メインコンテンツにスキップ
ドクターキューブ株式会社ロゴ

ドクターキューブ株式会社 の「合う人・合わない人」に関する現職社員の口コミ・評判

業種 システム開発(Web・アプリ・オープン系)
現職社員口コミ 180

ドクターキューブ株式会社は、創業以来23年間 診療予約システムに特化して開発、販売、サポートを一体で手掛けてきたIT企業。
北海道から沖縄まで全国の診療所で、5000件以上がドクターキューブ㈱のシステムを使用しており、市場シェアNo1。

リンクをクリップボードにコピーしました

ドクターキューブ株式会社の
現職社員による口コミ・評判一覧「合う人・合わない人」

※ドクターキューブ株式会社の現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートに投稿された口コミを掲載しています。(実施期間:2024.02.16~2024.03.10)
ドクターキューブ株式会社の現職社員へ「合う人・合わない人」に関して聞きました。ドクターキューブ株式会社に合う人の特徴および活躍社員はどんな人か、また現職社員が求める人物像について知ることができ、応募時の参考になります。

ドクターキューブ株式会社の 「合う人・合わない人」に関する現職社員の口コミ・評判

ドクターキューブ株式会社の現職社員による口コミ・評判 合う人・合わない人

口コミ投稿日 : 2024.02.28
回答者 : 営業
20代 | 男性 | 0~3年 | 正社員
どんな人にとって良い会社?
自ら考え、行動できる方、はもちろんですが休日出勤があった際は平日に振り替えることもできますので、ワークライフバランスについて考えている方にとっても働きやすい環境であると思います。

ドクターキューブ株式会社の現職社員による口コミ・評判 合う人・合わない人

口コミ投稿日 : 2024.02.28
回答者 : テクニカルサポート
20代 | 女性 | 0~3年 | 正社員
どんな人にとって良い会社?
多くの部署で、リモートもしくは対面でお客様の対応を直接行えるので、接客のようなものが好きな人に向いていると思う。

ドクターキューブ株式会社の現職社員による口コミ・評判 合う人・合わない人

口コミ投稿日 : 2024.02.27
回答者 : テクニカルサポート
20代 | 女性 | 0~3年 | 正社員
どんな人にとって良い会社?
予約受付システムは、受診される患者様にとっては、最初の窓口となるものです。
医者でもないのに、医療に携わる、というと大げさに聞こえるかもしれませんが、
社会にとって貢献度の高いお仕事だと感じます。
多忙を極めるクリニック様の業務の一助になることは、
やりがいを感じられるお仕事でもあるので、人助けが好き、
社会に貢献したい、という優しい気持ちを持っている方にとって
働き甲斐のある会社だと思います。

ドクターキューブ株式会社の現職社員による口コミ・評判 合う人・合わない人

口コミ投稿日 : 2024.02.27
回答者 : 開発
40代 | 男性 | 0~3年 | その他
どんな人にとって良い会社?
商材への理解は高いレベルが求められるようですが、
それを得た後は、個人の力量で仕事を大きくできる可能性がある環境だと思われるので
マニュアル通りに動くより、自発的に仕事を作っていけるタイプの人が向いているのではと思います。

ドクターキューブ株式会社の現職社員による口コミ・評判 合う人・合わない人

口コミ投稿日 : 2024.02.27
回答者 : その他
40代 | 女性 | 4年~10年 | 正社員
どんな人にとって良い会社?
自分から考えることができる人。やわらかい人。協調性がある方。元気がある方。

ドクターキューブ株式会社の現職社員による口コミ・評判 合う人・合わない人

口コミ投稿日 : 2024.02.27
回答者 : テクニカルサポート
20代 | 女性 | 0~3年 | 正社員
どんな人にとって良い会社?
順序だてて計画出来る人にとって良い会社であると思います。
システムは沢山のことを設定しなければならないので何か設定漏れがあるとシステムがまわらないので、計画をたててやらなければならないことをリスト化出来る人が向いていると思います。

