
アンファー株式会社 の「働く魅力」に関する現職社員の口コミ・評判
業種 商品企画、営業企画、販促企画
現職社員口コミ 289件
アンファー株式会社は、育毛シャンプー「スカルプD」の開発・製造元として知られるエイジングケア化粧品、健康食品メーカー。睡眠やメンズヘルスの領域にも進出するなど、新しいブランドを続々と立ち上げ、成長を続けている。
リンクをクリップボードにコピーしました
アンファー株式会社の
現職社員による口コミ・評判一覧「働く魅力」
※アンファー株式会社の現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートに投稿された口コミを掲載しています。(実施期間:2024.01.12~2024.01.29、2024.01.15~2024.01.27)
アンファー株式会社の現職社員へ「働く魅力」に関して聞きました。アンファー株式会社における仕事のやりがいや、会社の魅力、ここで働く理由といった「働く魅力」にまつわる社員の本音が語られています。
働く魅力 155件
仕事の原動力 1件
仲間の魅力 3件
組織風土・価値観 62件
合う人・合わない人 68件
アンファー株式会社の 「働く魅力」に関する現職社員の口コミ・評判
- 口コミ投稿日 : 2024.01.22
- 回答者 : プロモーション
20代 | 男性 | 4年~10年 | 正社員 -
-
会社の魅力とその理由は?
- 風通しが良いだけでなく、判断がはっきりしているところがおすすめできるところです。
-
仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?
- ドクターと連携をして、悩みを抱えている人や世の中の為になる情報を、自身の企画を通じて発信できることに誇りを感じています。
-
アンファー株式会社の現職社員による口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日 : 2024.01.22
- 回答者 : 管理
20代 | 女性 | 4年~10年 | 正社員 -
-
会社の魅力とその理由は?
- 勤務時間(コアタイムありのフレックス)など、自由な部分もあるので、
ちょっとした病院の予定等が平日にも組みやすく助かります。
またコミュニケーションを大切にするですので、それに合う人であればおすすめだと思います。
また時短などもあるので、産休からも多くの女性社員が戻ってきています。
-
仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?
- 年次関係なく、意見を聞いてくれる風土があるため、
自分が間違っていると感じたことを勇気をもって発言したときに、
目上の人も含めて納得して、感謝をしてくれた時は頑張って発言してよかったと思えた習慣でした。
-
アンファー株式会社の現職社員による口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日 : 2024.01.22
- 回答者 : 管理
50代 | 男性 | 11年~20年 | 正社員 -
-
会社の魅力とその理由は?
- 皆で団結して前進していこうという空気がある。
会社が個人のスキルアップを推奨しているので、成長ができる。
皆が責任感をもって取り組んでいる。
-
仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?
- 社員がお互い助け合おうという気持ちをもって働いているため、取引先やお客様に自信をもって説明ができる。
-
アンファー株式会社の現職社員による口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日 : 2024.01.22
- 回答者 : 管理
50代 | 男性 | 4年~10年 | 正社員 -
-
会社の魅力とその理由は?
- 若手社員が自由闊達に仕事を行う、意見を言える風土があること。
-
アンファー株式会社の現職社員による口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日 : 2024.01.22
- 回答者 : コーポレート
30代 | 女性 | 0~3年 | 正社員 -
-
会社の魅力とその理由は?
- その時の会社の方針や状況にもよりますが、若手中堅問わずに手を挙げて意見を発信する人の声に耳を傾けてくれる会社だと思います。年功序列などの考え方はほとんどなく若手でも意欲があれば色々な事にチャレンジ出来る会社です。
-
仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?
- コーポレート部門の為社員が働きやすい環境構築や制度整備が主となりますが、一番は社員が制度や施策を活用しイキイキと働いている姿を見た時は嬉しくなります。経営理念や会社が大事にしている事を世の中に発信や体現する上で、働く社員が先ずはエンゲージメント高く自信を持って業務に従事する事が大事だと思いますので、そういった社員の働きがいやエンゲージメント向上に繋がる様な支援や施策を今後とも時代や状況に応じながら考えていきたいと思います。
-
アンファー株式会社の現職社員による口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日 : 2024.01.22
- 回答者 : プロモーション
30代 | 男性 | 4年~10年 | 正社員 -
-
会社の魅力とその理由は?
- 会社全体で、意欲が高いメンバーが多く、切磋琢磨できる環境がある。
-
アンファー株式会社の現職社員による口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日 : 2024.01.22
- 回答者 : 商品企画
20代 | 女性 | 4年~10年 | 正社員 -
-
会社の魅力とその理由は?
