ドクターキューブ株式会社 の現職社員の口コミ一覧
業種 システム開発(Web・アプリ・オープン系)
現職社員口コミ 180件
ドクターキューブ株式会社は、創業以来23年間 診療予約システムに特化して開発、販売、サポートを一体で手掛けてきたIT企業。
北海道から沖縄まで全国の診療所で、5000件以上がドクターキューブ㈱のシステムを使用しており、市場シェアNo1。
リンクをクリップボードにコピーしました
回答者 78人
全口コミ 180件
現職社員による口コミ・評判一覧
※ドクターキューブ株式会社の現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートに投稿された口コミを掲載しています。(実施期間:2024.02.16~2024.03.10)
働く魅力 112件
組織風土・価値観 33件
合う人・合わない人 35件
ドクターキューブ株式会社の現職社員による口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日:2024.02.23
-
回答者 : 営業
20代 | 男性 | 0~3年 | 正社員 -
- 会社の魅力とその理由は?
-
・商品(予約システム)が競合他社に比べ抜きんでて優秀
・優秀であることが業界内である程度浸透しているため、営業効率が非常に良い
・外回りはフレックス制
- 仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?
-
お客様から、「このシステムすごいね」と言っていただけたとき。結構な頻度であります。
他社の営業マンから「シェア率どのくらいですか?」と聞かれた時。
ドクターキューブ株式会社 働く魅力
- 口コミ投稿日:2024.03.01
-
回答者 : 営業
30代 | 女性 | 4年~10年 | 正社員 -
- 会社の魅力とその理由は?
-
優し人が多く質問がしやすい環境。
ワークライフバランスは自分の裁量によって変わるが、おおよそ維持できている。
働き方も相談に応じて対応してくれる為、働きやすいと感じています。
ただ、地方の営業所だと現場に出る仕事しかないので子育てしながら働くにはまだ不十分に感じています。妊娠前までは女性でも働きやすい風土ではありますが、育児しながらだと地方採用の職員は働きにくい面がまだあるかと思います。
給料、年収に関しては同じ業界に比べると妥当かちょっと安いのかなと思います。
みなし残業が給料に含まれているので、残業は法定残業時間を超える手前(30時間以上)働かないとつかないので働きすぎた月は割に合わないと感じることが偶にあります。
役職がつくとみなし残業時間が増えるので更にそれは感じています。
- 仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?
- 医院様から予約システムを入れてから患者数が増えたとか、電話対応が減って業務が楽になった、すごく役に立っているからなくなったら困るなどのお声を頂いた時。
ドクターキューブ株式会社 働く魅力
- 口コミ投稿日:2024.03.01
-
回答者 : フィールドエンジニア
20代 | 女性 | 0~3年 | 正社員 -
- 会社の魅力とその理由は?
-
研修をメインで担当してくださる先輩だけでなく、部署全体として新入社員に対する教育に協力的で、何か質問や相談があった時に話しかけやすいです。
顧客層が医療関係の方である影響で、打ち合わせ・現場作業の日程が休日・夜遅い時間帯に入ってしまう事もありますが、代休・有休などは取りやすい印象。産休をとっていらっしゃる方もおり、職場復帰もしやすい環境のようです。
ドクターキューブ株式会社 働く魅力
- 口コミ投稿日:2024.03.06
-
回答者 : その他
30代 | 女性 | 4年~10年 | 正社員 -
- 会社の魅力とその理由は?
-
成長している業界のため、業界を切り開いていく成長や変化を肌で感じることができる。
顧客の需要を考えた良い商品を提供しているという実感があり仕事に満足感がある。
産休育休からの復帰の事例も多く、時短勤務など柔軟に対応してもらえることもあり、女性社員が働き続けられるビジョンが持て、安心感がある。
年々待遇の改善に力が入れられており、実際に給与が上がっていっておりモチベーションの維持に繋がる。
- 仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?
-
自社商品が世の中に役に立っていると感じる時。
具体的にはお客様から導入して良かった、便利に使えていると感想を頂いた時や、実際に日常生活上でクリニックの予約をする時などに自社商品が有効に使われている場面を目の当たりにするときなど。
ドクターキューブ株式会社 働く魅力
- 口コミ投稿日:2024.03.08
-
回答者 : デザイン
20代 | 女性 | 0~3年 | パート・アルバイト -
- 会社の魅力とその理由は?
-
落ち着いていておだやか人が多い。人間関係もなれ合いではなく、適度な距離感をもって各々が前向きに責任感をもって仕事に向き合っているように思います。会社自体も、制度や働き方をよりよくしていこうという動きがあります。
- 仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?
