
八洲自動車株式会社 の「仕事の原動力」に関する現職社員の口コミ・評判
業種 運輸サービス、配送、倉庫系
現職社員口コミ 237件
東京都江東区に本社をかまえる、昭和25年創業のタクシー会社。令和5年からは日本交通グループへ加入し、サービス品質の向上にますます尽力している。保有車両台数は84台、社員数250名。
リンクをクリップボードにコピーしました
八洲自動車株式会社の
現職社員による口コミ・評判一覧「仕事の原動力」
※八洲自動車株式会社の現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートに投稿された口コミを掲載しています。(実施期間:2024.03.06~2024.03.28)
八洲自動車株式会社の現職社員へ「仕事の原動力」に関して聞きました。八洲自動車株式会社で働くモチベーション(評価制度やキャリアアップ・インセンティブ制度など)について、現職社員のリアルな口コミがまとまっています。
働く魅力 62件
成長・キャリア 35件
仕事の原動力 36件
組織風土・価値観 40件
合う人・合わない人 7件
働き方・ワークライフバランス 31件
福利厚生・待遇 26件
八洲自動車株式会社の 「仕事の原動力」に関する現職社員の口コミ・評判
- 口コミ投稿日 : 2025.02.18
- 回答者 : タクシードライバー
40代 | 男性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
仕事におけるモチベーション・原動力は?
- 長距離のお客様に出会えた時。
-
そのきっかけ・理由は?
- お金持ちのいるホテルなどへつけるようにした。グランドハイアットなど成田出ましたよ。
-
八洲自動車株式会社の現職社員による口コミ・評判 仕事の原動力
- 口コミ投稿日 : 2025.02.18
- 回答者 : タクシードライバー
40代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
仕事におけるモチベーション・原動力は?
- お客様から感謝して頂くこと。
-
そのきっかけ・理由は?
- 私がタクシードライバーをはじめた当時はナビゲーションも今のように性能が良くなかったのでとにかくお客様に道をお教え頂きました。その経験を感謝の形で仕事に反映しております。
-
八洲自動車株式会社の現職社員による口コミ・評判 仕事の原動力
- 口コミ投稿日 : 2025.02.18
- 回答者 : タクシードライバー
30代 | 男性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
仕事におけるモチベーション・原動力は?
- 安定。自分を拾ってくれた会社のために粉骨砕身で取り組む
-
そのきっかけ・理由は?
- 生活苦になることが恐ろしく感じるから。
人生の路頭に迷っていたところを助けて頂いたため。
-
八洲自動車株式会社の現職社員による口コミ・評判 仕事の原動力
- 口コミ投稿日 : 2025.02.18
- 回答者 : タクシードライバー
40代 | 男性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
仕事におけるモチベーション・原動力は?
- すぐにルートが出てくるようになりたい。
-
そのきっかけ・理由は?
- 急いでるお客様で道案内ができずにボロカスに言われたこと。
-