メインコンテンツにスキップ
株式会社O ロゴ

株式会社O: の現職社員の口コミ・評判

業種 法人営業
現職社員口コミ 29

オーは、働き方改善を目的としたインフラを提供している企業。管理職の負荷削減・マネジメントの質向上につながるマネジメントDXサービス「Co:TEAM」、従業員の睡眠をサポートする「O:SLEEP」など。

リンクをクリップボードにコピーしました
更新日:2024.12.20

株式会社O:の現職社員の口コミ・評判 口コミ頻出キーワード

株式会社O:の現職社員の口コミ・評判 今ここにいる理由

株式会社O:の現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2023.03.23
回答者 : マーケティング・宣伝・広報
20代 | 女性 | 0~3年

貴社の働きやすさや魅力を教えてください。

フルリモートだけど、チャットでのコミュニケーションが活発なところ

企業理念が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

働き方への関心が高い、「発言体質」がバリューの一つになっていて、それがコミュニケーションの活発化につながっている

株式会社O:の現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2023.03.10
回答者 : コーポレート
30代 | 女性 | 0~3年

企業理念が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

バリューにも「発信体質」とあるように、年齢や役職問わず発言、チャレンジできる環境。

業務フローが働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

少人数のスタートアップだからこそ、改善点が反映されやすい環境だと思います。

株式会社O:の現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2023.03.24
回答者 : SE・プログラマー
20代 | 男性 | 0~3年

貴社の働きやすさや魅力を教えてください。

出勤日などもそうですし、開発においても裁量権を得やすいです

企業理念が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

MAKE YOUR BESTに基づいて、個人のパフォーマンスが発揮できるように個別最適化した雇用の仕方をしていると思います。ただ、ビジョンが十分に共有されているかというとそうではない印象を受けます

株式会社O:の現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2023.03.02
回答者 : マーケティング・宣伝・広報
20代 | 男性 | 0~3年

貴社の働きやすさや魅力を教えてください。

フルリモートで働ける、フルフレックス

企業理念が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

「友情×努力=勝利」というバリューが社員同士の仲の良さに繋がっている

株式会社O:の現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2023.03.02
回答者 : 営業
20代 | 男性 | 0~3年

貴社の働きやすさや魅力を教えてください。

・フルリモートにより居住地を問わない働き方が可能である点
・領域のスペシャリストによる的確な示唆が得られる点
・CEOから直接かつ高頻度でフィードバックが得られる点

企業理念が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

業務上の指針となっている点

株式会社O:の現職社員の口コミ・評判 口コミ一覧

株式会社O:の 「働く魅力」に関する現職社員の口コミ・評判

株式会社O:の現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2023.03.02
回答者 : 営業
20代 | 男性 | 0~3年

貴社の働きやすさや魅力を教えてください。

・フルリモートにより居住地を問わない働き方が可能である点
・領域のスペシャリストによる的確な示唆が得られる点
・CEOから直接かつ高頻度でフィードバックが得られる点

企業理念が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

業務上の指針となっている点

業務フローが働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

プロセスやフローが明確に全社共有されている点

成長意欲が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

・CEO含めた全社員のレスポンスが極めて早く、業務上の不明箇所を即座に補える点
・個々人が心から自社プロダクトに誇りを持ち、マーケット開拓に邁進できている点

人間関係が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

・フラットな文化で、対等に意見交換ができる点
・どのような意見であっても、必ず最後まで話を聞く文化が根付いている点

株式会社O:の現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2023.03.02
回答者 : マーケティング・宣伝・広報
20代 | 男性 | 0~3年

貴社の働きやすさや魅力を教えてください。

フルリモートで働ける、フルフレックス

企業理念が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

「友情×努力=勝利」というバリューが社員同士の仲の良さに繋がっている

業務フローが働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

まだ明確になっていないアイデアでも社長に壁打ちしながら実行まで任せてもらうことができる

成長意欲が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

社内チャットでそれぞれが自分で勉強した情報をシェアする習慣がある

人間関係が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

どちらが上か、のような議論はなくそれぞれが対等に助け合いながら仕事できる

株式会社O:の現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2023.03.08
回答者 : SE・プログラマー
20代 | 男性 | 0~3年

