メインコンテンツにスキップ
ビズリンク ロゴ

株式会社ビズリンク の「働く魅力」に関する現職社員の口コミ・評判

業種 法人営業
現職社員口コミ 97

人材と企業のマッチングをサポートしているビズリンク。多様なサービスを通し、IT・DX人材や、フリーランスのエンジニア・デザイナー・ディレクターを企業へ紹介している。

リンクをクリップボードにコピーしました

株式会社ビズリンクの
現職社員による口コミ・評判一覧「働く魅力」

※株式会社ビズリンクの現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートに投稿された口コミを掲載しています。(実施期間:2023.04.11~2023.04.17)
株式会社ビズリンクの現職社員へ「働く魅力」に関して聞きました。株式会社ビズリンクにおける仕事のやりがいや、会社の魅力、ここで働く理由といった「働く魅力」にまつわる社員の本音が語られています。

株式会社ビズリンクの 「働く魅力」に関する現職社員の口コミ・評判

株式会社ビズリンクの現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日 : 2023.04.11
回答者 : プロシェアリング事業部
30代 | 男性 | 0~3年
貴社の働きやすさや魅力を教えてください。
業務、プライベートのバランスを考え心身共に働きやすい会社であること。
一定の給料は、もちろんですがボーナス含め日々の業務の積み重ねに対しての価値を評価してもらえる環境だと考える
成長意欲が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
外的要因の報酬
風通しの良い人間関係

株式会社ビズリンクの現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日 : 2023.04.11
回答者 : ITフリーランス協会
20代 | 男性 | 0~3年
貴社の働きやすさや魅力を教えてください。
新人であっても、営業方法や規格の提案など、ある程度裁量を持って行えることです。
全社的にも女性の比率が上がってきていることも背景として、男女関係なく意見を言い合える場が形成されている気がします。その中で自分自身がどの役割を担っていくか、自分で決めて遂行することがそのまま評価につながるので、いい意味で足並みが揃っていないようで結果的に揃っているような会社です。
企業理念が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
全人員が、何をしていいのか?と迷わないようにしっかり設計されていると感じます。
バリューに関しては毎月全社的に「今月はこのバリューを体現しよう」と示してくれているので、とにかく成長のためにそれを追いかけ、それに伴った行動をとるようになっている点です。
業務フローが働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
良い意味でできる人が対応することによって、できない人でもフローに落とし込めている点
成長意欲が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
四半期ごとの評価項目を自分で決められるところ。
もちろん一定のクリア基準はあるものの、その大半が自身で決めた目標に対してどの程度成長できているかを評価としているので、自信の成長+給料が上がるシステムは直でモチベーションに繋がっている。
人間関係が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
風通しがよく、意思決定に関してもメンバーの意見がある程度反映されている。
待遇や制度が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
残業を強いられることもなければ、残業を拒否されることもないので、存分に働きやすい環境を自分で作れている。

株式会社ビズリンクの現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日 : 2023.04.11
回答者 : フリーランス事業部
20代 | 男性 | 0~3年
貴社の働きやすさや魅力を教えてください。
意見や提案を出しやすい
企業理念が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
明確であるところ
業務フローが働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
役割が明確である
成長意欲が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
社員の成長を尊重してくれている
人間関係が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
社員同士の仲が良い
待遇や制度が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
社員の努力も認めてくれている

株式会社ビズリンクの現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日 : 2023.04.11
回答者 : フリーランス事業部
30代 | 男性 | 0~3年
貴社の働きやすさや魅力を教えてください。
自分の裁量で仕事を進められる点やチャレンジ出来る環境の為
企業理念が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
ビジョン・ミッション・バリュー/企業理念・行動規範を実行出来ればビジネスマンとしての成長はもちろん、一人の人間としても成長を実感できる。また、会社のビジョンが明確な為、目的(目標)があり目指すべきものがはっきりしておりモチベーションにもつながっている
業務フローが働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
営陣?管理職?一般社員のリレーションは適切であり、各ポジションで与えられている裁量の中でベストを尽くせると感じている。
成長意欲が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
会社全体が同じ方向を向いているし、役職問わず相談や話しやすい環境も整っている
人間関係が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
みんないい人だし年齢、役職問わず話しやすい環境だと思う
待遇や制度が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
オンオフのメリハリはつけやすい環境だと思います