メインコンテンツにスキップ
アジアクエスト株式会社 ロゴ

アジアクエスト株式会社 の現職社員の口コミ・評判一覧

業種 システムコンサルタント、プリセールス
現職社員口コミ 617

アジアクエスト株式会社は、企業のDXを実現する為のコンサルティング、システム開発、プロダクト開発等、様々なデジタルインテグレーションサービスの提供を行う2012年設立の企業。海外拠点としてインドネシア、マレーシアに現地法人も設立し、アジアのリーディングカンパニーを目指して事業展開を行っている。

リンクをクリップボードにコピーしました

アジアクエスト株式会社の
現職社員による口コミ・評判一覧「働く魅力」

※アジアクエスト株式会社の現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートに投稿された口コミを掲載しています。(実施期間:2023.06.23~2023.06.30、2023.12.08~2024.01.22)
アジアクエスト株式会社の現職社員へ「働く魅力」に関して聞きました。アジアクエスト株式会社における仕事のやりがいや、会社の魅力、ここで働く理由といった「働く魅力」にまつわる社員の本音が語られています。

アジアクエスト株式会社の 「働く魅力」に関する現職社員の口コミ・評判

アジアクエスト株式会社の現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日 : 2023.06.29
回答者 : 営業部
50代 | 男性 | 4年~10年

貴社の働きやすさや魅力を教えてください。

風通しの良さ。裁量があること。テレワーク/通勤時間が短いこと。

企業理念が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

DXに集中している点。新しいことにチャレンジする姿勢。

業務フローが働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

プロセスの改善に意識を持ち、実際に行動に移している点

成長意欲が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

新しいことに挑戦している社員を応援、評価する点

アジアクエスト株式会社の現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日 : 2023.06.29
回答者 : 営業部
30代 | 女性 | 0~3年

貴社の働きやすさや魅力を教えてください。

比較的、部署間の壁が薄い会社だと感じています。
業務を推進するにあたって相談したいこと・整合したいこと・改善したいこと等が出てきたときに相談しやすい風潮なので、他部署を巻き込みやすく、スピード感を持って解決することができます。

企業理念が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

(私はバックオフィス側ですが)
Engagement:部署の垣根を超えて様々な社員が協力してお客様への提案準備を行っている姿を横目で見て、「私も他部署の人と協力しながら、バックオフィスの作業をより良い方向に(正確性アップや業務効率化等)持って行きたいな」と良い刺激を受けています。

業務フローが働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

私は営業事務の業務を担当していますが、基本的に仕事の進め方は営業事務チームメンバーに任されており、上長へ逐一報告する必要はありません。
「好きにやってOK、何か問題が生じたら報告してください」というスタンスですので滞留が少なく業務改善等がしやすいと感じています。

成長意欲が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

「これをやってみたい」ということに対して周りも上長も前向きに受け止めてくれる風潮なので、自分がやりたいことについて声を挙げやすい環境だと感じます。(GASを勉強したい→有識者による塾が開催される、等)

人間関係が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

自分のチームでは予め「情報共有が大事&遠慮なく質問してOK」というスタンスであることを認識合わせしたうえで業務にあたっています。中途採用の面談や面接の時点でこのことを強く伝えていることもあり、同じ価値観のメンバーが集まることができていると思います。

また、飲み会などのイベントは任意参加で、参加しなかったから気まずいということは無いのでこういった点のストレスもありません。

アジアクエスト株式会社の現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日 : 2023.06.29
回答者 : 営業部
30代 | 男性 | 0~3年

貴社の働きやすさや魅力を教えてください。

リモート環境で業務を行える点、休暇の取りやすさ、人間関係が良好なため

業務フローが働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

決まったプロセスを守りつつも、イレギュラーに対応できる組織だと思うから

成長意欲が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

研修、勉強会だけでなく各々でキャッチアップを行い、資格取得や自己研鑽を行っているため

人間関係が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

部と部が協力し合い顧客に対して最高のソリューションを提供しようと常に考え行動しているため

待遇や制度が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

時差出勤やリモートワークが可能であるため

アジアクエスト株式会社の現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日 : 2023.06.29
回答者 : Q部
30代 | 男性 | 4年~10年

貴社の働きやすさや魅力を教えてください。

有休の取りやすさがすごい。

アジアクエスト株式会社の現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日 : 2023.06.29
回答者 : 営業部
30代 | 女性 | 4年~10年

貴社の働きやすさや魅力を教えてください。

皆がフラットで意見が出しやすいところ。

業務フローが働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

属人化はなくすようになっている

成長意欲が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

意見を業務改善につなげるため上司が背中を押してくれるため。

人間関係が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

社内政治のようなものは見かけない

待遇や制度が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

コロナが明けた後もリモートワークOKなことは非常にありがたいです。

アジアクエスト株式会社の現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日 : 2023.06.29
回答者 : デジタルエンジニアリング部
20代 | 男性 | 0~3年

