メインコンテンツにスキップ
株式会社DAN ロゴ

株式会社DAN の現職社員の口コミ・評判

業種 教員、講師、インストラクター
現職社員口コミ 147

東京都三鷹市に本社を置く、株式会社DAN。IT教育に関する業務全般(コース開発、テキスト作成、実施、講師育成など)を主な事業とし、システム構築および運用保守、またWeb制作・運営管理などのサービスも提供している。

リンクをクリップボードにコピーしました
更新日:2024.04.10

株式会社DANの現職社員の口コミ・評判 口コミ頻出キーワード

株式会社DANの現職社員の口コミ・評判 今ここにいる理由

株式会社DANの現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2023.11.16
回答者 : 講師
60代 | 男性 | 4年~10年 | 業務委託

会社の魅力とその理由は?

「三方良し」の精神で自分の知識とスキルを高める意欲があれば、良い結果がついていきます。準備7割、実施3割、「備えあれば憂いなし」、自信過剰にならず地道に努力すると道が開ける仕事です。

仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?

お客様の喜びと信頼を感じたとき。

株式会社DANの現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2023.11.16
回答者 : 講師
60代 | 男性 | 0~3年 | 業務委託

会社の魅力とその理由は?

新人教育講師は、あらゆる業務経験が活かされる仕事であり、誰かの役に立つ場面が多く、やりがいを感じることができる。何歳になっても学ぶ姿勢を意識できる。

仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?

受講者の共感を感じられたとき。

株式会社DANの現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2023.11.16
回答者 : 講師
30代 | 男性 | 4年~10年 | 業務委託

会社の魅力とその理由は?

他者への直接的な支援に喜びを感じ、論理的思考力と学習意欲があり、ひとの話を親身に聞けるひとであれば、大きなやりがいと貢献実感、十分な報酬が得られます。私自身、開発も塾講師もしたことがありますが、今の仕事がいちばん好きです。

仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?

お客様・プロマネ・受講者それぞれからの要求を整理し、自身の知識や経験に基づいて最適な解を探っているとき。特に、その場で生じた固有の事情に沿った対応をしているとき。「質問対応係」や「講義係」といった限定的な役割ではなく、自分の持つすべてを使って問題に取り組めることに誇りを感じる。

株式会社DANの現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2023.11.16
回答者 : 講師
50代 | 男性 | 0~3年 | 業務委託

会社の魅力とその理由は?

やりがいがある。受講者の成長を日々感じながら仕事ができる。また、仕事のペースを自分で決められる。

仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?

・受講者から感謝の言葉をいただいたとき
・研修講座のプロマネの方から「次回もぜひよろしくお願いします」と言ってもらえたとき

株式会社DANの現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2023.11.16
回答者 : 講師
50代 | 男性 | 11年~20年 | 業務委託

会社の魅力とその理由は?

ITに関する単なる知見ではなく、ノウハウや仕事に対する姿勢などを伝えられることが特徴です。これはChatGPTなどの単なるナレッジベースでは困難な特徴といえます

仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?

受講者のハートに火をつけたと感じる瞬間

株式会社DANの現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2023.11.16
回答者 : 講師
60代 | 女性 | 0~3年 | 契約社員

会社の魅力とその理由は?

ITの業務経験がある方にとっては過去の経験と知識をフル活用でき、やりがいの持てる仕事です。また給与体系や勤務時間やスケジュールが明確なので、その年の休暇などの計画は立てやすいです。その半面、契約は1年単位で、勤務地を含めてオファーあるなしは勤務開始の1〜2ヵ月前まで確定しないので、長期計画は立てづらいです。したがって、ある程度ベースとなる収入のある方、またはシーズンワークとしての働き方がベストです。

仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?

受講者の成長を間近で見れたとき。受講者から感謝の気持ちを伝えられたとき。

株式会社DANの現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2023.11.17
回答者 : 講師
50代 | 女性 | 0~3年 | 業務委託

会社の魅力とその理由は?

