
トリニティ株式会社 の現職社員の口コミ・評判一覧
業種 法人営業
現職社員口コミ 90件
デジタル分野において事業展開を続けているトリニティ。モバイル機器・コンピューターアクセサリーの企画、製造、販売および輸入販売を行うほか、モバイルゲームアプリの企画開発、販売まで手掛けている。
リンクをクリップボードにコピーしました
トリニティ株式会社の
現職社員による口コミ・評判一覧「働く魅力」
※トリニティ株式会社の現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートに投稿された口コミを掲載しています。(実施期間:2023.04.19~2023.04.28)
トリニティ株式会社の現職社員へ「働く魅力」に関して聞きました。トリニティ株式会社における仕事のやりがいや、会社の魅力、ここで働く理由といった「働く魅力」にまつわる社員の本音が語られています。
働く魅力 90件
トリニティ株式会社の 「働く魅力」に関する現職社員の口コミ・評判
- 口コミ投稿日 : 2023.04.27
- 回答者 : 商品企画・商品開発
20代 | 女性 | 0~3年 -
貴社の働きやすさや魅力を教えてください。
- 福利厚生がとても良い。年間休日も多かった。社内の雰囲気もとても良いです。
企業理念が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- チームメンバーがそれぞれの年間目標とチーム毎の目標を毎年更新しています。
業務フローが働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- 業務内容はちゃんとマニュアル化されている。いつでもどこでもマニュアルを確認できれば、業務を実行することができます。
成長意欲が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- 社員の年間目標を実施する費用(受験費用、教材費用)などについて、会社がちゃんと経費計算できることがとても良いと思っています。
トリニティ株式会社の現職社員による口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日 : 2023.04.27
- 回答者 : マーケティング・宣伝・広報
20代 | 女性 | 4年~10年 -
貴社の働きやすさや魅力を教えてください。
- 休みが多い。有給が非常に取りやすい。
成長意欲が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- 立場関係なく意見を提案する場がある。意見は通しやすい風潮にはなっている。
待遇や制度が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- 子供の看病休暇、暑い日はリモートワークなど、働くのが大変だなあ嫌だなあと思ったことに対してはすぐ制度が実現される傾向にある。また、その制度を提案するのは上長だけでなく一般社員からも遠慮なく声が上がるので、働きやすさに繋がっていると思う。
トリニティ株式会社の現職社員による口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日 : 2023.04.26
- 回答者 : 営業
40代 | 男性 | 0~3年 -
貴社の働きやすさや魅力を教えてください。
- 少数精鋭のため、社員全員と話すことができる。また、誰がどの役割を担っているかも把握できるため、相談がしやすい環境である。
企業理念が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- 時代の流れに臨機応変に対応しているので、時流に乗っていると思う。
業務フローが働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- 役職者が少ないので、リレーションのところはほぼないと言える。ただし、必要な共有事項は全員が閲覧できる環境になっているため、大きな不都合はない。働きやすさとは少し違うが、開発から販売までの業務プロセスは強みになっていると思う。
成長意欲が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- モチベーションや成長意欲は人によって捉え方は異なる。しかし、会社は社員の成長をさせるための施策は用意していると思う。
人間関係が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- いい距離感で仕事ができていると思う。もう少し活気があったほうが良い。
待遇や制度が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- 制度が整備されているので、働きやすい。
トリニティ株式会社の現職社員による口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日 : 2023.04.26
- 回答者 : 営業
20代 | 女性 | 0~3年 -
貴社の働きやすさや魅力を教えてください。
- ・出社時刻が9時20分のため9時に合わせて出社してくる人と電車が被らない
・昼食の補助があるためお昼代が掛からない
・コーヒー、お茶、水が飲み放題のため飲み物代が掛からない
・空調が朝から全自動で管理されていて、寒い、暑いがない
・会社の人数が少ないため直接話す機会が多く業務相談がしやすい
企業理念が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- 目標設定がされているため皆んな同じ方向を向いている
業務フローが働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- 個人で可能な範囲の明確な指示がくるため努力しやすい環境がある
成長意欲が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- 残業をなるべくしないようになっている。会社の環境が働きやすい環境にされている。
人間関係が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- 新人には他部署との「ランチ会」(費用会社持ち)があり、どの部署の人とも話しやすい環境が最初に設定される