貴社の働きやすさや魅力を教えてください。

質問がしやすい環境と技術力の高いエンジニアが多いため業務で困った時に心強い

企業理念が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

「ビジョン・ミッション・バリュー」には仕事で意識する点の答えがある気がするので目標が立てやすい

待遇や制度が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

有給がとても取りやすりと思います。また、評価についても頑張っただけしっかり評価していただける印象です。

アジアクエスト株式会社の現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日 : 2023.06.29
回答者 : デジタルエンジニアリング部
20代 | 男性 | 0~3年

貴社の働きやすさや魅力を教えてください。

・1日単位で出社やリモートかを選ぶことができる。
・カフェスペースで作業ができる。
・上司が皆良い方ばかり。

企業理念が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

「個性を大事にする」という点で、その人がどんな性格や思いであろうと尊重してくれる。

アジアクエスト株式会社の現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日 : 2023.06.29
回答者 : コンサルティング部
30代 | 男性 | 11年~20年

貴社の働きやすさや魅力を教えてください。

社長を含め上層部との風通しが非常によく、しっかり向き合って対話してくれるところが働きやすさに繋がっていると感じています。

企業理念が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

チャレンジすることを推奨し、チャレンジを周りが否定しない空気が働きやすさに繋がっていると感じます。

アジアクエスト株式会社の現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日 : 2023.06.29
回答者 : デジタルエンジニアリング部
20代 | 女性 | 4年~10年

貴社の働きやすさや魅力を教えてください。

自分の強みに合った仕事を割り振ってもらえる。
年齢関係なく思う意見に耳を傾けてもらえる。
また褒め合う文化が自然と根付いていて、人間関係で悩むことがない。

企業理念が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

社長が会社として目指すべき目標を、ビデオ会議などで社員に伝える場が月に2回程設けられている。
また社員同士の仲の良さは大切なこととされており、プライベートでよく遊ぶ程仲が良く働きやすい。

業務フローが働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

個人が目指すべき目標が明確に提示されている。
またどの立場の人の意見も聞き入れてくれる。

成長意欲が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

努力したことは、たとえその時点では成果に繋がらなかったとしても、上司や周りの人が見ていてくれて評価してもらえる。努力したことは無駄にならないから、常に頑張ろうと思わせてくれる環境である。

人間関係が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

一番の理由としてはストレングス・ファインダーやDiSC理論等で、自分と他者の得意不得意をデータで理解できていること。相手が得意なタスクは振るが、苦手そうなタスクは他の人がカバーすることが自然にできる文化である。社員同士が得意不得意を理解し合おうとする関係のため、摩擦が生じないのだと思う。

待遇や制度が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

会社が11年目で徐々に大きくなっていることもあり、待遇や制度は年々良くなってきている。今後も益々社員にとって良い環境が整えられていくと思う。

アジアクエスト株式会社の現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日 : 2023.06.29
回答者 : デジタルエンジニアリング部
30代 | 男性 | 4年~10年

貴社の働きやすさや魅力を教えてください。

物理出社とリモートワークの併用により、ワークライフバランスを保ちながら就業出来ている。また、役職に関わらず自身の意見に傾聴/建設的な議論が行える環境がある為、就業している事での心理的安全性が保たれている。

企業理念が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

主語を「アジアクエスト」として話し始めることが出来る為、全員で一つの物事について話す時に共通意識をもって会話が出来るきっかけを作ってくれていることが働きやすさにも繋がっている。

成長意欲が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

自身がやりたい事を叶えてくれる機会は多くあると思っている。もちろん、全員に平等に与えられるかというとそうではないが(ex:戦略目標、スキルセット、マインドセット等)、I/Oがしっかりとしていれば傾聴し、そして機会を与えてくれる会社だと思っている。

人間関係が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

自分自身、入社してから一度も人間関係に不満を持ったことがない。業務上ぶつかることもあり、自身がハブになることもあるが300人ぐらいいる環境であれば当たり前にあることなので気にならない。

待遇や制度が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

家族を養っていくだけの待遇を得ているし、家庭環境や私用を考慮して頂ける環境だと思っている。

アジアクエスト株式会社の現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日 : 2023.06.29
回答者 : デジタルエンジニアリング部
30代 | 男性 | 4年~10年

貴社の働きやすさや魅力を教えてください。

やりたいことをやらせてくれる。ただし、それを報酬に還元するにはパワーがかかる

企業理念が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

社長から、部長からのメッセージが具体的な行動指示として定期的に発信されているところ

業務フローが働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

良くも悪くも上に直接声が届けられるため、そこは働きやすさに繋がっていると思う。
ただし、プロセス・フローがドキュメント化されてないことが多く、部長がやっていることにチャレンジしたくとも属人化されている印象があるため、どうチャレンジしたら良いのかが難しい