これからのIT業界をけん引する新入社員の方々に対して、エンジニアとしてのはじめの一歩にかかわる仕事です。とてもやりがいがあり、毎日真剣に笑顔で取り組めます。SE経験がある方に特に向いていると思います。教えるための準備として自分の持っている知識の不確実なところがないよう予習するため、自身の成長にもつながります。
ITに初めて触れる方が実践問題を解けたとき、「できた喜び」を一緒に分かち合う瞬間にこちらも達成感を感じます。
また、登壇は一年のうち春から夏の期間限定が多いです。子供の長期休暇はお休みしたい等の希望も最初に出すことができますので家族との計画も立てやすく助かります。
私はまだ一年目ですが収入は(登壇日数によりますが)パートで一年通して働くのと同等程度にはなるように思います。
業務委託契約で最初はとても不安でしたが、会社は事務手続きなどとても丁寧で面倒見がよく不安な点はすぐ質問できます。準備中でも登壇中でも、わからないことはSlackで講師の先輩方に聞くことができるので安心です。

株式会社DANの現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2023.11.20
回答者 : 講師
20代 | 女性 | 0~3年 | 業務委託

会社の魅力とその理由は?

人の成長をサポートできます。教えることが好きな人にはとても合っており、モチベーション高く続けることができる。

仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?

受講者の成長が目に見えて分かったとき。受講者や顧客から感謝されたとき。(受講者アンケートや顧客からのFBがあり、自分の評価を知ることができる。)

株式会社DANの現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2023.11.20
回答者 : 講師
40代 | 男性 | 0~3年 | 業務委託

会社の魅力とその理由は?

今まで培ってきた知識を次の世代に引き継ぐことができる。また、新人の成長も実際に見ることができるので教えたりすることが得意であれば楽しいと思う。

株式会社DANの現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2023.11.20
回答者 : 講師
40代 | 男性 | 0~3年 | 業務委託

会社の魅力とその理由は?

未来を担う新人社員との学びの場を通して向き合う機会がとても有意義です。個々の持つ特徴を見通し課題を明確にし、組織の中でのポジションをどのように構築するのか一つ一つクリアしていく過程が醍醐味です。

仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?

新人社員からの質問に適切に回答する。相談内容によっては課題や改善点を明確にアドバイスできた瞬間です。なかにはメンタルが弱い人や質問が恥ずかしいと感じる方もいますがこちらから声を掛けてフォローアップできた時もとても誇らしく思います。

株式会社DANの現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2023.11.20
回答者 : 講師
60代 | 男性 | 0~3年 | 業務委託

会社の魅力とその理由は?

意欲のある若い人材の学習の手助けを通して、様々の個性の若者の成長を間近に体感できる貴重な機会が得られます。

仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?

受講者が自らの考えで取り組みの対象を広げていくようなときに立ち会った時。

株式会社DANの現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2023.11.21
回答者 : 講師
30代 | 男性 | 0~3年 | 業務委託

会社の魅力とその理由は?

自身の経験を活かして人を育てることができ、やりがいを感じられるところ
IT業界での経験がある方であれば今までのキャリアを活かしつつ新たなフィールドへ挑戦することができる

仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?

受講生から感謝の言葉や、わかりやすかった、といった言葉を頂いた時

株式会社DANの現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2023.11.21
回答者 : 講師
40代 | 男性 | 0~3年 | 業務委託

会社の魅力とその理由は?

今まで培ってきた知識と技術をもって、今までと違う側面から社会に貢献できると思う。
自立した思考力・行動力は必要だが、それに対するサポートと報酬体系がしっかりしていると感じる。

仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?

受講生の方々から、感謝を言ってもらえた時。また、未来に送り出す若い世代の方々が、達成感や、成長を感じてもらえたと思える時。

株式会社DANの現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2023.11.16
回答者 : 講師
30代 | 男性 | 0~3年 | 業務委託

会社の魅力とその理由は?

