
株式会社irodas の現職社員の口コミ・評判一覧
業種 人材コーディネーター、キャリアコンサルタント
現職社員口コミ 132件
「人生をもっと、カラフルに。」をミッションに掲げ、就活をターニングポイントとした若者の自己実現を支援する事業を展開する株式会社irodas。年間1万3000人の学生に就活講座やメンター面談などを提供する就活エージェントサービス「irodas SALON」を主軸に複数のサービスを手がけています。
リンクをクリップボードにコピーしました
株式会社irodasの
現職社員による口コミ・評判一覧「働く魅力」
※株式会社irodasの現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートに投稿された口コミを掲載しています。(実施期間:2023.08.22~2023.08.24、2023.08.22~2023.08.24)
株式会社irodasの現職社員へ「働く魅力」に関して聞きました。株式会社irodasにおける仕事のやりがいや、会社の魅力、ここで働く理由といった「働く魅力」にまつわる社員の本音が語られています。
働く魅力 61件
組織風土・価値観 34件
合う人・合わない人 37件
株式会社irodasの 「働く魅力」に関する現職社員の口コミ・評判
- 口コミ投稿日 : 2023.08.24
- 回答者 : CS
20代 | 男性 | 0~3年 | 正社員 -
会社の魅力とその理由は?
- ・何よりも人の良さ
・理念、ビジョンが事業にしっかり反映されている点
仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?
- ・社内で働く人たちがirodasに入ってよかったというアウトプット
株式会社irodasの現職社員による口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日 : 2023.08.23
- 回答者 : CA
20代 | 女性 | 0~3年 | 正社員 -
仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?
- 担当学生さんから、感謝の言葉を伝えられた時。
迷っている学生さんに真摯に向き合い解決策を見いだせたとき
チーム全体で目標達成のために励ましあっているとき
株式会社irodasの現職社員による口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日 : 2023.08.23
- 回答者 : CS
20代 | 男性 | 0~3年 | 正社員 -
会社の魅力とその理由は?
- 新卒領域において同様の事業展開をしている企業は複数あるが、その中でも「個人の大事にしたい価値観、キャリア観」に向き合う姿勢がぴかいちであり、
同じような志を持つ仲間と熱量高く頑張れる環境が素敵だから。
仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?
- ・単なる「採用人数を埋めるための学生様のご紹介」ではなく「一人一人の働く意義に向き合う」というirodasのサービスコンセプトへの共感や「この想いをもつ担当者と共に採用成功させたい」と思っていただいたことをきっかけに新規のご契約をいただけた時。
・学生様視点では気づきにくい企業様の魅力を第三者視点で言語化をし、納得承諾とご契約以上の採用成功につながる結果を残せた時。また「irodasの学生さんは本当に素敵な人が多いです」、と人事さんからお褒めの言葉をいただけた時。
株式会社irodasの現職社員による口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日 : 2023.08.23
- 回答者 : CA
20代 | 男性 | 0~3年 | 正社員 -
会社の魅力とその理由は?
- 一緒に働く人、仕事内容にとても魅力を感じるが、フェーズ感として人を選ぶかと考えたため。
仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?
- 関わった学生から感謝の言葉をもらえた時、仕事を任せてもらえた時
株式会社irodasの現職社員による口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日 : 2023.08.23
- 回答者 : CA
20代 | 男性 | 0~3年 | 正社員 -
会社の魅力とその理由は?
- 自由な社風、お客様との距離が近く仕事の裁量が大きい、組織が大きくなっていく
仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?
- 自分の目標を達成した時とご紹介を頂いた時です。
個人的に、毎日「すること」をリストアップしています。
質を問わず、できたらリストを消して仕事を進めているので自分の中で達成感を持ちながら仕事ができています。
また僕は営業を極めたいという思いが強いので、ご紹介にこだわっています。
ご紹介は、学生様や企業様に感動して頂かなければ生まれないものだと考えています。
学生様のためを尽くしてお友達を繋いでくれた感動と、身が引き締まる思いは原動力になります。
株式会社irodasの現職社員による口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日 : 2023.08.23
- 回答者 : セールスアシスタント
20代 | 女性 | 0~3年 | 正社員 -
会社の魅力とその理由は?
