
ノアインドアステージ株式会社 の「その他」に関する現職社員の口コミ・評判
業種 教室長・スクール運営
現職社員口コミ 2297件
兵庫県姫路市を本拠地に、全国34カ所でインドアテニススクール「テニススクール・ノア」を展開。テニスやソフトテニス、バドミントンなどの種目を初心者から中高年まで指導している。テニス用品の販売やイベント企画も手がけるなど、テニスを通じたスポーツ振興を推進している。
リンクをクリップボードにコピーしました
ノアインドアステージ株式会社の
現職社員による口コミ・評判一覧「その他」
※ノアインドアステージ株式会社の現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートに投稿された口コミを掲載しています。(実施期間:2024.01.24~2024.02.10)
働く魅力 546件
成長・キャリア 190件
仕事の原動力 168件
仲間の魅力 190件
組織風土・価値観 281件
合う人・合わない人 302件
挫折経験と学び 169件
働き方・ワークライフバランス 97件
福利厚生・待遇 112件
その他 242件
ノアインドアステージ株式会社の 「その他」に関する現職社員の口コミ・評判
- 口コミ投稿日 : 2025.01.10
- 回答者 : フロント職
30代 | 女性 | 新卒入社 | 11年~20年 | 正社員 -
-
いまここにいる理由は?
- 今自分自身が仕事を楽しめている
出来る限り長く働きたいと思っている
-
入社前と今でのフロント職へのイメージの変化は?
- 思った以上にお客様とのコミュニケーションの時間を取ることができる事。
最初は業務で覚えることが多いですが、実際にお客様との会話や関りを大切にしているので、思った以上に楽しむことができました。
フロント業務の幅がとても広いこと。社員はアルバイトメンバーの採用から管理、事業所のお金の管理として経理関係、清掃含めた施設管理なども含まれるので、いろんな知識が必要とされること。
-
ノアインドアステージ株式会社の現職社員による口コミ・評判 その他
- 口コミ投稿日 : 2025.01.10
- 回答者 : フロント職
30代 | 女性 | 新卒入社 | 11年~20年 | 正社員 -
-
学生時代の経験がどのように今に役立っているか?
- 部活でテニスをしていました。
-
入社前と今でのフロント職へのイメージの変化は?
- アルバイトがほとんどなので責任感があると思います。
-
ノアインドアステージ株式会社の現職社員による口コミ・評判 その他
- 口コミ投稿日 : 2025.01.09
- 回答者 : テニスコーチ職
20代 | 女性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
学生時代の経験がどのように今に役立っているか?
- 部活でテニスを行っていました。
キャプテンをさせていただいていたこともあり、周りを見る力や気づく力は役立っているように感じます。
-
いまここにいる理由は?
- お客様のため。お客様にもっとテニスを好きになっていただき楽しんでいただいき、テニスが人生の一部になるようなお手伝いをさせていただきたいからです。
-
入社前と今でのコーチ職へのイメージの変化は?
- 働く前も働いてからもコーチに対するイメージはあまり良くなく、しんどいイメージです。
変化した点では、こんなにもお客様に感謝されて必要とされる仕事なのだと感じれたことです。
-
ノアインドアステージ株式会社の現職社員による口コミ・評判 その他
- 口コミ投稿日 : 2025.01.09
- 回答者 : フロント職
40代 | 女性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
いまここにいる理由は?
- 何歳になっても成長できる環境
-
入社前と今でのフロント職へのイメージの変化は?
- お客様とのコミュニケーションをここまで大切にしているとは思いませんでした。
-
ノアインドアステージ株式会社の現職社員による口コミ・評判 その他
- 口コミ投稿日 : 2025.01.09
- 回答者 : フロント職
20代 | 男性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
学生時代の経験がどのように今に役立っているか?
- フロント職ですが、テニスをやっていた事もあり、レッスンに通っています。
フロントとしてお会いするだけでなく、レッスンでもコミュニケーションを取れるので、より多くのお客様とお話しする機会になっています。
-
入社前と今でのフロント職へのイメージの変化は?
- そこまで大きな違いはないですが、フロント職は事業所に社員が1人、2人、多くて3人なので、自分の責任感は思っていたより大きいと感じます。
-
ノアインドアステージ株式会社の現職社員による口コミ・評判 その他
- 口コミ投稿日 : 2025.01.09
- 回答者 : フロント職
20代 | 女性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
学生時代の経験がどのように今に役立っているか?
- 部活動でソフトテニスをしていました。やると決めたら諦めずにできるまでやり切ることが活かされている。
-
いまここにいる理由は?
- 人間関係の良さが1番で、恵まれた環境の中で働かせていただいてる。
-
入社前と今でのフロント職へのイメージの変化は?
- 入社前はレッスンを支える裏方のようなイメージを持っていましたが、入社してからはフロントもしっかりと輝けるということを働いている中で感じるようになった。
-
ノアインドアステージ株式会社の現職社員による口コミ・評判 その他
- 口コミ投稿日 : 2025.01.09
- 回答者 : フロント職
30代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
入社前と今でのフロント職へのイメージの変化は?
