日 : 2023.04.14
回答者 : カスタマーサクセス
20代 | 男性 | 0~3年

企業理念が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

「お客さまに価値があるもの」を基準に、顧客と向き合える。

株式会社ギブリーの現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日 : 2023.04.14
回答者 : フィールドセールス
30代 | 男性 | 11年~20年

貴社の働きやすさや魅力を教えてください。

家庭の状況やお客様への提案状況に応じて、リモートワーク・直接訪問(出張含む)を選択させてもらえる。

企業理念が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

ワクワクする

株式会社ギブリーの現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日 : 2023.04.14
回答者 : インサイドセールス
20代 | 男性 | 0~3年

貴社の働きやすさや魅力を教えてください。

本質的な会話が成り立つ点、社員が自分の仕事に対し前向きかどうか、制限はあるべきだが都合に合わせ柔軟にリモートを使えるかどうか

企業理念が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

内容ではなく、業務内で現実的に求められる側面とプリンシプルなどがリンクしている点

成長意欲が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

ほとんどの社員が業務に対し前向きで、楽しく働いている空気感

株式会社ギブリーの現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日 : 2023.04.14
回答者 : マーケティング
20代 | 女性 | 4年~10年

貴社の働きやすさや魅力を教えてください。

解決したい課題があった時、自分でデータを見に行って事実を定量で捉えられるようになっている。そこからの解決策のアイディアについて、提案ベースで上司に持ってくと、ほぼ承認される。実行して失敗したならそれはチームとしての資産、という考え方が根付いており、それが新たなトライをするにあたってかなり有難い。

株式会社ギブリーの現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日 : 2023.04.14
回答者 : エンジニア
40代 | 男性 | 0~3年

貴社の働きやすさや魅力を教えてください。

フレキシブルな勤務体系、リモートワーク、自立自走を目指す文化

業務フローが働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

アジャイルな開発プロセスの推進

成長意欲が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

スタートアップマインドがあり、チャレンジングな挑戦に躊躇がないところ

人間関係が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

失敗しても、それがやがて成功につながるのであれば良しとする風土を感じる

待遇や制度が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

評価のサイクルが早い

株式会社ギブリーの現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日 : 2023.04.13
回答者 : カスタマーサクセス
30代 | 女性 | 0~3年

貴社の働きやすさや魅力を教えてください。

社員同士の距離が近い

企業理念が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

『give&give』の精神を社員全員が持っていると感じます。

成長意欲が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

周りにいる方が皆さん素晴らしいので、自然と「頑張らなければ!」という気持ちになる

株式会社ギブリーの現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日 : 2023.04.13
回答者 : マーケティング
20代 | 女性 | 0~3年

貴社の働きやすさや魅力を教えてください。

相談したいことがあったとき、事業部や職種を超えて教えてくれたりするところ。

企業理念が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

ビジョンがあることで目標に向かって走れていると感じる。

業務フローが働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

朝礼を通して事業戦略についての共有があったり、目標設定の基準が明確なので仕事の計画がたてやすい。

成長意欲が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

行動指針に本質に向かえがあるため、みんながもっと探求しようという姿勢があると思う。

人間関係が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

Give&Giveの考え方が浸透していて自分のことだけでなく相手を思いやる心がある。

待遇や制度が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

海外出身の社員もたくさんいて、翻訳機能の導入などもある。
相談次第では労働時間や労働環境を調整できたりする。