- 担当したデザインについて、クライアントの医院様や営業の方より「素敵なデザインをありがとうございます」や「大変喜んでいただけました」といった、嬉しいお言葉をいただけたときです。パート社員ですが、DTP作業だけでなく、新規の案件でデザインを1から任せていただけているので、やりがいと責任をもって仕事に取り組んでいます。わからない部分や改善点については、先輩方からフィードバックいただき、成長に繋げることができていると感じます。
ドクターキューブ株式会社 働く魅力
- 口コミ投稿日:2024.02.22
-
回答者 : テクニカルサポート
20代 | 男性 | 0~3年 | 正社員 -
- 会社の魅力とその理由は?
- 他部署については詳しくありませんが、残業が少ないためワークライフバランスはとりやすいかと思います。また、社会的貢献度の高いシステムであるため、やりがいも感じられます。
- 仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?
- 自分で設定変更したシステムが利用されて、患者様で予約がいっぱいのとき。トラブルを解決して感謝されたとき。
ドクターキューブ株式会社 働く魅力
- 口コミ投稿日:2024.02.29
-
回答者 : 営業
30代 | 男性 | 0~3年 | 正社員 -
- 会社の魅力とその理由は?
-
予約システムを導入することで病院に行ったら待ち時間が長いのが当たり前ではなくなる、煩雑な予約管理が1画面でスッキリする、患者様にとっても医療機関様にとっても便利なものを売ることで社会貢献の実感がある。
スケジュールをコントロールすれば当たり前に有給消化できる、勤務形態や勤務時間など自由というわけではないが、希望を出せば親身になって考えてくれる。
医療機関様の都合に合わせて動くため休日出勤はどうしても必要だが、その分休日出勤手当もしくは代休の取得が可能。業務の都合上代休取得が難しい場合でも手当が出るのは有り難い。
- 仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?
-
自身で考えた運用提案が成功したときです。
予約システムの営業をすることは、単にシステムを導入して終わりではなく導入後に上手く運用させることが重要だと考えています。その土台を作成するのは営業が行う予約システムのデモンストレーションで、単なる説明ではなく医療機関様のお困りごとを如何に解決できるか、どういう運用、機能を使用すれば上手くいくかという思考を張り巡らせます。
しかしゼロから提案を考えるわけではありませんので、難しいことではありません。お客様の声に耳をしっかり傾けて解決策を提示するだけです。
当然お客様は予約システムをどう使用すればいいのか、どういった機能があるか知らないので頼りにされます。(経験を積むことで他施設様の実例等のご紹介も出来るようになっていきます。)自信を持って提案し、成功することが自身の誇りになっていると実感できます。
ドクターキューブ株式会社 働く魅力
- 口コミ投稿日:2024.03.08
-
回答者 : デザイン
40代 | 女性 | 4年~10年 | 正社員 -
- 会社の魅力とその理由は?
-
テレワークが可能なため、家庭と仕事の両立がしやすい環境です。
また、高性能のPCを配布していただいているので作業がスムーズに進みます。
- 仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?
- クライアントの要望にプラス1を加えた制作物を提供し、クライアントから喜びの声をいただいたときです。
ドクターキューブ株式会社 働く魅力
- 口コミ投稿日:2024.02.22
-
回答者 : 営業
20代 | 女性 | 0~3年 | 正社員 -
- 会社の魅力とその理由は?
-
・ジョブローテの様な制度がある点
・ワークライフバランスを保つことができる
- 仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?
- システムが顧客の支えになっているとわかったとき
ドクターキューブ株式会社 働く魅力
- 口コミ投稿日:2024.03.05
-
回答者 : 営業
30代 | 女性 | 0~3年 | 正社員 -
- 会社の魅力とその理由は?
-
これから伸びる会社というところで可能性があると思う。
会社の体制はまだ整っているとは言えないが、良い会社にする為に給与の改訂含めて積極的に変更を行っている。また、体調不良や病気等で休みも取りやすいと思う。
- 仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?
-
日々みんな忙しい中で仕事を行っている為、降りてきた仕事を降りてきたまま行うのではなく、情報が本当に正しいのか確認しながら進めています。
例えば、他部署の制作物で発送を行う際に、内容に誤りが無いか一通りチェックを行います。
あまりない事ではありますが、先方の電話番号が間違って記載されていたりすることもあるので、その都度製作者の方に確認を取って、誤った情報のまま先方へ制作物を送る事を防ぐことが出来ました。
ドクターキューブ株式会社 働く魅力
- 口コミ投稿日:2024.02.26
-
回答者 : デザイン
30代 | 女性 | 0~3年 | パート・アルバイト -
- 会社の魅力とその理由は?
-
会社全体の雰囲気が落ちついていて、親切な人が多い。
教育制度もとてもしっかりしていて、きちんと教えてもらえるので安心して業務に取り組めます。
子どもの行事や体調不良でお休みするときも、理解していただけて働きやすいです。
- 仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?
