メインコンテンツにスキップ
株式会社フーモア ロゴ

株式会社フーモア の現職社員の口コミ・評判一覧

業種 広告、グラフィック系
現職社員口コミ 169

ゲームイラスト、漫画、webtoon等の制作を行うフーモア。約12,000名の社外クリエイターと提携し、コンセプト設計から作品づくりまでを一貫して手がけている。

リンクをクリップボードにコピーしました

株式会社フーモアの
現職社員による口コミ・評判一覧「働く魅力」

※株式会社フーモアの現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートに投稿された口コミを掲載しています。(実施期間:2023.04.14~2023.04.21)
株式会社フーモアの現職社員へ「働く魅力」に関して聞きました。株式会社フーモアにおける仕事のやりがいや、会社の魅力、ここで働く理由といった「働く魅力」にまつわる社員の本音が語られています。

株式会社フーモアの 「働く魅力」に関する現職社員の口コミ・評判

株式会社フーモアの現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日 : 2023.04.21
回答者 : 進行管理・ディレクター
30代 | 男性 | 0~3年

貴社の働きやすさや魅力を教えてください。

リモートワークが可能

株式会社フーモアの現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日 : 2023.04.21
回答者 : 進行管理・ディレクター
20代 | 女性 | 0~3年

貴社の働きやすさや魅力を教えてください。

フレックス制であることとリモートワークができるので働き方には柔軟性があると思います。

成長意欲が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

チャレンジすることは奨励されているような雰囲気があります。

株式会社フーモアの現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日 : 2023.04.21
回答者 : 進行管理・ディレクター
40代 | 男性 | 4年~10年

貴社の働きやすさや魅力を教えてください。

リモート勤務で通勤がなくなった。

株式会社フーモアの現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日 : 2023.04.21
回答者 : イラストレーター・漫画家・社内クリエイター
40代 | 女性 | 0~3年

貴社の働きやすさや魅力を教えてください。

MTGが頻繁にあり、意見交換が出来る

企業理念が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

朝会などで毎回ビジョンについて説明があり、頻繁に気付きを得ることが出来る

業務フローが働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

プロセスは明確だが、プロセスやフローの締め切りに頻繁に間に合わないメンバーがいるのでスムーズさには少し欠けると感じる

成長意欲が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

外部の研修や留学についてはまだ未知数なため、1。ただ、提案すれば十分いいレスポンスが返ってくる職場だと感じる

人間関係が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

ADの立場のかたに頻繁に過去やめさせたかった事がある、と言われて若干の働きにくさを感じる時がある

待遇や制度が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

待遇面について、相談すればいつでもレスポンスがかえってくる状態にあり、非常に働きやすいと感じる

株式会社フーモアの現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日 : 2023.04.21
回答者 : 進行管理・ディレクター
30代 | 女性 | 4年~10年

貴社の働きやすさや魅力を教えてください。

リモートなど働き方を好きに選べる

成長意欲が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

プライベートなど過干渉がないし監視されてる感がないので自分のペースで頑張れる。

人間関係が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

公私混同がないのでやりやすい

株式会社フーモアの現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日 : 2023.04.21
回答者 : 品質管理・AD
30代 | 男性 | 0~3年

貴社の働きやすさや魅力を教えてください。

リモート作業の取り組みや工夫など、働く環境づくりへの配慮がある。

企業理念が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

高い頻度で会社の状況・方針についての共有があるため、足並みを揃えやすい。

業務フローが働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

問題があった際には、改善の提案などの声を上げやすい環境になっている。

成長意欲が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

職種柄ということもあるが品質への探求心は常に高いところにあるため、尊敬できる社員が多い。

人間関係が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

リモートでも感じられるほどに、人同士の距離感が近い。

待遇や制度が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

評価の頻度が高く、モチベーションに繋げやすい。

株式会社フーモアの現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日 : 2023.04.21
回答者 : 品質管理・AD
30代 | 男性 | 0~3年

貴社の働きやすさや魅力を教えてください。

会社全体の雰囲気がよく、役職に関わらず程よい距離感で社員同士のやり取りができるので働きやすいと感じています。
役職の関係もあり完全にリモートワークができているので、人見知りの自分としては凄く助かっています。

株式会社フーモアの現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日 : 2023.04.21
回答者 : 品質管理・AD
30代 | 女性 | 0~3年

貴社の働きやすさや魅力を教えてください。

色々な種類の仕事があり経験がつめる、リモートワークの対応が広がっており、住んでいるところに縛られない働き方ができる。

企業理念が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

各々のレスポンスが早く、共有や相談がしやすい。

人間関係が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

作業量が多い時はお互いさまで助け合えるのが良いと思います。

株式会社フーモアの現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日 : 2023.04.21
回答者 : 進行管理・ディレクター
20代 | 女性 | 0~3年

貴社の働きやすさや魅力を教えてください。

フレックス制度や休暇取得のしやすさが高く、プライアベートも充実できる点

人間関係が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

比較的、部内間の人間関係は良好に感じるため、気になった点や自分の意見は言いやすいです。

株式会社フーモアの現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日 : 2023.04.21
回答者 : 品質管理・AD
30代 | 女性 | 0~3年

貴社の働きやすさや魅力を教えてください。

スケジュールの擦り合わせ、相談などがしやすくフォローも入れてもらえる

株式会社フーモアの現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日 : 2023.04.21
回答者 : 進行管理・ディレクター
20代 | 女性 | 0~3年

貴社の働きやすさや魅力を教えてください。

昼休憩の時間帯が自由

株式会社フーモアの現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日 : 2023.04.21
回答者 : 品質管理・AD
30代 | 女性 | 4年~10年

貴社の働きやすさや魅力を教えてください。

フレックスタイムやリモート勤務導入によって働きやすい環境になったかと思います。

企業理念が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

誰もが挑戦、成長を実感できる環境です。明確な目標を持って動ける組織づくりなので働きやすいかと思います。

業務フローが働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

分業体制になっているため、集中して業務に取り組める。

成長意欲が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

業務を円滑に進めるために、新たな知識を積極的に取り入れる社員が多く感じます。

人間関係が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

フレンドリーな会社で良いかと思います。

待遇や制度が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

有給が比較的取りやすいので助かります。

株式会社フーモアの現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日 : 2023.04.20
回答者 : 進行管理・ディレクター
20代 | 男性 | 0~3年

貴社の働きやすさや魅力を教えてください。

フレックス

株式会社フーモアの現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日 : 2023.04.20
回答者 : 進行管理・ディレクター
40代 | 男性 | 4年~10年

貴社の働きやすさや魅力を教えてください。

社員一人一人の裁量が広く、希望すれば任せてもらいやすい風土。
事業部制なので事業部ごとにカスタマイズされた評価制度やインセンティブの仕組みがある。

株式会社フーモアの現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日 : 2023.04.20
回答者 : 財務・経理
30代 | 女性 | 4年~10年

貴社の働きやすさや魅力を教えてください。

タスクさえ遂行できていれば、その方法などは問われないです!

業務フローが働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

トラブルが発生したら再発防止のために改善するように努めているので随時働きやすい環境になっているかと思います。

成長意欲が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

費用対効果にもよりますが、積極的な提案は通りやすい傾向にあるので良いと思います。一方で継続と改善が弱いイメージです。

人間関係が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

以前よりは大分よくなりました。