- お客様との関わり接客面が中心だと感じ入社しましたが、業務面・メンバーとのコミュニケーション・ショップ・数字の管理・イベントなどお志事の量は歴、役職により増えており大変さはありますがやりがいに感じています。
-
ノアインドアステージ株式会社の現職社員による口コミ・評判 その他
- 口コミ投稿日 : 2025.01.09
- 回答者 : テニスコーチ職
40代 | 男性 | 新卒入社 | 11年~20年 | 正社員 -
-
学生時代の経験がどのように今に役立っているか?
- 小学校の時テニススクール、中高で部活。
部活ではテニスの技術面はもちろん、道具への感謝や礼儀も厳しく学べた。
-
いまここにいる理由は?
- メンバーの為。
-
入社前と今でのコーチ職へのイメージの変化は?
- 入社前はテニスコーチはレッスンでしかお客様に価値を提供できないと思っていたが、それ以外にも人を喜ばせる方法はたくさんある。
-
ノアインドアステージ株式会社の現職社員による口コミ・評判 その他
- 口コミ投稿日 : 2025.01.09
- 回答者 : バドミントンコーチ職
20代 | 男性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
学生時代の経験がどのように今に役立っているか?
- 強豪校での経験を活かして、技術面だったり、戦術など細かく教えることができる
-
いまここにいる理由は?
- お客様の笑顔
-
入社前と今でのコーチ職へのイメージの変化は?
- なし
-
ノアインドアステージ株式会社の現職社員による口コミ・評判 その他
- 口コミ投稿日 : 2025.01.09
- 回答者 : テニスコーチ職
30代 | 男性 | 新卒入社 | 11年~20年 | 正社員 -
-
学生時代の経験がどのように今に役立っているか?
- 部活動でテニスをしていました。
その活動にて、経験したものをお客様に還元。また伝え方や気持ちを尊重できるのが役立っています。
-
いまここにいる理由は?
- お客様が求めてくださるからです。
-
入社前と今でのコーチ職へのイメージの変化は?
- イメージの変化は特にありません。
強いて言えば、拘束時間と労働時間の釣り合いが取りずらいと感じていました
-
ノアインドアステージ株式会社の現職社員による口コミ・評判 その他
- 口コミ投稿日 : 2025.01.09
- 回答者 : テニスコーチ職
20代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
学生時代の経験がどのように今に役立っているか?
- 中学〜大学までソフトテニスの部活動所属
高校、大学では専属の指導者がいなくて
自分たちで考えてアドバイスする力や
誰からにでも学ぶ姿勢を持っている
-
いまここにいる理由は?
- 自分自身が成長できていると感じるから
お客様、メンバーが良い人が多く、
自分の苦手分野でもサポートしてもらえる
-
入社前と今でのコーチ職へのイメージの変化は?
- イメージのギャップはそこまでなかった
指導する事=教えるではなく、気づかせる事が大切なのだと学んだ。
-
ノアインドアステージ株式会社の現職社員による口コミ・評判 その他
- 口コミ投稿日 : 2025.01.09
- 回答者 : フロント職
30代 | 女性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
学生時代の経験がどのように今に役立っているか?
- 小学生~大学まで体育会でテニスをしていた
忍耐力、協調性
-
いまここにいる理由は?
- 家族がいるのでお金が必要だから
-
ノアインドアステージ株式会社の現職社員による口コミ・評判 その他
- 口コミ投稿日 : 2025.01.09
- 回答者 : テニスコーチ職
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
学生時代の経験がどのように今に役立っているか?
- 学生時代は6面あるテニスコートで外で練習を平日は2〜3時間、休日は5時間前後、練習していた
-
いまここにいる理由は?
- テニス等を通じて、お客様に日々の生きがいを感じてもらえるように働いている
-
入社前と今でのコーチ職へのイメージの変化は?
- レッスンについて教えるだけでなく、それ以外の発声であったり、笑顔を作るのにこんなにもしなくてはいけないのかと感じた
-
ノアインドアステージ株式会社の現職社員による口コミ・評判 その他
- 口コミ投稿日 : 2025.01.09
- 回答者 : テニスコーチ職
40代 | 男性 | 新卒入社 | 21年~ | 正社員 -
-
学生時代の経験がどのように今に役立っているか?
- ずっと体育会で死ぬほど真剣にテニスをしていた。現在は技術面で助かっている。
-
いまここにいる理由は?
- 生涯コーチを続ける
-
入社前と今でのコーチ職へのイメージの変化は?
- 最初はテニスが上手いせいで、返球姿勢をよく注意された。上手くても損をするだけだと感じていたが、自分の役職が上がっていけば言われなくなるので与えられた環境で頑張ればよい。
-
ノアインドアステージ株式会社の現職社員による口コミ・評判 その他
- 口コミ投稿日 : 2025.01.09
- 回答者 : テニスコーチ職
50代 | 男性 | 中途入社 | 11年~20年 | 正社員 -
-
学生時代の経験がどのように今に役立っているか?
- 部活とテニススクール
教わる立場、教える立場の気持ち
-
いまここにいる理由は?
- テニスコーチという仕事を素晴らしい施設でさせていただけていること
-
入社前と今でのコーチ職へのイメージの変化は?
- イメージとあまり変わらない
-