-
自分の作ったデザインが、全国の医院様に実際に使っていただける喜びは大きいです。
医院様の希望に沿ったものを提供できたときほめていただくと本当にうれしいです。
会社自体が成長していることを感じるので、所属していることがモチベーションになっています。
ドクターキューブ株式会社 働く魅力
- 口コミ投稿日:2024.02.26
-
回答者 : その他
20代 | 女性 | 0~3年 | 正社員 -
- 会社の魅力とその理由は?
-
地方営業所で少人数制ということもあり、何か方法を変更したい時の風通しはいい方だと思う。
また、業界としてもまだまだブルーオーシャンな部分があるので、工夫次第でトップを取れるような、明るい将来を想定できる事業を行っているというところがおすすめできる点である。
- 仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?
-
メールや電話以外にも、直接面会してお客様との接点を持つことができる。
時には感謝のお言葉をいただいたり、やりがいにつながる部分は多い。
ドクターキューブ株式会社 働く魅力
ドクターキューブ株式会社の現職社員による口コミ・評判 組織風土・価値観
- 口コミ投稿日:2024.02.26
-
回答者 : その他
30代 | 男性 | 0~3年 | 正社員 -
- この会社らしいなと感じる文化や環境は?
-
自身の業務にはある程度の裁量が与えられているので、仕事がしやすいです。
また、有給については大変取得しやすい環境と感じます。
ドクターキューブ株式会社 組織風土・価値観
- 口コミ投稿日:2024.03.06
-
回答者 : その他
30代 | 女性 | 4年~10年 | 正社員 -
- この会社らしいなと感じる文化や環境は?
-
・各社員の業務において一定の品質を保つため業務内容やシステムの仕様・設定手順のナレッジベース化を進めている。
・他部署に社内依頼をするときなど細かいことでも一対一の個人のやり取りではなく規定の依頼ルートを設け、業務を見える化するといった点は風通しの良い風土を作っているように感じる。
ドクターキューブ株式会社 組織風土・価値観
- 口コミ投稿日:2024.03.07
-
回答者 : その他
50代 | 女性 | 4年~10年 | 正社員 -
- この会社らしいなと感じる文化や環境は?
-
相談の出来る環境があります。
どの職種においても未経験で入社される方が多く、20代~30代の社員が多いです。
年代も近く、上下の関係も比較的フラットなので判らないことに当たった時相談がしやすいです。
ドクターキューブ株式会社 組織風土・価値観
- 口コミ投稿日:2024.02.22
-
回答者 : その他
30代 | 女性 | 4年~10年 | 正社員 -
- この会社らしいなと感じる文化や環境は?
-
【制度】残業してしまった場合、別の日の勤務時間を短くして調整できる
【環境】勤務地であるビルが都心部にあり、新しくて綺麗なので快適です。
【文化】当たり前の小さな親切ができる、優しい人が多いと思います。分からないときは質問して大丈夫。助け合うのが前提の風土です。
ドクターキューブ株式会社 組織風土・価値観
- 口コミ投稿日:2024.02.29
-
回答者 : その他
30代 | 男性 | 4年~10年 | 正社員 -
- この会社らしいなと感じる文化や環境は?
-
・落ち着いた優しい方が多く、誰かが助けてくれる、そんな安心感があるところ。
・女性の役職者も多く、産休育休からの復帰率も100%らしく、女性の働きやすい環境があると思う。
ドクターキューブ株式会社 組織風土・価値観
- 口コミ投稿日:2024.02.22
-
回答者 : 営業
20代 | 女性 | 0~3年 | 正社員 -
- この会社らしいなと感じる文化や環境は?
- ワークライフバランスを大切にしている環境
ドクターキューブ株式会社 組織風土・価値観
- 口コミ投稿日:2024.03.05
-
回答者 : テクニカルサポート
20代 | 女性 | 0~3年 | 正社員 -
- この会社らしいなと感じる文化や環境は?
- 業務においての相談が上司部下関係なくフラットに常に聞くことが出来る環境。困りごとは協力したり、食事会があったり雰囲気がいい。それでいて自分の仕事が終わったら帰る、食事会等も都合が合わなければ不参加、予定に合わせて早めに帰る、というのが当たり前なので、さっぱりしている。
ドクターキューブ株式会社 組織風土・価値観
- 口コミ投稿日:2024.02.26
-
回答者 : その他
20代 | 女性 | 0~3年 | 正社員 -
- この会社らしいなと感じる文化や環境は?
-
それぞれが、仕事とプライベートを両立出来ていることがうかがえる。
私も以前働いていた職場に比べて、退勤後に自分の時間を持てていることが多いので、心身ともに健康な状態で仕事にあたることができる。
ドクターキューブ株式会社 組織風土・価値観
- 口コミ投稿日:2024.03.04
-
回答者 : テクニカルサポート
20代 | 男性 | 0~3年 | 正社員 -
- この会社らしいなと感じる文化や環境は?