- 入社年数の低いものが積極的に提案し、その提案を採用する社風であること。
自分で発信する意思と力、知識があれば、その意見をしっかり聞いてくれる環境にあるため、自分の意見も発言しやすい社風だと思います。
-
仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?
- 商品1つ1つの特長を自分の手で作り上げられるところです。
商品開発をしていくにあたりある程度の裁量を任せてもらえるため、商品の知識(成分や剤形の知識)はもちろん、マーケティングや販売の知識も必要になってきますが、その知識を生かしながら1つ1つの商品特長や剤形の特長を自分の手で作り上げることができます。
商品化された時の愛着も強いですし、商品説明をするときも力が入り、その商品をお客様や社員の方から「いい商品だね!」「いつも使ってるよ!」と言ってもらえると嬉しくなります。
-
アンファー株式会社の現職社員による口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日 : 2024.01.22
- 回答者 : 営業
20代 | 女性 | 0~3年 | 正社員 -
-
会社の魅力とその理由は?
- 年齢関係なく仕事を任せてもらえる
活気がある
個人の評価も踏まえて評価をしてもらえるためやる気を保ちやすい
-
アンファー株式会社の現職社員による口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日 : 2024.01.22
- 回答者 : 管理
60代 | 男性 | 0~3年 | 正社員 -
-
会社の魅力とその理由は?
- 福利厚生が手厚い。働き方はある程度自由。体育会系のホットな人間関係が築ける。
-
アンファー株式会社の現職社員による口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日 : 2024.01.22
- 回答者 : 営業
30代 | 女性 | 4年~10年 | 正社員 -
-
会社の魅力とその理由は?
- 美容意識の高い男性におすすめしたいです
-
アンファー株式会社の現職社員による口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日 : 2024.01.22
- 回答者 : コーポレート
20代 | 女性 | 4年~10年 | 正社員 -
-
仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?
- 「あなたでよかった」とお客様・従業員から言っていただいた時。
-
アンファー株式会社の現職社員による口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日 : 2024.01.22
- 回答者 : デジタルマーケティング
20代 | 女性 | 0~3年 | 正社員 -
-
会社の魅力とその理由は?
- 勤務体系は割と柔軟で良い
幅広く働きたい人に向いている
-
仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?
- チームで大きなイベントの準備をしている時、成果が出た時
-
アンファー株式会社の現職社員による口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日 : 2024.01.22
- 回答者 : 管理
50代 | 女性 | 4年~10年 | 正社員 -
-
会社の魅力とその理由は?
- 社員同士のコミュニケーションを取ることを大事にしてくれるところ
新入社員からこの会社に居る人でなくても、多くのコミュニケーションの場を用意してくれてるので、途中入社でも比較的会社に馴染みやすいと感じる為
-
仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?
- 管理部門は直接物を売ることはないが、売上に貢献する為の準備や臨機応変に対応して売上に繋げる為の行動、更には関係各部署と良い連携が出来た時は、やりがいを感じます。
管理部門だからこそ、フローの整理や各部署の最適化への調整で売上に貢献出来るのだと自負しています。
具体的には、売上に必要な在庫の迅速な確保やキャンペーン時の倉庫とのスムーズな連携が取れた時はこの仕事の醍醐味を感じます。
-
アンファー株式会社の現職社員による口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日 : 2024.01.22
- 回答者 : 管理
30代 | 男性 | 4年~10年 | 正社員 -
-
会社の魅力とその理由は?
- 自身のビジョンに対し、どのようなスキルが必要か等を一緒に考え、話をしてくれるところ。
-
仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?
- お客様(企業様含む)と協議時に先方もご理解の上、運用対応や依頼事項を遂行して頂けていると感じたとき。
-
アンファー株式会社の現職社員による口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日 : 2024.01.19
- 回答者 : コーポレート
30代 | 女性 | 0~3年 | 正社員 -
-
会社の魅力とその理由は?
- ■やりたいことを尊重してくれる環境。上長含め部署全体で実行できるようバックアップが手厚い。
■一人一人がパフォーマンスを発揮できるように考えて経営陣が配属しているように感じる。意向も汲み取ってもらえる。
■人が本当に良い!コミュニケーションも活発。
■ワークバランスがとりやすい。全く残業したくない!よりは、休むときは休むし、仕事するときはする!というメリハリを求めている人にはマッチする。
-