事前にしっかりとした研修制度があるので登壇までにしっかり準備できる。
コミュニケーションを取るのが好きな方であれば努力すれば未経験でも登壇できる。
先輩講師へ質問しやすい環境なので不安も払拭することができる。
待遇面も良く、通年続けていきたいと感じられる。

仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?

受講生から感謝の言葉を頂いた時。
受講生が設問を自身の力で解いた時。

株式会社DANの現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2023.11.16
回答者 : 講師
60代 | 男性 | 0~3年 | 業務委託

会社の魅力とその理由は?

期間を区切っての仕事であるため、1年の中でのオンとオフをしっかりと区切ることができ、オフの期間に自らのスキルアップやリフレッシュを集中的に行うことができる点が有用と考えています。

仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?

受講者の理解、納得が感じられたときによい仕事ができたと感じています。受講者が持っている疑問や理解が不足している点を把握し、受講者の知識やスキルに応じて回答することが求められていると考えています。それができてはじめて仕事ができたということになりますので、受講者の理解、納得が実感できた時に仕事の成果を感じています。

株式会社DANの現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2023.11.16
回答者 : 講師
50代 | 男性 | 0~3年 | 業務委託

会社の魅力とその理由は?

開発経験があれば受講生に対し実務に即したアドバイスができます。
受講生の受講結果をフィードバックし講義内容をブラッシュアップしているので自己の成長に繋がります。
勤務期間および勤務時間が決まっているのでワークライフバランスを保てます。

仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?

クライアントおよび受講生の要望に対し期待以上のソリューションを提供できた時。

株式会社DANの現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2023.11.16
回答者 : 講師
60代 | 男性 | 4年~10年 | 業務委託

会社の魅力とその理由は?

人(特に新人)に研修して感謝の言葉を受けると続けるモチベーションになります。
案件の期間、または朝の開始時間と夕刻の終了時間は固定されているので、比較的規則正しい生活が送れます。
また、自分自身も事前に基本を学ばないといけないので、自分自身のスキルアップにも繋がります。

仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?

研修後のアンケートで受講者から役に立った回答や、講師への謝意の言葉があったとき、やっていて良かったと思います。

株式会社DANの現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2023.11.16
回答者 : 講師
40代 | 女性 | 0~3年 | 業務委託

会社の魅力とその理由は?

子供4人の母親です。本職の妨げに極力ならないように教養資金調達のために短期での仕事という点、その期間での報酬額の良さが最初に魅かれた点でしたが、実際講師とし受講生と関わり1人1人の人間性などを見極めた指導の仕方だったり、自分の考え方とは違う若い考え方に触れ、自分も若返れた点が楽しく魅力だと感じました。自分も一緒に最新の情報を学習していける点、人と関わる事が好きな方、ITに興味がある方はおすすめの業種だと感じます。

仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?

毎日進歩しているIT業界の為、常に学習していく気持ちを持っている自分には誇りを持ててます。

株式会社DANの現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2023.11.21
回答者 : 講師
50代 | 女性 | 0~3年 | 業務委託

会社の魅力とその理由は?

まだまだ人材不足なIT分野を担う教育に貢献できることにやりがいを感じられる。また、そのために年齢性別関係なく学び成長できる環境と素晴らしい人間関係があることもとても重要なおすすめポイントです。

仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?

まだまだ人材不足なIT分野を担う教育に貢献できること。

株式会社DANの現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2023.11.21
回答者 : 講師
60代 | 男性 | 0~3年 | 業務委託

会社の魅力とその理由は?

大手SIerの新入社員にシステム開発の基礎を教える3か月間の研修コースで、運営に特徴があり、顧客研修部門、研修元請会社と綿密に連携をとりながら、日々の受講状況を報告・確認しながら進める仕事で、講師にはコミュニケーション能力や状況把握能力が求められる。システム開発・運用の実務経験者にお勧めできる仕事であり、性別、年齢関係なく、活躍できる点が特徴である。

仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?

