メインコンテンツにスキップ
在宅支援総合ケアーサービスロゴ

株式会社在宅支援総合ケアーサービス の現職社員の口コミ一覧

業種 -
現職社員口コミ 278

医療・看護・介護・保育に関する事業を幅広く展開している企業。事業内容は訪問看護や居宅介護、施設の運営、福祉用具のレンタル・販売、住宅改修また保育園や心身障害児支援など。地域共生社会を目指しワンストップのサービスを提供している。

リンクをクリップボードにコピーしました
回答者 117人 全口コミ 278件

株式会社在宅支援総合ケアーサービスの
現職社員による口コミ・評判一覧

※株式会社在宅支援総合ケアーサービスの現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートに投稿された口コミを掲載しています。

株式会社在宅支援総合ケアーサービスの 「働く魅力」に関する現職社員の口コミ・評判

株式会社在宅支援総合ケアーサービスの現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2024.04.15
回答者 : 介護職
40代 | 男性 | 4年~10年 | 正社員

会社の魅力とその理由は?

会社としておすすめできるところはないに等しいです。
現場によっては人間関係が良いところもあるかと思いますがあまり会社自体の良さとは関係ないように思います。

仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?

役員や上司仕事を丸投げしてくるのでそれを自分自身はしっかりこなした時。

株式会社在宅支援総合ケアーサービスの現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2024.04.15
回答者 : 保育士
30代 | 女性 | 4年~10年 | 正社員

会社の魅力とその理由は?

自分たちで作り上げていけるところ。
会社の雰囲気。

仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?

何かイレギュラーなことが起きたとき、瞬時に協力体制を取り、自分にできることを探してくれるチームワークを見せてもらう瞬間。
特に欠員が出て、人手が厳しい日はその協力体制を強く感じます。
また、自分のクラスはこの職員配置で大丈夫だから他のクラスの応援に人手を回してあげて!とみんなが言い合ってくれるみんなの優しさと強さが自慢です。

株式会社在宅支援総合ケアーサービスの現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2024.04.19
回答者 : 看護職
30代 | 女性 | 0~3年 | 正社員

会社の魅力とその理由は?

訪問件数につき手当がいただけるところがよい。
理由はやった分給与に繁栄されるから。
また社内での情報共有などスマホやZoomででき、直接会う等の無駄が少なく効率がよい。

仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?

様々な家庭環境のご利用者様に合うサービスを提供できたとき。

株式会社在宅支援総合ケアーサービスの現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2024.04.20
回答者 : 事務職
50代 | 女性 | 0~3年 | パート・アルバイト

会社の魅力とその理由は?

子供好きなら最適な職場。毎日子供達から元気と刺激をもらえる。
外国人の講師とコミュニケーションをとる事で自国以外の事を知る事が出来る。

仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?

常に全力で仕事に向き合っているので、日々の積み重ねが実った時には充実感を感じます。職場全体でコミュニケーションが取れているので一つになりチームでの達成感を日々感じている。

株式会社在宅支援総合ケアーサービスの現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2024.04.21
回答者 : 看護職
30代 | 女性 | 0~3年 | パート・アルバイト

会社の魅力とその理由は?

子育て中の方が多く、子供の急な体調不良にも、対応していただけるところ。

仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?

利用者様に、「ここにくるのが一番楽しみ」「ありがとう、助かった」と言っていただけた時です。

株式会社在宅支援総合ケアーサービスの現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2024.04.15
回答者 : 看護職
30代 | 女性 | 4年~10年 | その他

会社の魅力とその理由は?

基本的に残業がなく、育児との両立がしやすい。

株式会社在宅支援総合ケアーサービスの現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2024.04.18
回答者 : 保育士
40代 | その他 | 4年~10年 | 正社員

会社の魅力とその理由は?

利用者(保護者・子ども)と働く人(保育者)の生活や人権に配慮している。
うまく行かなかった原因は人のせいではなく、環境ややり方を変えることが大切と考える人が多い。
困ったときはお互いさま。
協力して楽しく働けるところにしましょう!

仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?

わたし自身が胸を張れるような時はあまりありません。保育士経験がたくさんあるわけではないので。そんなわたしでも園長・主任をはじめ一緒に働く先生たちがいろいろと教えてくれて、相談に乗ってくださるので、いつもドキドキしながらも働き続けることができていると思います。「こんな保育者になりたい」と思う先生や「~なところをマネしたいな」と思う先生がたくさんいると思います。また日常のことでも行事のことでも「こんな保育がしたい」と伝えると、みんなが協力してくれます。ひとりで悩まず何でも話し合って、子どもも保育者も『楽しい』と思える活動をしたいですね!