ドクターキューブ株式会社の現職社員による口コミ・評判 合う人・合わない人

口コミ投稿日 : 2024.02.26
回答者 : テクニカルサポート
20代 | 男性 | 0~3年 | 正社員
どんな人にとって良い会社?
部署ごとに異なる点が多いため、私の所属していたカスタマーサポートに限定して回答させていただきます。
カスタマーサポートにおいては女性社員が9割で中には小さいお子さんもいらっしゃる社員さんが退社時間を調整しながら働いております。そういった方が働いているのは「ライフステージが変わっても働きやすい」という一つの指標になるかと思います。
部署の性質上チームで業務をするため、急なお休みにもお互い様精神で業務を引き継いで互いにフォローしあいながら対応しております。
仕事とプライベートでも大事にしたい時間がある方にとってはその点バランスが取れているのではないでしょうか。
部署内でもそういった方が多い印象です。
半面、「自分でなくてもできてしまう業務ではないか」と感じてしまうことは多々あります。
属人化を防ぎ均一な対応を部署でしていくとなるとどうしても生じてしまうことでありますのでとらえ方次第かとは思います。
その中でいかに自分が知識をつけて部署の中で頼りになるか、業務改善のアイデアを出したりと自身で役割ややりがいを見出す工夫は特に必要だと思います。
仕事柄営業のようにいろんな場所へ行き、いろんな人と会ってという刺激は少ないかもしれません。
しかし与えられた役割の中で自分なりの工夫とやりがいを作り出せる方は十分力を発揮できると思いますし、仕事とプライベートでのバランスという点では多くの求人者とマッチングできる可能性を秘めていると思います。

ドクターキューブ株式会社の現職社員による口コミ・評判 合う人・合わない人

口コミ投稿日 : 2024.02.26
回答者 : テクニカルサポート
20代 | 女性 | 0~3年 | 正社員
どんな人にとって良い会社?
学び続ける人、人の役に立つことにやりがいを感じる人にとって良い会社だと思います。

ドクターキューブ株式会社の現職社員による口コミ・評判 合う人・合わない人

口コミ投稿日 : 2024.02.26
回答者 : その他
20代 | 女性 | 0~3年 | 正社員
どんな人にとって良い会社?
自分で課題を見つけ、成長していくことにやりがいを感じられる人だと思う。
基本的なところの教育はあるが、業務自体は多岐にわたるため、ただ漠然と仕事をするだけでは壁にぶつかってしまう瞬間もあるかもしれない。日常の中に自分の課題をみつけ、昨日は出来なかったことができるようになっていくこと等にやりがいを感じられる人であれば、自由にのびのびと仕事ができると思う。

ドクターキューブ株式会社の現職社員による口コミ・評判 合う人・合わない人

口コミ投稿日 : 2024.02.26
回答者 : その他
30代 | 男性 | 0~3年 | 正社員
どんな人にとって良い会社?
基本的には年功序列で、上層部の考え方の通りに進んでいる古き良き日本企業と感じます。

ドクターキューブ株式会社の現職社員による口コミ・評判 合う人・合わない人

口コミ投稿日 : 2024.02.26
回答者 : デザイン
30代 | 女性 | 0~3年 | パート・アルバイト
どんな人にとって良い会社?
成長したいと考えている人にとって、なんでも丁寧に教えてくれる先輩がいるこの職場はとても恵まれていると思います。

ドクターキューブ株式会社の現職社員による口コミ・評判 合う人・合わない人

口コミ投稿日 : 2024.02.24
回答者 : テクニカルサポート
20代 | 女性 | 0~3年 | 正社員
どんな人にとって良い会社?
システムの調整等は基本的にミスなく対応する事が求められる為、慎重な方や几帳面な方に適している業務内容となります。
特にクライアントの医院様からは減点式の評価になりますので、1つ1つの業務内容を効率的かつ的確にこなせる方は重宝されるかと思います。

ドクターキューブ株式会社の現職社員による口コミ・評判 合う人・合わない人

口コミ投稿日 : 2024.02.24
回答者 : 営業
30代 | 女性 | 0~3年 | 正社員
どんな人にとって良い会社?
営業として個人に与えられている裁量が大きいので、自ら考えて行動できる人が向いていると思います。逆に、指示を与えてもらわないと行動できない人は向いていないと思います。

ドクターキューブ株式会社の現職社員による口コミ・評判 合う人・合わない人

口コミ投稿日 : 2024.02.23
回答者 : 営業
20代 | 男性 | 0~3年 | 正社員
どんな人にとって良い会社?
自分である程度の裁量を持って仕事を進めたい方、上司に厳格に管理されるのが苦手な方、ノルマのきつい営業に疲れた方、まじめで優しい方

ドクターキューブ株式会社の現職社員による口コミ・評判 合う人・合わない人

口コミ投稿日 : 2024.02.22
回答者 : 営業
30代 | 女性 | 0~3年 | 正社員
どんな人にとって良い会社?
医院様相手の仕事になるため何事にも心配りやきっちりした性格の方が合っているのではないかと感じます。