待遇や制度が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- 休日と休日に挟まれた平日は会社の休みになるため
トリニティ株式会社の現職社員による口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日 : 2023.04.26
- 回答者 : 商品企画・商品開発
40代 | 女性 | 4年~10年 -
貴社の働きやすさや魅力を教えてください。
- 有給が取りやすい
トリニティ株式会社の現職社員による口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日 : 2023.04.26
- 回答者 : 商品企画・商品開発
30代 | 男性 | 4年~10年 -
貴社の働きやすさや魅力を教えてください。
- 福利厚生がしっかりしている。有給が取りやすい。併設されたレストランで食べればランチが無料。
トリニティ株式会社の現職社員による口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日 : 2023.04.26
- 回答者 : マーケティング・宣伝・広報
40代 | 男性 | 0~3年 -
貴社の働きやすさや魅力を教えてください。
- 仕事とプライベートの両立と社内の風通しが良いこと
企業理念が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- 目標を立て行動指針をチームや代表と相談しながら進められる。
業務フローが働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- 常にアップデートを意識し過去に囚われないこと
成長意欲が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- やりたいことに挑戦できる
人間関係が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- ハラスメント対策を相談できる環境がある
待遇や制度が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- 給料水準が高い
トリニティ株式会社の現職社員による口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日 : 2023.04.25
- 回答者 : マーケティング・宣伝・広報
20代 | 女性 | 4年~10年 -
貴社の働きやすさや魅力を教えてください。
- 比較的新しいMacBookが支給され、全員のデスクにモニターもあるので作業がしやすい。
企業理念が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- 年に1度、決算月の最終日に今年度の振り返りと来年度の目標を各部署が発表する場があります。その際に代表から当社のビジョンや方向性を再共有する場を設けています。頻繁ではありませんが、年に1度会社の進む方向性を共有されるので、年次の高い人ほど意識づけられていっていると感じます。
業務フローが働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- 明確なフローが存在するわけではないので、プロジェクトごとに適格な人に仕事を振られることが多いです。そのため複数の仕事を掛け持ちする人とそうでない人がいると思います。
成長意欲が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- 個人の自己実現には協力的です。成功体験が大事だと考えていて、年度内に立てた個人的な目標(業務に関係あってもなくても)のための資格取得に関する費用を会社が補助してくれる制度があります。
前例がないからできない、と否定されることはなくむしろチャレンジは応援してくれます。
人間関係が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- 明確な出世コースがあるわけではないので、足の引っ張り合いなどはありません。
勤続年数問わず自分の意見を言いやすい環境だと思います。
会社帰りの飲み会文化や馴れ合いなどはあまりなくあっさりした人間関係なので、各々が自分の仕事に打ち込みやすいと思います。
待遇や制度が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- 休みは取りやすい環境です。有給休暇も前日までに上長に申請すれば、評価が下がることはありません(当日突然の場合は評価点に影響が出ます)。
丸3年以降在籍の社員は年度の純利益に応じた決算賞与が付与されるので、全員が売り上げアップの意識がつきます。
トリニティ株式会社の現職社員による口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日 : 2023.04.25
- 回答者 : マーケティング・宣伝・広報
30代 | 女性 | 0~3年 -
貴社の働きやすさや魅力を教えてください。
- 年間休日が多く、有給も取りやすい環境。
企業理念が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- 資格取得を応援してくれる取り組みがあるので、取りやすく、スキルアップしたい人には働きやすい環境。
業務フローが働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- 業務効率化の情報などが共有される環境にある。
成長意欲が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- 学びたいものを自主的に学んでOKという感じなので、自身でその辺りを選択できるのはありがたい。
人間関係が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- ブログを皆が書いているので、人柄がなんとなくわかり、安心感がある。
待遇や制度が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- 近くに住んでいる方にはいろいろ恩恵も多く、良い環境かと思う。
