メインコンテンツにスキップ
UTエイム社ロゴ

UTエイム株式会社の「入社前に知っておくべきこと」の口コミ・評判一覧

現職社員の口コミ数:
451件

3.04

UTエイム株式会社は、製造業に特化し、人材派遣・請負事業を手掛ける企業。東証プライム上場企業のUTグループに属する。創業以来、「はたらく人」に寄り添う姿勢を貫いており、派遣社員の無期雇用なども実施。「人材育成」「定着化」のノウハウに定評あり。

現職社員による口コミ・評判一覧

※UTエイム株式会社の現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートに投稿された口コミを掲載しています。(実施期間:2023.12.21~2024.01.05、2023.12.15~2024.01.05)

UTエイム株式会社の現職社員による口コミ・評判

入社前に知っておくべきこと

セミコンダクター事業部(管理・営業)

回答者:正社員 | 通勤 | 一般社員 | 40代 | 男性 | 4年~10年

口コミ投稿日:2023.12.21

製造業はすごく難しい・汚そう・大変そうなイメージがあると思いますが、そんなことは無いです。誰でも出来ますし、しっかり教育して頂けるので思っているほど難しくないです。最近の工場は安全面の観点からもすごくきれいで整ってる工場が多いです。大変そうなイメージですが、大変ではないと言ったらうそになります。しかし仕事を始めたばかりは何をやっても大変だと思います。ただそこを乗り切ればそこまで大変ではございません。

セミコンダクター事業部(管理・営業)

回答者:正社員 | 通勤 | 一般社員 | 40代 | 男性 | 4年~10年

口コミ投稿日:2023.12.21

1つはキャリアアップ制度で4つありエントリー制度・goodjob・OneUT・NextUTがありキャリアアップの道がすごく開かれている。
1つは一般職の方の中にはリモートで業務を行っている方もおり、主婦の方などにはすごくいい環境。

モーター事業部(管理・営業)

回答者:正社員 | 通勤 | 一般社員 | 20代 | 男性 | 0~3年

口コミ投稿日:2023.12.21

向上心のある人はどんどん成長し、キャリアアップできる会社だと思います。
様々なスキルに関する研修も豊富に行われているので、業界未経験の方でも安心して働ける環境が整っています。

セミコンダクター事業部(管理・営業)

回答者:正社員 | 通勤 | 管理職(部長未満) | 40代 | 男性 | 4年~10年

口コミ投稿日:2023.12.20

・どの部門においてもキャリア支援の制度が充実しており、向上心をそそられる。
・幅広い世代にもチャンスがありやりがいを感じる。
・製造のお仕事だけでなくエンジニアなどの転籍も可能な企業なので目標を明確にする事でやりがいも収入も得られる。

セミコンダクター事業部(管理・営業)

回答者:正社員 | 通勤 | 一般社員 | 40代 | 男性 | 4年~10年

口コミ投稿日:2023.12.20

休まず出勤する事で経験と実績をつくる
突発欠勤、遅刻、早退は百害あって一利無しなので体調管理が大切
将来的なビジョンを持てる機会提供は多種多様にできる
キャリアアップや収入UPは取り組む姿勢が大切で経験が成長へと繋がる
挑戦しないと収入UPは望まない

モーター事業部(管理・営業)

回答者:正社員 | 通勤 | 一般社員 | 30代 | 男性 | 0~3年

口コミ投稿日:2023.12.20

一部、やったこと活動に関して評価をしてくれる上司もいるが、
数字で評価される訳ではなく、結局のところ上司に気に入られることで評価される人もいることを理解した方が良い。
実際、今期から等級は下がったが前期の評価がAと矛盾があります。

・土日に関わらず、社員から連絡が来ます。プライベートはあってないようなもの。
無視することもできるが、突発性のものもあるし関係性を維持するため結局のところ対応しなければならない。

・新しいシステムに関しても、間に合わせ感が酷い。
実際に運用して不具合があれば改善するような環境。
システム変更は特に工数を取られます。

・残業に関してもサービス残業はざらです。
休憩を長く取り調整はしますが、毎回取れること訳ではない。
現場からの呼び出しや社員対応、社内業務が多々あるた昼休憩も取れないところもあることは覚悟した方が良い。

セミコンダクター事業部(管理・営業)

回答者:正社員 | リモート | 一般社員 | 20代 | 男性 | 0~3年

口コミ投稿日:2023.12.20

入社前には、会社にある制度関係を覚えておくことで、キャリアについて考えることができます。チャレンジエントリーやNextUT・OneUTなど、自分の目指す将来のイメージを持って入社することをお勧めします。
今後のキャリアのイメージを持っている人は、出世もしていけますし、長く働けると思います。

