メインコンテンツにスキップ
日交練馬株式会社 ロゴ

日交練馬株式会社 の「組織風土・価値観」に関する現職社員の口コミ・評判

業種 運輸サービス、配送、倉庫系
現職社員口コミ 159

練馬区にある、日本交通グループのタクシー会社。東京都23区を中心にタクシー運行を行う。グループ内の売上は10年連続NO.1。労働環境の改善にも取り組み、「ハイ・サービス日本300選」に選出された。

リンクをクリップボードにコピーしました

日交練馬株式会社の
現職社員による口コミ・評判一覧「組織風土・価値観」

※日交練馬株式会社の現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートに投稿された口コミを掲載しています。(実施期間:2023.10.16~2023.10.23、2023.12.22~2024.01.18)
日交練馬株式会社の現職社員へ「組織風土・価値観」に関して聞きました。日交練馬株式会社の企業文化・社風、働いている人たちの雰囲気、また企業理念・ビジョンなどが、現職社員の言葉で語られています。

日交練馬株式会社の 「組織風土・価値観」に関する現職社員の口コミ・評判

日交練馬株式会社の現職社員による口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日 : 2024.01.14
回答者 : タクシー乗務員
40代 | 男性 | 4年~10年 | 正社員
この会社らしいなと感じる文化や環境は?
馴染みやすいです。

日交練馬株式会社の現職社員による口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日 : 2024.01.14
回答者 : タクシー乗務員
20代 | 男性 | 0~3年 | 正社員
この会社らしいなと感じる文化や環境は?
ドライバー同士とても仲がよく、困っているときも、
すぐに助けてもらえる環境が気に入っております。

日交練馬株式会社の現職社員による口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日 : 2024.01.09
回答者 : タクシー乗務員
40代 | 男性 | 0~3年 | 正社員
この会社らしいなと感じる文化や環境は?
営業所の職員の方々が企画された、夏祭りのようなイベントを開催してくださり、豪華景品のあるゲームや、沢山の飲食を用意してくださり、日頃の疲れをねぎらい、仲間同士が楽しく語らう機会を作ってくださいました。

日交練馬株式会社の現職社員による口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日 : 2024.01.09
回答者 : タクシー乗務員
40代 | 男性 | 4年~10年 | 正社員
この会社らしいなと感じる文化や環境は?
うちのタクシー会社は 売り上げが高いドライバーが多いので、全体的高いと、自分も頑張らないと、という気持ちになるので、その点は良いかと思います。

日交練馬株式会社の現職社員による口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日 : 2024.01.09
回答者 : タクシー乗務員
60代 | 男性 | 4年~10年 | 正社員
この会社らしいなと感じる文化や環境は?
新人教育に力を入れており、即戦力となっている。
家族同伴可のイベントを行うなど、会社愛が深まった。

日交練馬株式会社の現職社員による口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日 : 2024.01.09
回答者 : タクシー乗務員
50代 | 男性 | 4年~10年 | 正社員
この会社らしいなと感じる文化や環境は?
売上げに関し、会社から社員へのプレッシャーは感じませんが、言わずとも社員全体が常に向上心を持ち、自ら数字を追う姿勢は大変刺激を受けます。
自分と常に戦っている環境ですので、社員同士お互いに理解し合い、相談し合い、常に前向きな社内環境です。この部分がこの会社らしさであり、私が一番気に入っている部分でもあります。

日交練馬株式会社の現職社員による口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日 : 2024.01.08
回答者 : タクシー乗務員
50代 | 男性 | 0~3年 | 正社員
この会社らしいなと感じる文化や環境は?
社員の成長意欲をうまく引き出す様な、モニタリングや品質グランプリなどちょっとゲーム感覚を取り入れて主体的にチャレンジしていく文化があるのかなぁと思います。どんな時も、周りの方々が力強く色々とバックアップしてくれるので、それに支えられながら自分自身も成長していける気がします。タクシーという接客業に繋がっていく根本かもしれません。

日交練馬株式会社の現職社員による口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日 : 2024.01.08
回答者 : タクシー乗務員
50代 | 男性 | 0~3年 | 正社員
この会社らしいなと感じる文化や環境は?
所長を含む上司や先輩達と気軽にコミュニケーションが取れること。特に、仕事上の技術的な疑問や悩みが相談しやすく、その都度納得のいくアドバイスが得られる環境が気に入っています。

日交練馬株式会社の現職社員による口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日 : 2024.01.08
回答者 : タクシー乗務員
50代 | 男性 | 0~3年 | 正社員
この会社らしいなと感じる文化や環境は?
他社がわからないので、具体的にはわかりませんが、世間で言われる様なハラスメントが全くありません。

日交練馬株式会社の現職社員による口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日 : 2024.01.08
回答者 : タクシー乗務員
30代 | 男性 | 4年~10年 | 正社員
この会社らしいなと感じる文化や環境は?
去年初めてのお祭り(家族慰安会?)が開催されましたがとにかく管理者、乗務員の仲が良いのはとても良いこと。以前いた職場とは違い、先輩後輩があんまりないというのが心地よい。会社に出勤したくないと思ってた以前の職場は今思うと最悪でしたね。

日交練馬株式会社の現職社員による口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日 : 2024.01.08
回答者 : タクシー乗務員
40代 | 男性 | 0~3年 | 正社員
この会社らしいなと感じる文化や環境は?
職員が雰囲気良く、仲良いところ。

日交練馬株式会社の現職社員による口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日 : 2024.01.08
回答者 : タクシー乗務員
40代 | 男性 | 0~3年 | 正社員
この会社らしいなと感じる文化や環境は?
スキルアップをしたいと常に上司に言い続ける事が受け入れて貰える事。それに関するアドバイス貰える。
 やるヤツは伸びる!やらないヤツは辞めていく!

日交練馬株式会社の現職社員による口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日 : 2024.01.08
回答者 : タクシー乗務員
40代 | 男性 | 0~3年 | 正社員
この会社らしいなと感じる文化や環境は?
営業所にてお祭りを開いたり、年末年始乗務員の方のご好意で豚汁を配布したりアットホームな環境です。

日交練馬株式会社の現職社員による口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日 : 2024.01.07
回答者 : タクシー乗務員
50代 | 男性 | 0~3年 | 正社員
この会社らしいなと感じる文化や環境は?
会社のいたるところで社員同士が談笑している、会社全体の雰囲気がとても好きです。入社前にも駐車場へ向かう社員が談笑して、とても楽しそうだったのを良く見かけました。

日交練馬株式会社の現職社員による口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日 : 2024.01.07
回答者 : タクシー乗務員
50代 | 男性 | 0~3年 | 正社員
この会社らしいなと感じる文化や環境は?
所長の人柄が社風に現れています。
募集項目の文章が日交練馬の雰囲気を表していますから、よく読まれることを入社希望の方にはお勧めします。これは絶対に読むことをお勧めします。