メインコンテンツにスキップ
株式会社丸和運輸機関ロゴ

株式会社丸和運輸機関 の「働く魅力」に関する現職社員の口コミ・評判

業種 貿易、物流、購買、資材
現職社員口コミ 529

東証プライム上場企業のAZ-COM丸和ホールディングス株式会社のグループ会社。3PL事業を中心にEC物流事業/低温食品物流事業/医薬・医療物流事業/BCP物流事業を展開、企業の物流を幅広く支えている。

リンクをクリップボードにコピーしました

株式会社丸和運輸機関の
現職社員による口コミ・評判一覧「働く魅力」

※株式会社丸和運輸機関の現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートに投稿された口コミを掲載しています。(実施期間:2024.06.11~2024.07.09)
株式会社丸和運輸機関の現職社員へ「働く魅力」に関して聞きました。株式会社丸和運輸機関における仕事のやりがいや、会社の魅力、ここで働く理由といった「働く魅力」にまつわる社員の本音が語られています。

株式会社丸和運輸機関の 「働く魅力」に関する現職社員の口コミ・評判

株式会社丸和運輸機関の現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日 : 2024.06.15
回答者 : 事務職(管理事務職)
30代 | 男性 | 4年~10年 | 正社員
会社の魅力とその理由は?
若手が多い。
仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?
自分で決めた事を実行できるとき。
お客様や同僚に言われて嬉しかった言葉は?
1人で任せると言われた時。
年末忙しいけど、1人で任せられた事。

株式会社丸和運輸機関の現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日 : 2024.06.15
回答者 : 物流マネージャー職
20代 | 男性 | 4年~10年 | 正社員
会社の魅力とその理由は?
若い社員が多いため、話やすい。
仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?
担当しているお客様から評価を頂けるとき。

株式会社丸和運輸機関の現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日 : 2024.06.14
回答者 : 物流マネージャー職
30代 | 男性 | 4年~10年 | 正社員
会社の魅力とその理由は?
基本的に周りに対する印象がよく、他社よりも明るさは感じられる。
また社員同士で協力をする文化も感じられる。
仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?
お客様に頼られ、他社への教育を依頼されたとき

株式会社丸和運輸機関の現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日 : 2024.06.14
回答者 : 事務職(管理事務職)
40代 | 女性 | 11年~20年 | 正社員
会社の魅力とその理由は?
産休・育休を取得している人が多い。

株式会社丸和運輸機関の現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日 : 2024.06.14
回答者 : 事務職(管理事務職)
30代 | 男性 | 4年~10年 | 正社員
会社の魅力とその理由は?
やりたいことができる社風が良い点だと思います。上長から言われたことをこなすことが仕事ではなく、自身で仕事を作っていく事が大事です。ボトムアップの社風で若手の意見を上司は後押ししてくれる、風通しの良い職場だと感じます。
仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?
事業の社会貢献度が非常に高いです。特に災害時支援については、迅速な対応で被災地に向け物資を支援しています。取引している協力会社も非常に多く、全国あらゆる災害時に対応できるところは誇りに思います。

株式会社丸和運輸機関の現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日 : 2024.06.14
回答者 : 事務職(管理事務職)
20代 | 男性 | 4年~10年 | 正社員
会社の魅力とその理由は?
社員一同が一致団結し、全員が同じ方向に向かって事業拡大・売上利益の拡大の為に日々の業務に取り組んでいる。
また、若手でも早い段階から一つの業務工程の責任者として担当を持つことで、責任感を持ち業務を遂行することで成長の機会が多くある。
自分の挑戦したいこと、取り組んでいきたいことに対して応援をしてくれるため、新しいことを成し遂げたい人にはお勧めすることが出来る。
仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?
お客様の中でも日々のコミュニケーションを取る方は上席の方が多く、若いうちから目上の人と接点を持つことで、関係構築方法や気遣いなどを学ぶことが出来る。
当社の改善活動がお客様の物流コストの削減につながり、利益を分配することでWin-Winの関係を築くことが出来る。