- 合う合わないあると思いますが、社員同士仲が良く、仕事が大変なことがあっても相談できる仲間が近くにいる環境だからです。
仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?
- 人のためになっているとき
株式会社irodasの現職社員による口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日 : 2023.08.23
- 回答者 : CA
20代 | 女性 | 0~3年 | 正社員 -
仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?
- 学生や仲間に感謝されたとき、自分の強みで他者にプラスの影響を与えられた時
株式会社irodasの現職社員による口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日 : 2023.08.23
- 回答者 : セールスアシスタント
20代 | 女性 | 0~3年 | 正社員 -
仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?
- サポートできた時
株式会社irodasの現職社員による口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日 : 2023.08.22
- 回答者 : CS
20代 | 男性 | 4年~10年 | 正社員 -
会社の魅力とその理由は?
- 事業の人や社会の貢献性が高く、その貢献度を肌で感じることができる点。
働いてる社員が熱量高く、志に向かって切磋琢磨できる環境がある点。
若いうちから、年齢関係なくポジションを掴み取ることができる点。
総じて、
やりがい、人、機会、この3点で非常に魅力的でおすすめしたいと感じます。
仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?
- CSとして、前年度の実績超え、クライアント企業で一位を取れた時。
また、マネジメントをしていてメンバーの自己実現へのサポートができた時。
株式会社irodasの現職社員による口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日 : 2023.08.22
- 回答者 : CA
20代 | 女性 | 0~3年 | 正社員 -
仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?
- 自分の数字が積み重なっている時
株式会社irodasの現職社員による口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日 : 2023.08.22
- 回答者 : CA
20代 | 女性 | 4年~10年 | 正社員 -
会社の魅力とその理由は?
- 事業、社員、待遇(給料)すべてにおいて自身があります!
特に、一緒に働く社員は、人生の覚悟が決まっているというか、人生楽しんでいる人が多く、クライアントや学生や競合会社にとってすごくいい影響を与えられていると思います。
仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?
- 自分の目標が達成できた時、自分の持つ責任範囲(部下、顧客)の目標達成に貢献できた時
株式会社irodasの現職社員による口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日 : 2023.08.22
- 回答者 : CA
20代 | 男性 | 0~3年 | 正社員 -
会社の魅力とその理由は?
- 働きやすいさ抜群!現場の意見を尊重してくれて各社員の大事意思たいことを大事にしてくれる社風があります!
株式会社irodasの現職社員による口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日 : 2023.08.22
- 回答者 : CS
20代 | 男性 | 0~3年 | 正社員 -
会社の魅力とその理由は?
- 理念に共感した社員が多数在籍しているため、一つの方向性に向かって日々チャレンジできる文化が醸成されているため。
また、ベンチャー企業ではあるので、自分次第で多角的なキャリアを形成することもできれば専門的なキャリアを形成することもある2軸においても多様性があると感じているため。
仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?
- 対社会
売上、組織の人数が増えていくにつれて、新卒の人材業界を本気で変えているという実感が定量面の側面から感じているとき
対社内
自分と関わったメンバーの成長。自信のキャリアについて進みたい方向性にすすんでいる瞬間
対自分
常に新しいことに挑戦できている瞬間
日々学びがあるので、よりよくなれる自分の姿が想像できる瞬間
株式会社irodasの現職社員による口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日 : 2023.08.22
- 回答者 : CA
20代 | 女性 | 0~3年 | 正社員 -
仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?
- 顧客の喜びを感じれたとき
認めらたと感じるのは、売り上げ・成果や結果を作れた時
株式会社irodasの現職社員による口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日 : 2023.08.22
- 回答者 : CA
20代 | 女性 | 0~3年 | 正社員 -
会社の魅力とその理由は?
- 社風いい、人柄いい人多数、人間関係の悩みなし、有給とっても嫌な顔する人少ない、なんでも気軽に相談できるし人間関係楽、社内システムしっかりしているから業務のストレスも少ない。
仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?
- 学生が第一志望って言ってくれていた自社の企業に入社を決めて行ったとき。
学生の悩みを少しでも解決できたとき。
そのうえで、売上目標が達成できているとき。