
株式会社ワールドインテック(テクノ事業部) の現職社員の口コミ・評判一覧
業種 回路・半導体・光学・システム設計
現職社員口コミ 165件
ワールドインテックにおいて自動車・半導体・装置関連のハードウェアなどの開発を担うテクノ事業部。製造現場に高度なデジタル技術を取り入れる動きが加速していることを背景に、最先端技術を駆使した開発の効率化のほか、AI導入などに取り組む。
リンクをクリップボードにコピーしました
株式会社ワールドインテック(テクノ事業部)の
現職社員による口コミ・評判一覧「働く魅力」
※株式会社ワールドインテック(テクノ事業部)の現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートに投稿された口コミを掲載しています。(実施期間:2023.11.22~2023.12.12、2023.11.27~2023.12.11)
株式会社ワールドインテック(テクノ事業部)の現職社員へ「働く魅力」に関して聞きました。株式会社ワールドインテック(テクノ事業部)における仕事のやりがいや、会社の魅力、ここで働く理由といった「働く魅力」にまつわる社員の本音が語られています。
働く魅力 88件
仕事の原動力 12件
組織風土・価値観 19件
合う人・合わない人 35件
挫折経験と学び 1件
福利厚生・待遇 10件
株式会社ワールドインテック(テクノ事業部)の 「働く魅力」に関する現職社員の口コミ・評判
- 口コミ投稿日 : 2023.12.11
- 回答者 : 新卒入社・理系
20代 | 男性 | 0~3年 | 正社員 -
会社の魅力とその理由は?
- 支援バックアップがしっかりしていて頼れる
株式会社ワールドインテック(テクノ事業部)の現職社員による口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日 : 2023.12.11
- 回答者 : 研修生(未経験中途)入社
30代 | 男性 | 4年~10年 | 正社員 -
会社の魅力とその理由は?
- 未経験の業界に足を踏み入れる機会にはなります。派遣先に恵まれれば後は真面目に吸収力よく働けば良い評価が貰えます。
ただ、派遣先次第では時間の無駄になる上、中々派遣先の変更をさせてもらえないため鬱になるケースもあります。
年に1回の昇給は3年経過するまでは、どれだけ成果を上げても1万未満です。
株式会社ワールドインテック(テクノ事業部)の現職社員による口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日 : 2023.12.10
- 回答者 : 新卒入社・理系
20代 | 男性 | 4年~10年 | 正社員 -
会社の魅力とその理由は?
- 福利厚生が豊富である点、派遣先について要望がそこそこ通る点はおすすめできる。
技術者の評価体制、キャリアプランが不透明な点がおすすめできないため、長期的にみるとおすすめできない。
仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?
- 派遣先による。
私の場合は配属先で問題解決できたとき。
株式会社ワールドインテック(テクノ事業部)の現職社員による口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日 : 2023.12.10
- 回答者 : 新卒入社・理系
20代 | 女性 | 0~3年 | 正社員 -
会社の魅力とその理由は?
- 定期的に面談があるので、相談がとてもしやすい環境である。
株式会社ワールドインテック(テクノ事業部)の現職社員による口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日 : 2023.12.06
- 回答者 : 研修生(未経験中途)入社
30代 | 男性 | 0~3年 | 正社員 -
会社の魅力とその理由は?
- モノづくりに興味があるけど、どんな仕事をしていいかわからない人
株式会社ワールドインテック(テクノ事業部)の現職社員による口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日 : 2023.12.05
- 回答者 : キャリア入社
30代 | 男性 | 0~3年 | 正社員 -
仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?
- 経験値を派遣先にて発揮出来る可能性かある
株式会社ワールドインテック(テクノ事業部)の現職社員による口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日 : 2023.12.05
- 回答者 : キャリア入社
50代 | 男性 | 4年~10年 | 正社員 -
会社の魅力とその理由は?
- 事務局と実務者は関係性が希薄なので、人間関係性が煩わしい人には適しているかも。このため情報展開がほぼ無く、会社への帰属意識は低くなる事は否めない。
株式会社ワールドインテック(テクノ事業部)の現職社員による口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日 : 2023.12.04
- 回答者 : 新卒入社・理系
20代 | 男性 | 0~3年 | 正社員 -
会社の魅力とその理由は?
- 誰に対しても相談しやすい点
有給取得がしやすい点
残業時間が少ない点
株式会社ワールドインテック(テクノ事業部)の現職社員による口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日 : 2023.12.04
- 回答者 : 新卒入社・理系
30代 | 男性 | 4年~10年 | 正社員 -
会社の魅力とその理由は?
- 会社の規模の大きさ、社員数の多さから、サポートを受けやすい側面がある。
株式会社ワールドインテック(テクノ事業部)の現職社員による口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日 : 2023.12.04
- 回答者 : 新卒入社・文系
30代 | 男性 | 0~3年 | 正社員 -
会社の魅力とその理由は?
- 派遣先が日本最大の工場で、そこの風土や考え方を勉強でき、自分で考えて結論を出す力がつく。
株式会社ワールドインテック(テクノ事業部)の現職社員による口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日 : 2023.12.03
- 回答者 : 研修生(未経験中途)入社
20代 | 男性 | 0~3年 | 正社員 -
会社の魅力とその理由は?
配属先で学べることも変わってくるためその中で自己スキルを上げて行くことができる。自分から率先して学ぶ意欲がある人にとってはいい特徴だと思う。
株式会社ワールドインテック(テクノ事業部)の現職社員による口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日 : 2023.12.03
- 回答者 : 新卒入社・理系
30代 | 男性 | 4年~10年 | 正社員 -
会社の魅力とその理由は?
- 一、担当営業やスタッフが親身になって相談に乗ってくれるところ。
一、分からないことを質問しやすい環境であるところ。
株式会社ワールドインテック(テクノ事業部)の現職社員による口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日 : 2023.12.02
- 回答者 : キャリア入社
40代 | 男性 | 4年~10年 | 正社員 -
会社の魅力とその理由は?
- 自分の経験が活かせて、スキルアップできる
株式会社ワールドインテック(テクノ事業部)の現職社員による口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日 : 2023.12.02
- 回答者 : 研修生(未経験中途)入社
30代 | 男性 | 0~3年 | 正社員 -
会社の魅力とその理由は?
- 未経験でもエンジニアとしての勉強や資格の習得できる研修制度があるところ
株式会社ワールドインテック(テクノ事業部)の現職社員による口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日 : 2023.12.02
- 回答者 : 新卒入社・理系
20代 | 男性 | 0~3年 | 正社員 -
会社の魅力とその理由は?
- 配属先が決まり、そこで働いている時でも、都度状態確認や、キャリアアップに向けた提案等をして下さる点を魅力に感じております。
仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?
- 業務において、自身ではないと解決しなかった案件を遂行した時