客先人材育成部門、研修元請会社から評価され、感謝された時

株式会社DANの現職社員の口コミ・評判 回答者データ

年代

性別
雇用形態
勤続年数

株式会社DANの現職社員の口コミ・評判 口コミ一覧

株式会社DANの 「働く魅力」に関する現職社員の口コミ・評判

株式会社DANの現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2023.11.16
回答者 : 講師
60代 | 男性 | 4年~10年 | 業務委託

会社の魅力とその理由は?

「三方良し」の精神で自分の知識とスキルを高める意欲があれば、良い結果がついていきます。準備7割、実施3割、「備えあれば憂いなし」、自信過剰にならず地道に努力すると道が開ける仕事です。

仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?

お客様の喜びと信頼を感じたとき。

株式会社DANの現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2023.11.16
回答者 : 講師
60代 | 男性 | 0~3年 | 業務委託

会社の魅力とその理由は?

期間を区切っての仕事であるため、1年の中でのオンとオフをしっかりと区切ることができ、オフの期間に自らのスキルアップやリフレッシュを集中的に行うことができる点が有用と考えています。

仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?

受講者の理解、納得が感じられたときによい仕事ができたと感じています。受講者が持っている疑問や理解が不足している点を把握し、受講者の知識やスキルに応じて回答することが求められていると考えています。それができてはじめて仕事ができたということになりますので、受講者の理解、納得が実感できた時に仕事の成果を感じています。

株式会社DANの現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2023.11.16
回答者 : 講師
30代 | 男性 | 4年~10年 | 業務委託

会社の魅力とその理由は?

他者への直接的な支援に喜びを感じ、論理的思考力と学習意欲があり、ひとの話を親身に聞けるひとであれば、大きなやりがいと貢献実感、十分な報酬が得られます。私自身、開発も塾講師もしたことがありますが、今の仕事がいちばん好きです。

仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?

お客様・プロマネ・受講者それぞれからの要求を整理し、自身の知識や経験に基づいて最適な解を探っているとき。特に、その場で生じた固有の事情に沿った対応をしているとき。「質問対応係」や「講義係」といった限定的な役割ではなく、自分の持つすべてを使って問題に取り組めることに誇りを感じる。

株式会社DANの現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2023.11.16
回答者 : 講師
60代 | 男性 | 0~3年 | 業務委託

会社の魅力とその理由は?

IT 系の業務経験がある5,60代の方のセカンドキャリアとしておすすめ。
1つの業務が最大で数ヶ月であり、自分で選択できるのでワークライフバランスがとりやすい。
リモートワークであれば、通勤時間・費用が節約できる。
5,60代だとフルタイムの通勤は体力的にも厳しくなってくるので助かる。

仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?

受講生からの詳細な技術的質問に関して、ITシステムの基礎理解と長年の経験から蓋然的にこうだろうと判断して一次回答を行い、その後確認を行ってその判断が正しかったとき。またその判断結果によって必要な情報に迅速にたどり着けたとき。
要するに、長年の経験が有効だったとき(特に新技術の未知な部分に対しても)。

株式会社DANの現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2023.11.17
回答者 : 講師
50代 | 女性 | 0~3年 | 業務委託

会社の魅力とその理由は?

これからのIT業界をけん引する新入社員の方々に対して、エンジニアとしてのはじめの一歩にかかわる仕事です。とてもやりがいがあり、毎日真剣に笑顔で取り組めます。SE経験がある方に特に向いていると思います。教えるための準備として自分の持っている知識の不確実なところがないよう予習するため、自身の成長にもつながります。
ITに初めて触れる方が実践問題を解けたとき、「できた喜び」を一緒に分かち合う瞬間にこちらも達成感を感じます。
また、登壇は一年のうち春から夏の期間限定が多いです。子供の長期休暇はお休みしたい等の希望も最初に出すことができますので家族との計画も立てやすく助かります。
私はまだ一年目ですが収入は(登壇日数によりますが)パートで一年通して働くのと同等程度にはなるように思います。
業務委託契約で最初はとても不安でしたが、会社は事務手続きなどとても丁寧で面倒見がよく不安な点はすぐ質問できます。準備中でも登壇中でも、わからないことはSlackで講師の先輩方に聞くことができるので安心です。

株式会社DANの現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2023.11.21
回答者 : 講師
50代 | 女性 | 0~3年 | 業務委託

会社の魅力とその理由は?