セミコンダクター事業部(管理・営業)

回答者:正社員 | 通勤 | 管理職(部長未満) | 30代 | 男性 | 4年~10年

口コミ投稿日:2023.12.20

一般職の方は端的に人が良い方が多いと感じます。
給与についてですが等級やコミット評価による昇給制度が整備されていますが、私が一般職になってから等級が上がらない限り大きな昇給はありませんでした。5年目に自身で交渉し初めて万単位の昇給が実現しました。

セミコンダクター事業部(管理・営業)

回答者:正社員 | 通勤 | 管理職(部長未満) | 30代 | 男性 | 4年~10年

口コミ投稿日:2023.12.20

人が好きな方にはやりがいを感じることが多くあると考えています。
しかし、業務に対する対価に満足している人が多いとは言えない点と、現場で働く社員へどれだけ熱心に指導教育を行っても自身の思った通りの結果にならないことが多々あります。そのような意味からテイクを求めずギブが出来る方や教育熱心な方は合致するのではないかと思います。

セミコンダクター事業部(管理・営業)

回答者:正社員 | 通勤 | 一般社員 | 20代 | 男性 | 0~3年

口コミ投稿日:2023.12.20

派遣というビジネスモデルについて、下調べはしっかりしておいた方がいいと思います。誰からお金をもらい、何が経費として計上され、粗利がどのように残り、営利が最後にどのように残るのか、しっかりと理解しておいた方が良いと思います。

どこまで行っても一般社員は営業マンですので、顧客と派遣社員の課題解決に向けてのPDCAを回すにしても、課題解決に経費がどれだけかかるのか、いくらの儲けが出るのかをしっかりと理解できていないと、役に立ちたいという思いと現実とのギャップにストレスを感じるかもしれません。

セミコンダクター事業部(技術職)

回答者:正社員 | 通勤 | 一般社員 | 40代 | 4年~10年

口コミ投稿日:2023.12.20

仕事や役割、給与に関する制度はたくさんあるが、働く場所で違いがあるのでしっかり確認し自分が思っている事と違いがないかどうか確認した方が良い。職場は派遣される会社で色々と異なっているので自分に合っているところであればいいが、思ってたと違うという事もある。

セミコンダクター事業部(技術職)

回答者:正社員 | 通勤 | 一般社員 | 40代 | 4年~10年

口コミ投稿日:2023.12.20

入社自体は非常に簡単。どんな人でも(私含めて)勤務地や仕事を選ばなければ働く事ができるため、色々な仕事を転々としている方や経験が浅く自信が無くてもいいところ。職場にもよるが、きつい所とゆるいところがあるので当たりはずれはあるかもしれない。あとは色々な地域で働けるという人もいいかもしれない。

セミコンダクター事業部(管理・営業)

回答者:正社員 | 通勤 | 一般社員 | 30代 | 男性 | 0~3年

口コミ投稿日:2023.12.20

半年後、一年後どうしたいか考えているとスキルアップしやすいと思います。
働きながらでも大丈夫ですし、各職場に管理者がいるので、自分のやりたい事を入社教育の段階で、話しておくとプラス要素は大きいと思います。

セミコンダクター事業部(管理・営業)

回答者:正社員 | 通勤 | 管理職(部長未満) | 50代 | 男性 | 4年~10年

口コミ投稿日:2023.12.20

向上心があり、周囲の状況もみえ、環境の変化にも柔軟に適応できる方がいいと思います。技術職従業員の年齢が10代から60代の幅が広く、すべての層に好まれる対応は無い為、会話の仕方も工夫しながら自分から発信できる方であれば仕事のやりがいを感じる事が出来て良い会社と思って下さると思います。

セミコンダクター事業部(管理・営業)

回答者:正社員 | 通勤 | 一般社員 | 30代 | 男性 | 0~3年

口コミ投稿日:2023.12.20

・出勤確認を強いられる職場に配属された場合、毎日時間外労働が発生する。
・上手く社員をハンドリングできなければ、自身の時間外対応が嵩んでいく。
・一定のリスクを許容しながら進めて行く業務の為、対人での業務において冷徹さも必要。
・時間外対応をしないという意志表示が出来ない場合、自身の精神がすり減っていく。

VOiCE

今の企業のリアルが分かる、VOiCEとは?

現職社員の声と現職社員による会社評価を掲載しているメディアです。

VOiCEに掲載されている企業は、現職社員を対象にアンケートを実施し、その結果をVOiCEで公開。

社員の声に真摯に向き合い、働きやすさ・働きがいに力を入れている企業が掲載されています。