株式会社在宅支援総合ケアーサービスの現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2024.04.19
回答者 : 保育士
60代 | 女性 | 0~3年 | 正社員

会社の魅力とその理由は?

社長が、特に色々な事に興味を持ち、学ぶ事をとても大事にしているので、私も学ぶことを楽しみ、仕事に生かせるように心がけている。
人を否定する事がなく、自由な発想で、仕事を進めていける。

仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?

保育園なので、まず保護者との信頼関係を築くことをとても大切にしています。
先生がいてくれて、安心。良かった。と言ってもらえる瞬間。細かいことを一つひとつ大切に対応してきて良かった。と思う瞬間です。
ほとんどの保護者が、子育て初めての経験なので、小さいことを丁寧に解決していけるように心がけています。

株式会社在宅支援総合ケアーサービスの現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2024.04.16
回答者 : ケアマネージャー
40代 | 男性 | 4年~10年 | 正社員

会社の魅力とその理由は?

ライフスタイルに応じた働き方ができる。
福利厚生が充実。

仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?

ご利用者様やご家族様の気持ちに寄り添える業務が行えた時

株式会社在宅支援総合ケアーサービスの現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2024.04.17
回答者 : 介護職
40代 | 男性 | 4年~10年 | 正社員

会社の魅力とその理由は?

訪問介護の他事業所に比べてレセプトをスマホで入力するので紙が要らない。
他事業所と比べて給料が良いと感じる。
介護の会社なのに土日が休み。

仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?

訪問介護で利用者様から個人名で指名された時は頑張りを認められた気持ちになる。

株式会社在宅支援総合ケアーサービスの現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2024.04.18
回答者 : 看護職
40代 | 女性 | 0~3年 | パート・アルバイト

会社の魅力とその理由は?

家族のことで休みや早退等に対応してもらえる。

株式会社在宅支援総合ケアーサービスの現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2024.04.19
回答者 : 保育士
60代 | 女性 | 4年~10年 | パート・アルバイト

会社の魅力とその理由は?

家から近く、同僚が良い人が多い。

仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?

子供達の成長の手助けが、少しでも出来たら嬉しいですし、毎日いろいろな表情を見せてくれる
子供達と一緒に、自分も僅かでも人間的に豊かになれる瞬間がある事が、この仕事の良いところだと思います。

株式会社在宅支援総合ケアーサービスの現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2024.04.18
回答者 : 保育士
40代 | 女性 | 4年~10年 | パート・アルバイト

会社の魅力とその理由は?

働きやすい環境作りができている。
従業員同士のコミュニケーションが良く取れている。

株式会社在宅支援総合ケアーサービスの現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2024.04.19
回答者 : 言語聴覚士・理学療法士・作業療法士
40代 | 女性 | 4年~10年 | パート・アルバイト

会社の魅力とその理由は?

福利厚生の充実
スタッフの信頼感

仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?

施術や福祉用具の提案、また生活のアイディアを提示させていただいたことで、ご利用者様の体調や日々の生活が楽になったと評価を得られた時。訪問を楽しみにしてくださることが感じ取れると仕事の喜びを感じられる。

株式会社在宅支援総合ケアーサービスの現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2024.04.15
回答者 : 介護職
50代 | 女性 | 4年~10年 | パート・アルバイト

会社の魅力とその理由は?

お客様、職員さんも良い方が多く、働き方を重視してくれる良い職場だと伝えます。

仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?

困った事があった場合、相談すると真剣に皆さん答えて対応して下さいます。

株式会社在宅支援総合ケアーサービスの現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2024.04.20
回答者 : 保育士
40代 | 女性 | 4年~10年 | パート・アルバイト

会社の魅力とその理由は?

子育て中で幼稚園や小学校など、学校行事に参加するためにお休みさせてもらえます

仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?

子どもに寄り添って成長を見守り、深いコミュニケーションを図る事によって信頼関係を築く事が出来る、保育士の仕事はやりがいがあります。

株式会社在宅支援総合ケアーサービスの 「組織風土・価値観」に関する現職社員の口コミ・評判

株式会社在宅支援総合ケアーサービスの現職社員による口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日:2024.04.20
回答者 : 事務職
50代 | 女性 | 0~3年 | パート・アルバイト

この会社らしいなと感じる文化や環境は?

