メインコンテンツにスキップ
佐竹食品グループロゴ

佐竹食品グループの「組織課題・改善点」の口コミ・評判一覧

現職社員の口コミ数:
1101件

3.55

「日本一楽しいスーパー」をミッションに掲げ、大阪北部を中心に地域密着型スーパーと業務スーパーの2業態を展開。エンゲージメントが高い企業に贈られる「ベストモチベーションアワード」で5年連続日本一に選ばれるなど、社員がやりがいを感じて働いている企業としても全国的に知られています。

現職社員による口コミ・評判一覧

※佐竹食品グループの現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートに投稿された口コミを掲載しています。(実施期間:2024.06.24~2024.08.09、2023.08.18~2023.08.31)

佐竹食品グループの現職社員による口コミ・評判

組織課題・改善点

接客・販売(店舗含む)

回答者:正社員 | 通勤 | 一般社員 | 20代 | 男性 | 0~3年

口コミ投稿日:2024.08.03

プライベートと仕事の両立がかなり難しい。休みたい日があったとしても必ずは休めない。仕事が多く、特定の人に固まりがちで、帰れない日がほとんど。

接客・販売(店舗含む)

回答者:正社員 | 通勤 | 管理職(部長未満) | 30代 | 男性 | 4年~10年

口コミ投稿日:2024.08.03

企業理念や働く姿勢の統一感が足りない気がする。

接客・販売(店舗含む)

回答者:正社員 | 通勤 | 管理職(部長未満) | 30代 | 男性 | 4年~10年

口コミ投稿日:2024.08.03

課題に向き合う力や、新しい挑戦に対して貪欲な人が向いていると思います。
会社は常に新しいこと、お客様が楽しめることを考えています。それに立ち向かえる力、やってやるという気持ちがないと、仕事というより作業みたいに感じてしまう。

接客・販売(店舗含む)

回答者:正社員 | 通勤 | 一般社員 | 20代 | 男性 | 0~3年

口コミ投稿日:2024.07.29

研修制度が用意されている点に関してはとても良いと思うのですが、もっと一個人に対してまで目を向けながら会社が発展していけば良いかなと思います。

接客・販売(店舗含む)

回答者:正社員 | 通勤 | 一般社員 | 20代 | 男性 | 4年~10年

口コミ投稿日:2024.07.26

社内で解決しようといろんな部門が立ち上がっているが、何をして、何をもたらすのか全くわからない。
最近は、従業員が増えたので、細部まで企業としての向かう方向性がバラバラになりつつあると感じる。

接客・販売(店舗含む)

回答者:正社員 | 通勤 | 管理職(部長未満) | 20代 | 男性 | 4年~10年

口コミ投稿日:2024.07.25

年間休日数はやはり少ないです。当社の採用活動においては「完全週休2日制」「年始は4日まで休み」を押し出しており、スーパー業界としては休みが多い方なのかもしれないですが、一般的な企業からしたら当たり前。祝日、お盆、GW、年末などは普通に出勤の曜日は出勤となるでしょう。一般企業に勤める友人の「連休」「ゴールデンウィーク」「年末年始」というプライベートを充実させる機会はやはり自分達にはない羨ましい概念として聞こえてしまいます。
私個人としては、たしかにそれらは業種上稼ぎ時、働き時なのは理解できるのでそこを休みたいとは思いませんが、その分の日数を少しでも別の閑散期等に(連休でなくてもいいので)休める制度があれば良いと願います。

接客・販売(店舗含む)

回答者:正社員 | 通勤 | 一般社員 | 20代 | 女性 | 4年~10年

口コミ投稿日:2024.07.25

まだまだ成長中の会社なので、足りてない制度はたくさんあると思いますが、新しいことをどんどん取り入れていってくれています。

接客・販売(店舗含む)

回答者:正社員 | 通勤 | 管理職(部長未満) | 30代 | 男性 | 4年~10年

口コミ投稿日:2024.07.24

お客様との距離感はめちゃくちゃ近い。
市場が発祥のこの会社ならではの商売人感は合う人にはもってこいという会社だと思う。

接客・販売(店舗含む)

回答者:正社員 | 通勤 | 管理職(部長未満) | 30代 | 男性 | 4年~10年

口コミ投稿日:2024.07.24

上司が部下に寄り添う場面がもっとあればいい。
役職が上にいくにつれて、見える景色や考え方が全然違う。
どれだけ目線を合わせてコミュニケーションを取れるかが非常に重要だと思う。
あとは、曖昧な部分を決して後回しにしない。
何かあったら即行動、対策を練っていくところがほしい。

接客・販売(店舗含む)

回答者:正社員 | 通勤 | 管理職(部長未満) | 30代 | 男性 | 4年~10年

口コミ投稿日:2024.07.24

従業員とのコミュニケーションをしっかり取り、人材の管理を行えることは胸を張れる。
仕事へのモチベーション、マネジメント、また特売案内などのお客様へのマーケティングなど、幅広く仕事をすることができる

接客・販売(店舗含む)

回答者:正社員 | 通勤 | 一般社員 | 30代 | 女性 | 11年~20年

口コミ投稿日:2024.07.17

長期休暇を取得できる制度はあるが、現場が回るかどうかで取得しやすいかが変わってきます。回らない場合は主に主任が犠牲になったシフトになりがちなところがあると思います。
エリアマネージャーからの指示が主任に届くが、主任の中には部下に情報を下ろさない人がいてるので部門の方針や情報が一般社員には届かないことが多々あり全体に伝わる仕組みがあれば良いと思う。

接客・販売(店舗含む)

回答者:正社員 | 通勤 | 一般社員 | 30代 | 男性 | 4年~10年

口コミ投稿日:2024.07.16

遅番を無くすことができれば今働いてる方の離職もかなり防げると思います。
無くすのは無理だとしても、出勤を遅くしたり工夫はして欲しいなと感じます。

接客・販売(店舗含む)

回答者:正社員 | 通勤 | 一般社員 | 30代 | 男性 | 4年~10年

口コミ投稿日:2024.07.16

お客様との距離の近さが強み。
チラシがない代わりに自分達の好きな商売ができる。業者さんとの距離の近さ。
有給と取得しやすい
研修はリモートにできるものはするべき

接客・販売(店舗含む)

回答者:正社員 | 通勤 | 一般社員 | 20代 | 女性 | 4年~10年

口コミ投稿日:2024.07.15

レジのアルバイトの育成をさらに力を入れてやってほしい。いずれはアルバイトだけで夕方以降の店を守れるまでになって、遅番制度がなくなれば体力的にもう少し楽になると思います。

接客・販売(店舗含む)

回答者:正社員 | 通勤 | 一般社員 | 20代 | 男性 | 4年~10年

口コミ投稿日:2024.07.15

遅番制度。遅番という名であるが実際は長番である。かと言って昼出勤とかではなく(店長、レジ社員だけは10時出勤)朝7時半から出勤し夜の22時ぐらいまで働く。遅番時休憩はあるが、20分だけ(この間に夕食を済ます。)また遅番時は男性なら1人、女性なら2人で働く。
改善方法としては遅番専用のナイトスタッフを雇った方がいいとおもう。

VOiCE

今の企業のリアルが分かる、VOiCEとは?

現職社員の声と現職社員による会社評価を掲載しているメディアです。

VOiCEに掲載されている企業は、現職社員を対象にアンケートを実施し、その結果をVOiCEで公開。

社員の声に真摯に向き合い、働きやすさ・働きがいに力を入れている企業が掲載されています。