貴社の働きやすさや魅力を教えてください。

フルリモートで出社のために準備をする必要がなく、どこにいても仕事が出来る。個人を尊重する風潮にあるため、役職関係なく意見がしやすいし、聞いてくれる

企業理念が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

「make your best」に基づいて、各従業員が自己実現をしやすいように、役職関係なく意見を取り上げ、プライベートも守れるようにしている点が働きやすいと思っています

業務フローが働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

縦割りがないため、「技術力」に基づいてタスクを割り振りできます。下っ端だから雑用ばかり押し付けられるとかは無いです。自分のやりたいことと実際の技術力にマッチした仕事ができます。自社開発のため納期もそこまで厳しくないです。その人の成長・教育を考えて、多少難しいタスクを割り当てることもあります。

成長意欲が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

社長が自ら1on1を実施することで、会社に対する心理的安全性と帰属意識を担保できていると思います。

人間関係が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

互いを尊重しあっています。能力が低いからといって卑下されることはなく、気持ちが大事です。

株式会社O:の現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2023.03.10
回答者 : コーポレート
30代 | 女性 | 0~3年

企業理念が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

バリューにも「発信体質」とあるように、年齢や役職問わず発言、チャレンジできる環境。

業務フローが働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

少人数のスタートアップだからこそ、改善点が反映されやすい環境だと思います。

成長意欲が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

任せてもらえる範囲が広く、さまざまな業務を担当でき、成長できる機会はとても多いと思います。
成長意欲や、チャレンジ精神がある方にとっては働きがいのある職場です。

人間関係が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

フルリモート環境でも、定期的にオンラインでの社内ミーティングや、1on1も実施されているので困ったときには周りに頼れる環境です。
また少人数なので、社内全体とコミュニケーションは取りやすいと思います。

株式会社O:の現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2023.03.23
回答者 : マーケティング・宣伝・広報
20代 | 女性 | 0~3年

貴社の働きやすさや魅力を教えてください。

フルリモートだけど、チャットでのコミュニケーションが活発なところ

企業理念が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

働き方への関心が高い、「発言体質」がバリューの一つになっていて、それがコミュニケーションの活発化につながっている

業務フローが働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

不明な点はチャットでいつでも質問できる

成長意欲が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

勉強になる本のリストや記事が共有されていて学ぶ環境が整っている

人間関係が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

立場に関わらずみんなが自由に意見を言える環境が良い

株式会社O:の現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2023.03.24
回答者 : SE・プログラマー
20代 | 男性 | 0~3年

貴社の働きやすさや魅力を教えてください。

出勤日などもそうですし、開発においても裁量権を得やすいです

企業理念が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

MAKE YOUR BESTに基づいて、個人のパフォーマンスが発揮できるように個別最適化した雇用の仕方をしていると思います。ただ、ビジョンが十分に共有されているかというとそうではない印象を受けます

業務フローが働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

開発体制としては体系化された状態にはなっておらず、現在体制を整えている段階です。定期的なタスク確認とサポートによって、業務が止まるということはないようにしています。ただ、そのタスクが経営戦略に基づいているかどうかは定かではありません

成長意欲が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

個人の意見はとても尊重されます。なので、改善もしやすいです

人間関係が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

フルリモートのおかげか、適度な距離感で協力しあえる関係だと思います。元気は人によってまちまちという印象です。

株式会社O:の 会社概要

社名
株式会社O:
URL
https://o-inc.jp/
事業概要
マネジメントDXサービスCo:TEAMに関する事業、体内時計に関する事業
本社所在地
東京都目黒区 目黒1-4-16 目黒Gビル7階
代表者
谷本 潤哉
設立
2016年12月5日
資本金
1,000万円
その他
・マネジメントプラットフォーム「Co:TEAM(https://coteam.jp/)」運用
・経済産業省 J-startup選出
・週間ダイアモンド 日米ヘルステック・スタートアップ注目20選
・日経XTECH EXPO AWARD2019準グランプリ
・経済産業省&loT推進ラボ 第4回課題解決型先進的IoT Lab Selectionグランプリ
・三菱総合研究所 第1回未来共創イノベーションネットワーク最優秀賞受賞
・キャピタルメディア 第6回ヘルスケアベンチャーフォーラム有償