メインコンテンツにスキップ

株式会社東京一番フーズ の現職社員の口コミ・評判一覧

業種 店長・店長候補(アミューズメント、飲食・フード)
現職社員口コミ 249

1998年設立。「とらふぐ亭」「寿し常」等、首都圏&NYに飲食店を展開している株式会社東京一番フーズ。自社で「とらふぐ」や「クロマグロ」の養殖事業も手掛ける等、6次産業により総合水産企業へ発展を目指しています。

リンクをクリップボードにコピーしました

株式会社東京一番フーズの
現職社員による口コミ・評判一覧「働く魅力」

※株式会社東京一番フーズの現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートに投稿された口コミを掲載しています。(実施期間:2025.01.16~2025.01.31)
株式会社東京一番フーズの現職社員へ「働く魅力」に関して聞きました。株式会社東京一番フーズにおける仕事のやりがいや、会社の魅力、ここで働く理由といった「働く魅力」にまつわる社員の本音が語られています。

株式会社東京一番フーズの 「働く魅力」に関する現職社員の口コミ・評判

株式会社東京一番フーズの現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日 : 2025.01.28
回答者 : 営業部_営業
30代 | 女性 | 新卒入社 | 11年~20年 | 正社員

仕事を通してやりがいを感じる瞬間は?

お客様からありがとうを言われる瞬間。口コミに自分が店舗でしている施策が書かれたとき。(まっている間お茶を出してくれた、寒がっていたらブランケットをくれたなど)

そのために努力・工夫したことは?

お客様にたいしてどうしてあげたいか、をつねにアルバイトに落とし込む

株式会社東京一番フーズの現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日 : 2025.01.27
回答者 : 営業部_営業
30代 | 男性 | 新卒入社 | 11年~20年 | 正社員

仕事を通してやりがいを感じる瞬間は?

部下が評価された時。

そのために努力・工夫したことは?

伝えること、伝わること、出来るようになる事を確認しながら試行錯誤した。

株式会社東京一番フーズの現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日 : 2025.01.27
回答者 : 営業部_営業
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員

仕事を通してやりがいを感じる瞬間は?

自分1人で調理場を任された時

そのために努力・工夫したことは?

どのような段取りを組んだら仕込みを終わらせるか、お客様を待たせることなく提供できるかを考えて仕事している

株式会社東京一番フーズの現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日 : 2025.01.27
回答者 : 営業部_営業
30代 | 女性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員

仕事を通してやりがいを感じる瞬間は?

自分が採用、教育したアルバイトが、他のアルバイトに指示出しをしたりお客様から褒めたられたりしているのを見たとき。

株式会社東京一番フーズの現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日 : 2025.01.27
回答者 : 営業部_営業
30代 | 女性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員

仕事を通してやりがいを感じる瞬間は?

店舗のリピーターが増えたとき
売上目標やノルマを達成したとき
店長として顔と名前を覚えてもらい、店舗をご愛顧いただいてるとき
「美味しかった、また来るね」とわざわざお声掛けいただいたとき

そのために努力・工夫したことは?

社長やアルバイトのサービスレベルの向上。
積極的にコミュニケーションを取り、スタッフが働きやすい環境を作る。
毎度様情報の共有。

株式会社東京一番フーズの現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日 : 2025.01.27
回答者 : 営業部_営業
20代 | 女性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員

仕事を通してやりがいを感じる瞬間は?

接客は自分が好きな分野で、英語を使いながら自分の好きな事をできる。そして、接客について褒められたりすることがあるのでやりがいをとても感じる

そのために努力・工夫したことは?

笑顔でせっきゃくするように心がけ、会話を引き出して盛り上がるようにしています。

株式会社東京一番フーズの現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日 : 2025.01.27
回答者 : 営業部_営業
20代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員

仕事を通してやりがいを感じる瞬間は?

お客様に喜ばれた時

そのために努力・工夫したことは?

掃除

株式会社東京一番フーズの現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日 : 2025.01.27
回答者 : 営業部_営業
20代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員

仕事を通してやりがいを感じる瞬間は?

ふぐを捌く目安タイムが定められていますが、始めは無理のように感じられた時間ですが、日々記録が更新していき、成長が実感できたこと。
お客様からアルバイトさんが褒められるなど、自分個人というより、お店全体を評価していただけたように感じることが出来たこと。

そのために努力・工夫したことは?