成長意欲が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

個人を尊重しているところは全体的にできており、そこは働きやすいと感じられる。
ただ、給与面に関しては転職した方が向上するという側面は長年改善されていないため、課題と感じている。当然会社だけの問題ではないとは思う。

人間関係が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

人による、というところがやっぱりある。実際に陰口や集団で叩かれた経験があるため、人間関係について問題がないわけがない。相談できる人が常にいるという面は評価できる側面だと思う。また、率先して悪辣な行動をする人は自然と離れていく傾向は、少なからず存在している気がする。

待遇や制度が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

やはり声が大きい人、多い人が注目されやすく、そういう人にとっては給与面もキャリアパスも働きやすさに繋がってるんだと思う。
前からそうだが、コツコツと着実にスキルアップをして行ったり、売り上げや組織貢献につながっている人に関して妥当な評価につながっているとは必ずしも言えないと思う。

アジアクエスト株式会社の現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日 : 2023.06.29
回答者 : デジタルエンジニアリング部
20代 | 女性 | 0~3年

貴社の働きやすさや魅力を教えてください。

1. 定期的に社内イベントがある
SESでも会社と定期的に関わりをもつ機会があるため、現場以外の社員ともコミュニケーションの輪を広げることができます。
2. 休みを取りやすい
現場の繁忙期は除いて、自分でスケジュール管理ができれば休暇申請を出すことへのハードルは低いので、休みたい時は積極的に有給を消化するよう促してくれています。
3. リモートワークと出社を選べるところ
基本的にはリモートワークですが、出社がいいという人も一定数いるので選べるのは良いです。また、普段はオンラインで仕事している仲間とオフラインで会う機会を作れるのは良いです。
4. クラブ活動やslackチャンネルが活発
新しいことをはじめることに歓迎な会社なのでslackも活発に動いています。
興味があるクラブに所属したり、新しくクラブを立ち上げたりとオフの時間を作ることも大切に思ってくれるので、同じ趣味を持っている人たちと仕事以外でも話などができます。
5. 社内制度がしっかりしている
会社が一人一人の社員をしっかり評価できる制度であったり、メンバーマネジメントができるリーダーやマネージャーの育成にも力を入れています。

企業理念が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

何事にもチャレンジすることを歓迎してくれて、失敗しても責めたり責められたりせず、チャレンジしたことを褒めあう風習があるので個の可能性を広げることができる環境です。

アジアクエスト株式会社の現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日 : 2023.06.29
回答者 : デジタルエンジニアリング部
30代 | 男性 | 4年~10年

貴社の働きやすさや魅力を教えてください。

個人で作業しているため、特に縛られることがない

企業理念が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

明確な目標が提示されている

成長意欲が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

個人の意見が多く業務に反映されていると考えている

待遇や制度が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

個人としては自由にできているため、気兼ねなく働けている

アジアクエスト株式会社の現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日 : 2023.06.29
回答者 : デジタルエンジニアリング部
30代 | 女性 | 0~3年

貴社の働きやすさや魅力を教えてください。

話しやすかったり質問しやすい雰囲気です。いろんな人が個をもって仕事をこなしている印象で、目標となったり刺激を与えてくれる人も多くいます。

企業理念が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

四半期ごとの全社会だけではなく、定期的に短い時間でタイムリーな話題を用いた「AQはどうあるべきか、どうするべきか」という話を上層の方々から伝えてもらえることで、自分が向く方向と会社が向いている方向を照らし合わせることが出来る。会社が目指しているものがクリアな印象で「もっと頑張ろう」という気持ちになれる。

業務フローが働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

所属の異動を希望したときに対応の速さに感動した。親身に聞いてもらえて、最大限の対応をしてもらえたと感じている。

成長意欲が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

資格取得への補助や個々の成長につながる研修などを積極的に取り入れている印象がある。
普段の業務でも、より上のレベルに到達できるようなチャレンジの機会がある。
主体性を高めるような社内の雰囲気を感じている。

人間関係が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

お互いに協力し合ったりサポートし合う風潮があると感じている。
いろんな部がありいろんな人がいるので、誰でもどれか自分に合う部があると思う。

待遇や制度が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?

個人の状況に配慮された働き方ができる印象がある。
時短や裁量労働制も一部取り入れられており、柔軟な対応が意識されていると思う。

アジアクエスト株式会社の現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日 : 2023.06.29
回答者 : デジタルエンジニアリング部
30代 | 男性 | 4年~10年

貴社の働きやすさや魅力を教えてください。

基本的に否定されることがない。方向性の修正は都度行われるが何かを命令されたり無理なことを押し付けられる事がなく、相談のうえでの納得が優先される。