株式会社丸和運輸機関の現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日 : 2024.06.14
回答者 : 物流マネージャー職
40代 | 男性 | 11年~20年 | 正社員
会社の魅力とその理由は?
教育制度が整っているので業種としての基本的なスキルは問題なく学べる環境。配属先によっては早い段階から色々な担当を任される事もあり経験もつめる。
仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?
部署の責任者として部門からは人員のシフトや人数調整、作業の進め方や環境改善など多くの裁量が与えられている。お客様の要望に応えて作業手順や人員を調整し、希望通りの納期で完了した時やりがいを感じる。
お客様や同僚に言われて嬉しかった言葉は?
納期が短く作業量の多い案件を受け納期通りに完了した時にお客様からありがとうと言われ嬉しかったです。朝礼などで作業した仲間にも共有しました。

株式会社丸和運輸機関の現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日 : 2024.06.14
回答者 : 物流マネージャー職
20代 | 男性 | 4年~10年 | 正社員
会社の魅力とその理由は?
福利厚生がしっかりとしている

株式会社丸和運輸機関の現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日 : 2024.06.14
回答者 : 事務職(管理事務職)
30代 | 男性 | 4年~10年 | 正社員
会社の魅力とその理由は?
 若手社員にも挑戦できる環境づくりがある。また、拠点の風土として、助け合える意識があり、厳しい環境を乗り越えていける同志がいる。考える前に行動することが多く、失敗も多いが、同志が助けてくれる信頼があるため、臆せず挑戦できる。
 上司との距離は近く、話しやすい環境が整っている。
仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?
荷主からの要望は多く、いままで経験したことのないことが多いが、同志と協力しながら高い壁に立ち向かうことで、乗り越えることができる。結果的に荷主からの信頼を得られ、「当社でなければできなかった」と言われたこと。

株式会社丸和運輸機関の現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日 : 2024.06.14
回答者 : 事務職(管理事務職)
30代 | 男性 | 4年~10年 | 正社員
会社の魅力とその理由は?
若いうちから成長出来る環境

株式会社丸和運輸機関の現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日 : 2024.06.13
回答者 : 物流マネージャー職
20代 | 男性 | 0~3年 | 正社員
会社の魅力とその理由は?
自己成長を実感する機会はたくさんあります。研修制度を利用してスキルや資格の取得をし、実際の業務に活かしながら仕事をできる点は特に良いと感じています。また、若手から活躍できる社風で、私自身も2年目ながら1部署のリーダーを任せていただいております。責任を感じる反面、チームワークを重視している会社なので、先輩社員・同期と協力しながら仕事に取り組み、日々やりがいを感じております。
仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?
物流という社会から必要とされる業務に携わることができる点です。
私は、現在EC物流に従事していますが、社会のニーズの高まりを感じるとともに、商品の出荷を通じて消費者の生活を支えている実感を日々感じることができています。
また、職場環境を整えていく中で、ワーカーの方から感謝の声をいただいたときなどはやりがいや誇りを感じます。
お客様や同僚に言われて嬉しかった言葉は?
お客様や同期ではありませんが、一緒に働くワーカーさん(パート・派遣)からの感謝の言葉は嬉しかったです。私たちは、直接作業をするわけではなく、作業をしてもらうことで仕事が成り立ちます。そのため、ミッションとして「職場環境の整備や効率化」ということを意識して日々の業務に取り組んでいます。施策がうまくいき、ワーカーさんから「やりやすくなった。」や「変えてくれてありがとう。」という声をいただくことがやりがいとなっています。

