株式会社manabyの「組織風土・職場環境」の口コミ・評判一覧
- 現職社員の口コミ数:
- 101件
全国で障害者支援事業を展開するmanaby。就労移行支援・就労継続支援B型事業を行うほか、ITスキルをオンラインで学べる定額制の学習サービスも運営している。
現職社員による口コミ・評判一覧
※株式会社manabyの現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートに投稿された口コミを掲載しています。(実施期間:2023.01.24~2023.02.20)
おくべきこと 0件
組織風土・職場環境
回答者:正社員 | 事業推進 | 女性 | 4〜10年
どんな形であれ、現場の顧客に対する想いはしっかりとあると思う。その自分たちの行動が、何に繋がっているかという俯瞰的・長期的な視点を持ちづらい状況にあるのではないか。また、その中でも社の理念や方針に対し、もっと外部の客観的な視点からも支持的な意見をもらえたり研修が持てたり、社員が余裕をもって自分達の役割やミッションへの影響を考えられる(対話したり気づけること含む)状態であれば、さらにモチベーションや成長意欲に繋がるのではないかと思う。
回答者:正社員 | 就労支援 | 男性 | 1〜3年
リレーションに時間を捻出することが難しい
回答者:正社員 | 就労支援 | 女性 | 1〜3年
入社者に対しての教育的部分が足りない
回答者:正社員 | 社長室 | 男性 | 1〜3年
フローはまだ確定していないものがあるが、おおよその方向性は明確化されているため問題は無い。
回答者:正社員 | 就労支援 | 女性 | 4〜10年
仕方ないこととは思いつつ、変更することも多くその情報のキャッチアップがSlackのみだったりで分かりにくかったり流れてしまったりしがちで、常に最新情報を押さえられるかは個人差がかなりあると感じる。
回答者:正社員 | 事業推進 | 女性 | 4〜10年
業務プロセスは確立されていない部分が多く、それに課題感を感じ作成している様子はあるものの、未完成であったり、確立されていても浸透できておらず使われていない状態にある。また、そのための意思決定のプロセスに、現場の状況が置いて行かれている現状もある。まだまだ成長途中の組織であることは理解しているが、現場の頑張りと上層部の頑張りとの乖離は苦しい。それを乗り超えるための意識は各々にあるし、察しながら思いやりをもった行動に変えているのが現状だが、目の前の業務が波のように押し掛け、その根本解決のために行動する余裕がないのが現状のように思える。
回答者:正社員 | 社長室 | 男性 | 1〜3年
企業理念を主軸とした業務スタイルのため、利益にいかに直結させるかを要検討する必要があると感じる場面がある。
回答者:正社員 | 就労支援 | 男性 | 4〜10年
ミッションは考え方など創業時から変わらず共感するスタッフが増えてきていると感じる。
バリューはミッションのために大切なものだと思うが、浸透がもう少し必要かなとおも思います。
回答者:正社員 | 就労支援 | 女性 | 4〜10年
入社前にビジョンに対して感じていたことと、入社後に実際支援してみて思うことと、変わってきていて、またこの数年KPIの理解が難しく、個人的な会社への共感値が下がってきてしまったと感じている。
回答者:正社員 | 事業推進 | 女性 | 4〜10年
ミッション、バリュー、カルチャーは明確で、一部のチーム等では浸透している。だが、社員一人ひとりが行動や役割との繋がりを意識したり、業務においてミッションやバリューに個人やチームが立ち返る瞬間を考えると、部署ごと・個人ごとにバラつきがある感じがしている。
回答者:正社員 | 就労支援 | 男性 | 1〜3年
前職と比べて職場の心理的安全性が高い
回答者:正社員 | WORKS | 女性 | 4〜10年
個々を、大切にしてくれる、
回答者:正社員 | 就労支援 | その他 | 1〜3年
他の事業所の支援員に簡単に相談することが出来、人事担当者などに話をしやすい。
回答者:正社員 | 就労支援 | 男性 | 1〜3年
スタッフそれぞれが自身の思いを周りに安心して伝えられる環境が整っていること
回答者:正社員 | システム・コンテンツ開発 | 男性 | 4〜10年
一人一人の思いやキャリアを尊重してくれる。
合っている人 0件
おくべきこと 0件
今の企業のリアルが分かる、VOiCEとは?
現職社員の声と現職社員による会社評価を掲載しているメディアです。
VOiCEに掲載されている企業は、現職社員を対象にアンケートを実施し、その結果をVOiCEで公開。
社員の声に真摯に向き合い、働きやすさ・働きがいに力を入れている企業が掲載されています。
合っている人 0件