ふぐの捌きでは、自分の捌きを動画で撮り、何度も確認した上で、先輩社員の捌きを見せてもらい、自分自身との違いを理解し、無駄な動きをなくすように努めました。
アルバイトさんに対しては、会社の理念や大切にしている思いを伝えた上で、目線合わせに力を入れて取り組んでいます。皆が同じ基準で基本事項が出来た上で、それぞれの良さが活きるように今後も取り組みたいと思っています。

株式会社東京一番フーズの現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日 : 2025.01.27
回答者 : 営業部_営業
50代 | 男性 | 中途入社 | 11年~20年 | 正社員

仕事を通してやりがいを感じる瞬間は?

忙しくてもうまく店がまわったとき

そのために努力・工夫したことは?

完璧な仕込みをして心に余裕ができたときに店全体を把握して行動することで各テーブル状況、アルバイトの動きなどを見ながら指示を出し動かすことでうまく回せるようになると思います

株式会社東京一番フーズの現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日 : 2025.01.26
回答者 : 営業部_営業
20代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員

仕事を通してやりがいを感じる瞬間は?

お客様に美味しいと言われた

そのために努力・工夫したことは?

とにかく料理のクオリティをあげる

株式会社東京一番フーズの現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日 : 2025.01.26
回答者 : 営業部_営業
30代 | 男性 | 新卒入社 | 11年~20年 | 正社員

仕事を通してやりがいを感じる瞬間は?

販促物の表彰があること

そのために努力・工夫したことは?

積極的に自分で販促した。

株式会社東京一番フーズの現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日 : 2025.01.26
回答者 : 長崎ファーム_管理
50代 | 男性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員

仕事を通してやりがいを感じる瞬間は?

先日の全社集会にて長崎ファーム賞をいただきました。長崎ファームにきて2年間の努力や成果を評価いただけたことは大変うれしく、またやりがいを感じられました。

そのために努力・工夫したことは?

システム構築では実際の業務を自分で行うことで、理解を深めつつシステム化を進めることを心がけました。また業務に携わるメンバーの声を聞きより使いやすいよう修正していきました。「便利になった」「早くなった」と言われるのが一番うれしいです。部門損益表をつくり加工場や養殖場の売上・費用・収益がわかるようにしました。立てた予算が1か月後未達成だったということがないよう、経過を共有したことで、達成に向け途中修正ができました。

株式会社東京一番フーズの現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日 : 2025.01.26
回答者 : 営業部_営業
50代 | 男性 | 中途入社 | 11年~20年 | 正社員

仕事を通してやりがいを感じる瞬間は?

高級食材を扱っているということを常に意識して調理を行い、技術の向上が実感出来たことです。当社に入社以前の職場では活け河豚等食材を扱う機会はなく、客単価格も今の3分の2程度でした。また、ふぐ調理師免許という特殊技術を習得出来たことにより、調理師として社会的に信用も得られたと確信しています。

そのために努力・工夫したことは?

お客様のことを常に意識し、仕入れた食材を、最適な状態で提供出来るようにすることです。特に河豚はそれぞれ個体差があり、調理の際、調整する高い技術が必要になると思います。

株式会社東京一番フーズの現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日 : 2025.01.25
回答者 : 管理部_人事総務
60代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 契約社員

仕事を通してやりがいを感じる瞬間は?

大企業では、ほとんどの人が自らが望む職種につけることがなく、「総合職」という名のもとにラインでもバックオフィスでも選り好みすることは許されず、やりがいを持たないまま働かなければならないこともある。その点、株式会社東京一番フーズは200人に満たない、働く人々がお互いの「顔」が見える組織である。自分がやりたいと思う仕事を見出して社内でアピールすれば、間違いなく経営層の知るところとなり、機会が訪れたときに白羽の矢が立つ可能性がとても高いと思う。
現に自分は内部監査職としてJ-SOX体制の構築で入社したが、大学を卒業した頃から本格的にやりたかった不動産関連と法務という職種につかせていただいている。「やりがい」は毎日感じている。

そのために努力・工夫したことは?

経営層が勤務する本社内に従事するという絶好のフィールドを生かし、目標をコミットして業務を推進し、小さな成果物を作り続けて、それを定例の会議で報告している。目標は他人から与えられるものではない。会社が求める利益と自分の目標を調和させて、有意義な人生を送ることができている。

株式会社東京一番フーズの現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日 : 2025.01.25
回答者 : 営業部_営業
20代 | 女性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員

仕事を通してやりがいを感じる瞬間は?

自分のスキルが上達した時。
お客様から嬉しい言葉を頂いた時。

そのために努力・工夫したことは?

自分に足りないものを考える、思いやりの精神で働く。
お客様に寄り添うサービス。