
株式会社KEYCREW の「働く魅力」に関する現職社員の口コミ・評判
業種 インフラエンジニア(運用・保守)
現職社員口コミ 85件
システムの企画、開発・経営及びマーケティングに関するコンサルティングを行うKEYCREW。EC業務をオンラインで行える物流サービス「STOCKCREW」を主軸に、サービスを拡張している。
リンクをクリップボードにコピーしました
株式会社KEYCREWの
現職社員による口コミ・評判一覧「働く魅力」
※株式会社KEYCREWの現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートに投稿された口コミを掲載しています。(実施期間:2023.05.16~2023.05.23)
株式会社KEYCREWの現職社員へ「働く魅力」に関して聞きました。株式会社KEYCREWにおける仕事のやりがいや、会社の魅力、ここで働く理由といった「働く魅力」にまつわる社員の本音が語られています。
働く魅力 85件
株式会社KEYCREWの 「働く魅力」に関する現職社員の口コミ・評判
- 口コミ投稿日 : 2023.05.16
- 回答者 : 管理部
30代 | 女性 | 0~3年 -
-
貴社の働きやすさや魅力を教えてください。
- 役職・所属部署・勤続年数・経歴など諸々何にも制限されず、きちんとした理由や想い・行動力・責任感などがあれば、いくらでもやりたいことをやれる会社である点。上だから偉い・正しい、下だから上の言うことを聞くなどの上下の関係が良い意味で緩くあまりない。(良くも悪くも誰でも昇格降格が発生する状況。)
-
企業理念が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- 仁義礼智信という分かりやすいバリューを大事にしており、人として当たり前に大事にすべき点を、社内できちんと大事にできており、能力・経歴・社内での実績などに影響されず、きちんとその人の人柄などを正確に評価しようとしている姿勢がある点。古い慣習で凝り固まった物流業界にメスを入れる想いで設立されている会社であり、様々な常識にとらわれずに新しいことにチャレンジすること・失敗することに積極的である点。
-
業務フローが働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- 若い会社なので、まだまだ言語化して明確になっていない点が多い。
-
成長意欲が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- 社歴などに捉われず、そのときに良い動きをしている人はその時にきちんと評価されるし、仮に動きが悪くなったら立場によらず評価もきちんと下がる。過去の実績などに変に影響されずに、そのときそのときの動きをきちんと見てもらえている。仮に落ちているときがあっても、また浮上するチャンスがいくらでもある。やった分だけ評価されやすい環境に感じる。
-
人間関係が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- 皆で良いものを作ろう・皆が一緒になってやらないと出来ないものを作ろうとしている、と感じるので、自然と協力する文化が出来上がっている。誰かが評価されると誰かの評価が下がるというような連動はないので、特に蹴落としあう必要性がない。仮に上が詰まったとしても、適切な評価がされる工夫がされる会社であると感じている(例:新部署を作ってしまう等)。社長がフラットな人なので、その雰囲気が文化を形成しつつあると感じる。(まだまだ何となくの文化だが)
-
待遇や制度が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- 多様な働き方を受け入れる考えがあり、従業員として雇用した人を大切に扱う姿勢がある会社だと感じている。規程類などはまだまだ発展途上だが(揃っていないものが多いが)、新しく制定する内容などは、皆が働きやすくなることを優先的にきちんと考えられている。明確な制度はないものが多いが、相談する余地が多いにあり、一緒になって改善策や対応策を考えてくれる会社・上司であると感じる。
-
株式会社KEYCREWの現職社員による口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日 : 2023.05.16
- 回答者 : セールスorマーケティング
30代 | 女性 | 4年~10年 -
-
貴社の働きやすさや魅力を教えてください。
- やりたいことは徹底的にやれる!
-
企業理念が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- OKRの運用がミッションに直結しており、成果評価でValue評価もあるためすべて評価対象になっておりわかりやすいです。
-
業務フローが働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- 業務フロー化や周知の部分は課題がありますが、現在全社をあげて対応しているため今後改善される部分かと思っています!
-
成長意欲が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- OKR設定時にまず「何をやりたいか」を確認してもらえるため、自分がやりたいことに集中できる環境が整っている。
-
人間関係が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- 人数がまだ少ないですが、趣味の話など自由に会話できる環境はあると思います!
-
待遇や制度が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- 離職者はまだ定期的に発生している一方、従業員の体調面にあわせた働き方の施策など特別
対応ではなく制度化して全体解決を目指してくれる総務人事の施策が会社全体をよい雰囲気してくれている!
-