まだまだ人材不足なIT分野を担う教育に貢献できることにやりがいを感じられる。また、そのために年齢性別関係なく学び成長できる環境と素晴らしい人間関係があることもとても重要なおすすめポイントです。

仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?

まだまだ人材不足なIT分野を担う教育に貢献できること。

株式会社DANの現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2023.11.16
回答者 : 講師
50代 | 男性 | 0~3年 | 業務委託

会社の魅力とその理由は?

開発経験があれば受講生に対し実務に即したアドバイスができます。
受講生の受講結果をフィードバックし講義内容をブラッシュアップしているので自己の成長に繋がります。
勤務期間および勤務時間が決まっているのでワークライフバランスを保てます。

仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?

クライアントおよび受講生の要望に対し期待以上のソリューションを提供できた時。

株式会社DANの現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2023.11.16
回答者 : 講師
40代 | 女性 | 0~3年 | 業務委託

会社の魅力とその理由は?

子供4人の母親です。本職の妨げに極力ならないように教養資金調達のために短期での仕事という点、その期間での報酬額の良さが最初に魅かれた点でしたが、実際講師とし受講生と関わり1人1人の人間性などを見極めた指導の仕方だったり、自分の考え方とは違う若い考え方に触れ、自分も若返れた点が楽しく魅力だと感じました。自分も一緒に最新の情報を学習していける点、人と関わる事が好きな方、ITに興味がある方はおすすめの業種だと感じます。

仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?

毎日進歩しているIT業界の為、常に学習していく気持ちを持っている自分には誇りを持ててます。

株式会社DANの現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2023.11.18
回答者 : 講師
30代 | 男性 | 0~3年 | 業務委託

会社の魅力とその理由は?

・受験業界と比較して受講生のモチベーション・指導内容への関心が高いところ。
・受講者の平均的な技術レベルが高い現場では、やりやすさもある反面、講師自身も高いレベルを要求される。常に自己研鑽を重ねなくてはならないが、それが良いモチベーションにもなるため、自分自身のレベルアップに繋がるところ。
・教える内容自体が受講者の将来に直接つながるものであるため、自身の仕事が各企業に貢献しているという実感を得ることができるところ。
・講師間あるいは研修先企業との密な連携が必須であり、個人ではなくチームとして一つの研修を作り上げるという意識が強いところ。一人で行う仕事ではないので、その分、目標を達成したときの喜びが大きい。

仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?

受講者から高い評価、良い感想を得られたとき。

株式会社DANの現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2023.11.20
回答者 : 講師
60代 | 男性 | 0~3年 | 業務委託

会社の魅力とその理由は?

意欲のある若い人材の学習の手助けを通して、様々の個性の若者の成長を間近に体感できる貴重な機会が得られます。

仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?

受講者が自らの考えで取り組みの対象を広げていくようなときに立ち会った時。

株式会社DANの現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2023.11.21
回答者 : 講師
40代 | 男性 | 0~3年 | 業務委託

会社の魅力とその理由は?

今まで培ってきた知識と技術をもって、今までと違う側面から社会に貢献できると思う。
自立した思考力・行動力は必要だが、それに対するサポートと報酬体系がしっかりしていると感じる。

仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?

受講生の方々から、感謝を言ってもらえた時。また、未来に送り出す若い世代の方々が、達成感や、成長を感じてもらえたと思える時。

株式会社DANの現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2023.11.16
回答者 : 講師
60代 | 男性 | 0~3年 | 業務委託

会社の魅力とその理由は?

お教えする新人さんの能力や状態は個々異なります。それを見てていねいに寄り添います。
その方の置かれている状況、クライアントさんの希望を伺って、講師に当たります。

仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?

先生、ありがとうと言われるとき。

株式会社DANの現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2023.11.19
回答者 : 講師
20代 | 男性 | 4年~10年 | 業務委託

会社の魅力とその理由は?