株式会社丸和運輸機関の現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日 : 2024.06.13
回答者 : 物流マネージャー職
20代 | 女性 | 4年~10年 | 正社員
会社の魅力とその理由は?
会社規模が大きく成長しているため、自分自身も成長できる環境がたくさんあると思います。成長のための研修制度も充実しているので、会社全体で自己成長をサポートする環境も魅力です。また、風通しもいいので、上司や同僚へ仕事の悩みも気軽に相談できる点もいいです。
仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?
直接消費者と関わる仕事ではないですが、取引先企業の店舗に自分が物流センターで関わった商品が並んでいるのを見ると、陰ながら社会を支えている実感があります。
また、個人個人の裁量権大きいため、自分が業務で改善したいことをすぐ実行することができ、結果もすぐ見えることが楽しいです。一社員でも自分の関わった業務が会社への利益貢献に繋がっているとわかるので働き甲斐を感じます。
お客様や同僚に言われて嬉しかった言葉は?
困っている人へのサポートに入り「助かった」「こんなところまでサポートしてくれてありがとう」と言ってもらえたことです。私としては、些細な行動でしたが、感謝の言葉を貰い、自分も相手に何かしてもらったら同じように返そうと思いました。お互いが思いやる気持ちを持っているので、人間関係がいい職場環境だなと感じます。

株式会社丸和運輸機関の現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日 : 2024.06.13
回答者 : 物流マネージャー職
30代 | 男性 | 4年~10年 | 正社員
会社の魅力とその理由は?
若手のうちから裁量権を持って成長できる環境であり、自身の意見などを発信できる環境があること。成長の実感や、働きがいも感じることができる。
また企業の成長と伴い、社内の制度も毎年更新されていくため、モチベーションの向上にもつながる。
仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?
世の中の生活に身近にある商材を扱っており、世間の生活を支えていると感じれる点。
社会貢献度の高い事業を行えている点や、若手のうちからある意味裁量権を持って多くの従業員を管理していく中で自己成長ができることです。
お客様や同僚に言われて嬉しかった言葉は?
業務環境の改善を行い、実際の環境改善がされたときに
従業員のパートさんの方々からの感謝の言葉は、日々のモチベーションでした。
「いつもありがとう」「頼りになる」といった言葉をかけてもらえることがあり、より従業員の方が働きやすい環境にしていこうと感じれたきっかけになりました。

株式会社丸和運輸機関の現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日 : 2024.06.13
回答者 : 物流マネージャー職
20代 | 女性 | 4年~10年 | 正社員
会社の魅力とその理由は?
若手主体とうたっているだけあって、入社2~3年目には一部署の責任者や拠点リーダーを任されることもある。前向きな人はどんどん新しいことにチャレンジでき、早いうちからお客様企業とのやり取りをすることもあるので、入社前からの成長を感じる。社員は人柄がよく前向きで明るい人が多いので、困ったときにすぐに相談できたり、フォローをしっかりとしてもらえる。
仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?
早いうちからある程度の裁量権を持たせてもらえているので、物流現場で気が付いた問題点・課題点に対しての改善の取り組みを積極的にやらせてもらえる。実施したことの効果が出たときには達成感を感じることが出来るし、評価につながる。また、身近な商材を扱っているので生活を支えている実感は常に持つことが出来る。
お客様や同僚に言われて嬉しかった言葉は?
業務改善したときには必ずパートさんが気が付いてくれて「ありがとう」など声をかけてくれます。パートさんには女性も多いのですが、社員は男性が多いので、女性社員として頼ってもらえたり相談を受けると嬉しいです。

株式会社丸和運輸機関の現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日 : 2024.06.13
回答者 : 物流マネージャー職
20代 | 男性 | 4年~10年 | 正社員
会社の魅力とその理由は?
若手から裁量権持って仕事に取り組むことができ、意見も採用されやすいため仕事のやりがいにつながっている。20代から活躍するフィールドが多くあり、マネジメント力や実行力、数値管理能力など様々なスキルを身に着けることができる。若手が多いため和気あいあいとした雰囲気で仕事に取り組めている。
仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?
物流企業なので、業務を行う中で当たり前の生活を支えられる実感を持つことができる。顧客が小売業であり、スーパーマーケットやドラッグストア等の商材を扱うことが多い。日々の業務では物流が滞りないよう円滑にマネジメントを行っているので、生活を陰ながら支えている実感を持ちながら業務に取り組むことができている。
お客様や同僚に言われて嬉しかった言葉は?
配送品質の管理業務の中で、クレームの発生率を低減させる業務を行っており、自身が改善するための施策立案から実行までのプロセスを担当し、結果的に数値が下がっていった際にお客様からお褒めの言葉を頂けたことが仕事のやりがいであった。