-
自分である程度裁量を持って業務を進めていくことができます。また、上司や別の職種の方ともお話をする機会が多く、風通しが良く相談もしやすい環境に思えます。
主体的に行動していく分責任も重くなりますが、ユーザー様から感謝の気持ちを伝えられたり自己成長を感じることができるため大きなやりがいとなっております。
ドクターキューブ株式会社 組織風土・価値観
- 口コミ投稿日:2024.02.29
-
回答者 : フィールドエンジニア
30代 | 女性 | 0~3年 | 正社員 -
- この会社らしいなと感じる文化や環境は?
- 属人化しない仕組みができているので、誰が休みであっても対応できる、顧客に対し一定のサービス品質を保つことができると思う。
ドクターキューブ株式会社 組織風土・価値観
- 口コミ投稿日:2024.03.01
-
回答者 : フィールドエンジニア
40代 | 男性 | 4年~10年 | 正社員 -
- この会社らしいなと感じる文化や環境は?
- PC、周辺機器といったハード面での知識、ネットワークといった知識や医療の知識といった幅広いことを覚え成長していける環境であること。
ドクターキューブ株式会社 組織風土・価値観
ドクターキューブ株式会社の現職社員による口コミ・評判 合う人・合わない人
- 口コミ投稿日:2024.02.22
-
回答者 : フィールドエンジニア
30代 | 男性 | 0~3年 | 正社員 -
- どんな人にとって良い会社?
-
1つの製品に対して熱意をもった人があっていると思います。
マルチタスクでの作業が求められますので、仕事の優先順位などが考えられる人が向いていると思います。
ドクターキューブ株式会社 合う人・合わない人
- 口コミ投稿日:2024.03.06
-
回答者 : その他
30代 | 女性 | 4年~10年 | 正社員 -
- どんな人にとって良い会社?
-
・商品を顧客のニーズに合わせてカスタマイズでき、顧客の希望に最適な提案をすることでより社会に高付加価値を与えられるため、押し売りではなく顧客に本当に良いものを提供したいという気持ちがある方。
・成長中の業界に身を起き日々挑戦したい方。変化に柔軟に対応できる方。
・商品であるシステムについて覚えることが多いため、知識を吸収することが苦でない方。
・時にシステムの複雑な設定を扱ったり、独り立ちまでにある程度幅広い知識の習得と経験を積む必要があるため、投げ出さず地道に(気長に)努力できる方。
ドクターキューブ株式会社 合う人・合わない人
- 口コミ投稿日:2024.02.22
-
回答者 : 営業
30代 | 女性 | 0~3年 | 正社員 -
- どんな人にとって良い会社?
- 医院様相手の仕事になるため何事にも心配りやきっちりした性格の方が合っているのではないかと感じます。
ドクターキューブ株式会社 合う人・合わない人
- 口コミ投稿日:2024.02.24
-
回答者 : 営業
30代 | 女性 | 0~3年 | 正社員 -
- どんな人にとって良い会社?
-
営業として個人に与えられている裁量が大きいので、自ら考えて行動できる人が向いていると思います。逆に、指示を与えてもらわないと行動できない人は向いていないと思います。
ドクターキューブ株式会社 合う人・合わない人
- 口コミ投稿日:2024.02.27
-
回答者 : テクニカルサポート
20代 | 女性 | 0~3年 | 正社員 -
- どんな人にとって良い会社?
-
予約受付システムは、受診される患者様にとっては、最初の窓口となるものです。
医者でもないのに、医療に携わる、というと大げさに聞こえるかもしれませんが、
社会にとって貢献度の高いお仕事だと感じます。
多忙を極めるクリニック様の業務の一助になることは、
やりがいを感じられるお仕事でもあるので、人助けが好き、
社会に貢献したい、という優しい気持ちを持っている方にとって
働き甲斐のある会社だと思います。
ドクターキューブ株式会社 合う人・合わない人
- 口コミ投稿日:2024.02.24
-
回答者 : テクニカルサポート
20代 | 女性 | 0~3年 | 正社員 -
- どんな人にとって良い会社?
-
システムの調整等は基本的にミスなく対応する事が求められる為、慎重な方や几帳面な方に適している業務内容となります。
特にクライアントの医院様からは減点式の評価になりますので、1つ1つの業務内容を効率的かつ的確にこなせる方は重宝されるかと思います。
ドクターキューブ株式会社 合う人・合わない人
- 口コミ投稿日:2024.02.27
-
回答者 : テクニカルサポート
20代 | 女性 | 0~3年 | 正社員 -
- どんな人にとって良い会社?
-
順序だてて計画出来る人にとって良い会社であると思います。
システムは沢山のことを設定しなければならないので何か設定漏れがあるとシステムがまわらないので、計画をたててやらなければならないことをリスト化出来る人が向いていると思います。