?忙期が決まっているのでスケジュールの調整がしやすい。
給与も高く、受講者の成長を感じられるので教えることが好きな人にはやりがいがある。

株式会社DANの 「組織風土・価値観」に関する現職社員の口コミ・評判

株式会社DANの現職社員による口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日:2023.11.16
回答者 : 講師
30代 | 男性 | 0~3年 | 業務委託

この会社らしいなと感じる文化や環境は?

交通費、宿泊費が不満無くカバーされているところ。
カリキュラムがしっかりしているため教えやすい。
様々な方と交流できる。

株式会社DANの現職社員による口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日:2023.11.16
回答者 : 講師
60代 | 男性 | 0~3年 | 業務委託

この会社らしいなと感じる文化や環境は?

講師の仕事は期間と時間があらかじめ決まっていることが最も好ましい点と思っています。所定時間外の業務や契約期間を越えたフォローなどが発生しない点がよい仕事です。

株式会社DANの現職社員による口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日:2023.11.21
回答者 : 講師
40代 | 男性 | 0~3年 | 業務委託

この会社らしいなと感じる文化や環境は?

分からない点は講師同士でも意見交換をして助け合うので、お互いに成長の糧にできる。普段は他現場の状況をリアルに情報共有できる場があまり無いと思うが、それも可能だと思う。

株式会社DANの 「合う人・合わない人」に関する現職社員の口コミ・評判

株式会社DANの現職社員による口コミ・評判 合う人・合わない人

口コミ投稿日:2023.11.16
回答者 : 講師
30代 | 男性 | 0~3年 | 業務委託

どんな人にとって良い会社?

毎年4〜7月は講師に没頭し、それ以外は趣味や別の仕事を取り組むフリーランス的な動きが出来る方には最高。
人と関わることが好き、感謝されたい人にも向いています。

株式会社DANの現職社員による口コミ・評判 合う人・合わない人

口コミ投稿日:2023.11.16
回答者 : 講師
30代 | 男性 | 4年~10年 | 業務委託

どんな人にとって良い会社?

前提として個人事業主であるという認識は必須と思う。加えて、講師は講師自身の成長ではなく受講者の成長のために報酬を得ているという点を理解しているとさらに良いと思う。

株式会社DANの現職社員による口コミ・評判 合う人・合わない人

口コミ投稿日:2023.11.16
回答者 : 講師
50代 | 男性 | 0~3年 | 業務委託

どんな人にとって良い会社?

自らIT業界の現場で長年業務経験を積んでおり、これからIT業界で活躍する人材を育成したいと考えている人には良い会社だと思います。

株式会社DANの現職社員による口コミ・評判 合う人・合わない人

口コミ投稿日:2023.11.20
回答者 : 講師
30代 | 女性 | 4年~10年 | 業務委託

どんな人にとって良い会社?

業務委託契約なので、研修オフシーズンは開発に戻る・育児に専念など働き方が自由です。
開発を請け負っているけど毎年固定のお仕事がほしい。
年間を通したお仕事は難しいけど、期間限定なら働ける。
定年退職後に時間があるから期間限定で働こうかな。
色んな働き方ができる反面、社員のように年間を通したお仕事を望む方には不向きだと思います。

株式会社DANの現職社員による口コミ・評判 合う人・合わない人

口コミ投稿日:2023.11.16
回答者 : 講師
60代 | 女性 | 0~3年 | 契約社員

どんな人にとって良い会社?

他人の成長や幸せを一緒に喜べる方。経験や知識を若い人に還元したい方。互いに努力し成長できる方。

株式会社DANの 会社概要

社名
株式会社DAN
URL
https://dan-inc.jp/
事業概要
IT教育に関する全業務(コース開発、テキスト作成、実施、講師育成 ほか)
システム構築および運用保守
Web制作、運営管理
本社所在地
東京都三鷹市 上連雀1-11-51
代表者
保木 誠二
設立
2016年12月26日
資本金
100万円