Duoとある様に日本語と英語の言語の確立。それのみならず異文化交流と言う点で、出身の違う講師との触れ合いが気に入っている。

株式会社在宅支援総合ケアーサービスの現職社員による口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日:2024.04.20
回答者 : 言語聴覚士・理学療法士・作業療法士
40代 | 男性 | 4年~10年 | 正社員

この会社らしいなと感じる文化や環境は?

様々な分野の事業所が多く、地域の皆様に多職種で相談・連携し支援する体制が整っていることが会社の強みです。

株式会社在宅支援総合ケアーサービスの現職社員による口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日:2024.04.20
回答者 : 看護職
50代 | 男性 | 0~3年 | 正社員

この会社らしいなと感じる文化や環境は?

インシティブ制度のため、働いた分給与に反映されること。

株式会社在宅支援総合ケアーサービスの現職社員による口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日:2024.04.18
回答者 : 介護職
40代 | 男性 | 4年~10年 | 正社員

この会社らしいなと感じる文化や環境は?

訪問介護、訪問看護、訪問リハビリ、訪問診療等、自社で完結出来るシステムは素晴らしい。

株式会社在宅支援総合ケアーサービスの現職社員による口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日:2024.04.16
回答者 : 事務職
20代 | 女性 | 4年~10年 | パート・アルバイト

この会社らしいなと感じる文化や環境は?

会社の中にある事業(脱毛、鍼灸等)を社員割引で少しですが料金が安くサービスを受けられる福利厚生の制度を自分なりに気に入っています。

株式会社在宅支援総合ケアーサービスの現職社員による口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日:2024.04.19
回答者 : 言語聴覚士・理学療法士・作業療法士
40代 | 女性 | 4年~10年 | パート・アルバイト

この会社らしいなと感じる文化や環境は?

スタッフ一人一人が、ご利用者様や関わる方々へ尊敬を持って接していると思います。仕事や技術面だけでなく信頼できる上司や同僚に恵まれていると感じます。

株式会社在宅支援総合ケアーサービスの現職社員による口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日:2024.04.20
回答者 : 営業職
40代 | 女性 | 0~3年 | 正社員

この会社らしいなと感じる文化や環境は?

私達の事業所では事業所間の距離がとても近く助け合いの精神のもとで社員が運営を行っています。
その為、急な人員不足の時はもちろん、日々の業務の中でもわからないことを聞いたり、困っている時にサポートしあったり協力体制が整っています。
それにより、業務で孤独感や疎外感を感じることはなくチームビルディングの構築がとてもうまく出来ていると感じています。

株式会社在宅支援総合ケアーサービスの 「合う人・合わない人」に関する現職社員の口コミ・評判

株式会社在宅支援総合ケアーサービスの現職社員による口コミ・評判 合う人・合わない人

口コミ投稿日:2024.04.20
回答者 : 事務職
50代 | 女性 | 0~3年 | パート・アルバイト

どんな人にとって良い会社?

子供達が相手の職場。日々、同じ事は一つとない。何が起きても冷静に判断し、行動出来る人に向いている。

株式会社在宅支援総合ケアーサービスの現職社員による口コミ・評判 合う人・合わない人

口コミ投稿日:2024.04.20
回答者 : 言語聴覚士・理学療法士・作業療法士
40代 | 男性 | 4年~10年 | 正社員

どんな人にとって良い会社?

地域社会に貢献したいと強い思いがあり、そのために自己研鑽していける方が合っていると思います。日々状況が変わっていくので柔軟にポジティブに物事を考え行動できる方にピッタリです。

株式会社在宅支援総合ケアーサービスの現職社員による口コミ・評判 合う人・合わない人

口コミ投稿日:2024.04.16
回答者 : ケアマネージャー
40代 | 男性 | 4年~10年 | 正社員

どんな人にとって良い会社?

子供がいる女性等、家庭の事情や希望する働き方をしたい人にとっては、とても働きやすい環境だと思います。

株式会社在宅支援総合ケアーサービスの現職社員による口コミ・評判 合う人・合わない人

口コミ投稿日:2024.04.19
回答者 : 看護職
40代 | 女性 | 0~3年 | 正社員

どんな人にとって良い会社?

成長を目指す人、仕事に真摯に取り組もうと思う人には良いと思うが、さぼれるため。自分に甘い人には全く合わないと思う。