トリニティ株式会社の現職社員による口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日 : 2023.04.21
- 回答者 : 営業
30代 | 男性 | 0~3年 -
貴社の働きやすさや魅力を教えてください。
- 少数のため、横の繋がりもスムーズなため働きやすいです。
企業理念が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- 会社のビジョンが毎年しっかり、説明されるためわかりやすい。
業務フローが働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- 改善提案などもあるため、社員が気軽に提案をできる。
成長意欲が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- 明確な評価指標があるためわかりやすい。
人間関係が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- 上司にも気軽に相談ができる環境
待遇や制度が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- 色々と制度がしっかりしているので働きやすい。
トリニティ株式会社の現職社員による口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日 : 2023.04.21
- 回答者 : 商品企画・商品開発
30代 | 男性 | 4年~10年 -
貴社の働きやすさや魅力を教えてください。
- 有給が取りやすい
企業理念が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- 先行投資しやすい
業務フローが働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- やることが明確なので、進めやすい
成長意欲が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- やりたいことがあるなら、提案すればやらせてもらえる
人間関係が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- 基本的に深い付き合いを求める人がいないので、煩わしさはない
待遇や制度が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- コロナ禍になればテレワークを導入したりと、時代の流れに合わせて働き方を変えてくれる
トリニティ株式会社の現職社員による口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日 : 2023.04.20
- 回答者 : 商品企画・商品開発
20代 | 女性 | 0~3年 -
貴社の働きやすさや魅力を教えてください。
- 人間関係が良くて、福利厚生も充実です。
トリニティ株式会社の現職社員による口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日 : 2023.04.20
- 回答者 : 商品企画・商品開発
40代 | 男性 | 11年~20年 -
貴社の働きやすさや魅力を教えてください。
- 休日日数の多さ
企業理念が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- 会社に対してどのようなことが期待され、どのように貢献していけるのか、普遍的なゴールが設定されている
トリニティ株式会社の現職社員による口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日 : 2023.04.20
- 回答者 : その他
40代 | 女性 | 0~3年 -
貴社の働きやすさや魅力を教えてください。
- 同僚がいい人ばかり
業務フローが働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- 改善点は出すようになっている
成長意欲が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- 風通しはよく、自分がやりたいことは言い出せる雰囲気がある
人間関係が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- 助け合いの文化がある
待遇や制度が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- 遅刻・欠勤は少ない
トリニティ株式会社の現職社員による口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日 : 2023.04.19
- 回答者 : 経営企画
30代 | 女性 | 11年~20年 -
貴社の働きやすさや魅力を教えてください。
- 部署や業務内容によるが有給休暇を申請してイヤな顔をされたことは一度もない。ただ、業務内容が安定しないので、休みを取りやすい時期もあるし、突発でプロジェクトが発生して担当になった場合には急に休みが取りづらくなることもある。
業務フローが働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- 業務プロセス・フローについては、かなり個人の裁量に任されている部分が大きく感じる。役割分担が明確になっている反面、属人化されているようにも感じるし、誰の役割でもない業務を請け負う人がどうしても必要になっている。
成長意欲が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- 社内の企画ではなくても外部の研修を受けたいところではあるが、今の業務で手いっぱいなのが正直なところ。そのときの業務内容による。
人間関係が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- ある一定のドライな関係性だと思う。個人的には働きやすく感じている。
待遇や制度が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- 休みをとってもイヤな顔をされない。休みの取りやすさは業務内容によって異なると感じている。